おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

赤紫蘇を買ってきました

2016-06-30 | 野菜
梅干しは2種類漬けました 
片方は 赤紫蘇で漬けようと思い JAに紫蘇っ葉を買いに行きました。



ネットで レシピ を探して そのとおりに しました

梅が1kgだから 紫蘇っ葉は 100gでいいのですが 250gの袋入りしかなかったので
残ってます…

売場を見て わかったのですが 今頃だと 黄色く完熟した梅が 沢山出るんですね~
梅干し用の梅は 急いで買うことないんだ~って わかりました
私は 何にも知らないから 店頭に並んだら すぐ買ってしまったです…

梅シロップ用の 青梅なら 早く買った方が良いかもしれませんが
梅干し用の 黄色くなったのなら 6月下旬でいいんだって 覚えておきます
急ぐことないんですね~



コメント

カリフローレの種が来ました

2016-06-28 | 野菜
今期は ブロッコリーをやめて 茎ブロッコリーと 茎カリフラワーを栽培するつもりで
ネット通販で 茎カリフラワー(カリフローレ)の種を 注文しておきました



7月中旬には 種を蒔き 8月中旬には 定植する…感じかな?

茎ブロッコリーの種は JAなどでも買えるので 注文はしていません


1本だけ植えた 万願寺とうがらしに 1つだけ 実が生っていました



1つじゃ どうにもならないので 魚焼きグリルで 素焼きして 食べてみました
中の種も 辛くなくて 食べられました
もっと 植えておけば良かったかな~?


とうもろこしが 大きくなってきました
とうもろこしも 2本仕立てにすることもあるそうなのですが
調べてみると 2本仕立ては 甘みが少なくなるという説もあるらしいので
やっぱり 1本仕立てにすることとして 1本は ハサミで切り取りました



なんだか 勿体ないけれど 仕方ないです…
コメント (4)

オクラ・今のところネキリムシにやられてない

2016-06-28 | 野菜
ネキリムシ対策で 牛乳パクで囲んで 種を蒔いておいた オクラ
1ヶ所3本では 多過ぎるから 間引くのですが 1本仕立てにするか? 2本仕立てにするか?



そろそろ結論を出して 間引かなくちゃなりませんが…   悩みます(笑)


トマトが 1日に2個くらい採れていますが 今日は 病気っぽい?のが…



実が くっつきあっていた部分だと 思うんですが…
切ってみたら… 中はなんともなくて 良かった!
こすれあって 傷んだのかな?

トマト 買わずに済んで 助かるのですが  まだ 美味しくないような~?
あの トマトっ臭さが 足りないのです   もっと暑くなると 美味しくなるのかな~?


今朝 台所のゴミ入れの 蓋の内側の溝を見て ビックリ!
黒っぽくなっていました   カビかな~?   おお! 嫌だ!

あわてて きれいに洗って よく乾かしました
汚れを見落としている場所って 案外 多いのかも~?
娘に見られたら 叱られそう…



コメント (2)

年齢相応~?

2016-06-27 | つぶやき
もうだいぶ前から 少し耳が遠くなっているように感じています
娘たちが「え~っ! お母さん 今の音聞こえないの~?」と 驚くことがあります
ハンドバッグの中で 携帯電話が鳴っているのは ほとんど聞こえません

よく聞こえない時は「もう一度言ってください」とか「ゆっくり言ってください」とお願いして
日常生活は まぁ なんとかなっていると… 自分では思っていますが そろそろ危ないかも…?

まぁ どの程度聞こえないのか ちゃんと調べてもらった方が良いかもしれないと
前々から 思ってはいましたが 一日延ばしになっていました

今日は 「行くぞ!」と 決断して 耳鼻科に 予約電話を入れました
診察と 検査の結果は…

両耳とも 高い音が 聞こえにくくなっている
これは 年齢的な傾向であって 特に治療の対象にはならない…
補聴器を使うなら 診断書を出すが… 急ぐこともないとのことで
今日のところは そこでお終い

まぁ もう少しこのまま 様子を見ます
ただ 高音が聞こえてないという 自覚をしておかないといけません


今日は 眼科にも行きました
白内障は いつ手術しても良いが すぐにしなくても 別に心配はない…と いつもと同じ診断

たま~に 左目が チクッとすると言ったら ドライアイの症状の 一つだから 点眼薬を しっかり点すように…

あっちもこっちも 加齢現象…
仕方ないけれど 「あ~ぁ」 です


畑のネットの中に残っていた 枝豆を 全部抜きました
葉っぱは 黄色くなっていたし 豆も 黄色っぽいのもありました
見た目は悪いけれど 虫食いは 全然ありませんでした

2人には 多過ぎたけれど 全部 茹でました
食べてみて ビックリ!   今までで 一番美味しい!
甘みが出てきて しっかりした味になってました

 食べきれなかった分

豆が ちゃんと完熟しているのでしょうか~?
見た目じゃないのですね 

寒冷紗ネットで 完全に 虫が防げるって分かったし 完熟が美味しいというのも分かりました

次の枝豆は まだ 芽が出たばかり
食べられるのは 9月末かな~?
待ち遠しい~!

コメント (4)

茄子は病気です

2016-06-27 | ナス
茄子の葉が 枯れたようになっています
以前にも こうなりました



調べたら ナス半身萎凋病 のようです
土壌消毒をしないと 根本的な対策にならないようですが それは無理

去年も 初めの頃は 症状がありましたが 本格的に暑くなってからは 症状がなくなりました
でも 去年より 症状が重いような気がしますので どうなりますか~?

第2期ナスも 近くに植えたので 伝染しているかもしれません
まぁ 今年はもう どうしようもありませんから このまま様子を見ます

ひどくなるようなら 来年からは ナスはプランター栽培にするか かなり離れた場所に植えるか~?



いんげんは 一気に採れ始めました



今日は お昼のソーメンに いんげんとナスの天ぷらにしました
美味しいけれど 食べ過ぎが 心配です
コメント

若くて元気なカッコイイ指揮者

2016-06-26 | 趣味
新聞販売店のサービス企画で 東京交響楽団の定期演奏会チケットが 2,000円引きで買えました
会場が サントリーホールだったので 即刻申し込みました

私が コンサート狂いだった学生時代には サントリーホールなんて ありませんでした
先日 六本木1丁目の駅付近を ぶらついていて サントリーホールを初めて見ました
あまり高くない コンサートがあったら 来てみたいな~と 思っていたのでした

幸い 14:00からの 昼間のコンサートだったので ちょうど良かったです

曲は ①歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲(グリンカ作曲)
    これは学生オケで演奏した記憶があるけれど その頃は 自分のパートを弾くのに精一杯で 
    全体としてどんな曲なのか 聴く耳を持たず 友人(チェロ)のお姉さんに 曲を理解してないと注意されましたっけ 


この曲では 元気な指揮者が 指揮台の上で ピョンピョン跳ぶので ビックリ!



曲の最後には 跳んで半回転して 客の方へ体を向けたのですよ(笑)


②バイオリン協奏曲のソリストは スゴイ美人の 若い女性



ステージ衣装も すごく素敵だったし 曲の最後には 体側でバイオリンを回す パフォーマンス
華やかな ソリストでした    とってもカッコイイと思ったら…
指揮者の男性とは ご夫婦みたいです
もちろん 演奏も とっても素晴らしかった!

③最後は チャイコフスキーの 6番交響曲「悲愴」
3楽章では またまた 指揮者がぴよんぴょん(笑)

悲愴を初めて聴いたのは 東工大オケの演奏会でした
私には 初めての オーケストラ演奏だったと思います
呆然とするほどの ショック状態でした

レコードを買って 何度も何度も 聴いた曲です
あの頃は お金もないし… 才能もないし… 希望の学校には入れなかったし…と 
劣等感に押しつぶされそうな時代でしたが

今思うと 体の心配はないし 仕事の心配をすることもなかった 良い時代だったのかもしれません

今は…
あと何年 こうして 一人で コンサートに来られるのかも分かりません
いつ 病気になるのかも分かりません


同じ曲を 50年後に聴く心境は 複雑なものでしたが…
それでも… ある意味 幸せで 胸がいっぱいでした


今日の指揮者とソリストがイタリアの人だったことに ちょっと 感じることがあります
実は 9月に イタリアへの音楽ツアーに誘われていました
とっても行きたかったです
言葉はわからなくても 本場の イタリアオペラが観られたら最高!
貯金をはたいてでも 行きたい!


でも 8日間の旅は 体力的に無理…?

沖縄3日間で どのくらい疲れるかによって 決めようと思っていました
沖縄は 相当疲れてしまったので ずいぶん迷いましたが 最終的に イタリアは諦めました

そんなことがあった後なので 東京での 若いイタリアの演奏家・指揮者のコンサート
幾分 気持ちが 慰められたようにも 思います
曲は 全部 ロシアの作曲家のものでしたが…


コメント

いんげん初収穫

2016-06-26 | 豆類
蔓なしインゲンが 採れ始めました



ポキポキ折って 茹でて 生姜醤油が 一番好きです



茄子は もっぱら 焼き茄子   一番簡単で 一番美味しい!




昨日は レンジ蒸し鶏でした
むね肉に 塩をまぶして 酒と水をふり ラップをして 電子レンジで 7分加熱
冷めるまで 蒸し汁に浸けたままにしておく(生活クラブのレシピ)

朝蒸して 冷めてから 冷蔵庫に入れ 夕飯に食べました
とっても簡単で しっとりした 蒸し鶏が できました
(冷めるまで ラップしたまま 蒸し汁に浸けたままにしておくのが しっとりさせるコツなのか?)



バンバンジーふうのタレを作りたいのですが できるだけ 手持ちの材料で できないものか…
ネットで探し当てたのは 胡麻ドレッシングを使って 簡単にできるレシピ



胡麻ドレッシング  大さじ3
胡麻油       少々
すり胡麻      小さじ1
しょう油      小さじ1
ラー油       少々

を混ぜるだけ     これなら たべたい時に すぐできます



コメント

大玉トマトが赤くなった!

2016-06-24 | トマト
なかなか赤くならない 大玉トマト 昨日は かなり良い感じになってました
もう2~3日で採れそうかな~? と思っていたら 今朝 急に赤くなっていました


お昼に食べてみましょう  美味しいといいな~!


昨日採れた茄子は 糠漬けにしてあり 今朝食べました   良い色に漬かりました



今日採れた茄子は 焼き茄子にしました   今年初めての 焼き茄子です
とろりとして とっても美味しかったです
  
焼き茄子は 最も簡単な 茄子料理です
油も使わないので 安心!
生姜醤油で食べるのが 好きです


今朝の新聞    安全? 安産?


〇ん〇ん言葉は いろいろあります

あんぱん・あんざん・あんどん・
いんげん・いんかん・いんねん
うんてん・うんちん・うんぱん
えんだん・えんでん・えんばん
おんせん・おんだん・おんじん

かんてん・かんしん・かんたん
きんかん・きんぷん・きんとん
くんれん・ぐんかん・・・・・  もうやめた!

コメント

ビール再開?

2016-06-23 | おいしい物
4年前 病気になる前までは ビールを少しだけ飲んでいました
…と言っても 350ml缶を 義母と2人で… という程度

働いていた頃は 飲み会があれば 中ジョッキ1杯は飲めたのですが
車で帰れなくなるのが嫌で 次第に 外では飲まなくなっていました


今日も 枝豆が採れたし 父の日の後で ビールが豊富!
少しだけ飲んでみようかな~と コップ1杯だけ 飲んでみました

実は 昨日も 1杯飲んでみたのですが 具合悪くならなかったので 気を良くして…?
今日も 飲んでしまいましたが…

…実は 今朝 すごく体重が増えてたんです(体重計が警告音を鳴らすほど!)
旅行中は ほとんど増えなかったのに…???

ま ビールのせいではなく 単なる食べ過ぎだとは 思うんですが…
さてさて 明朝の体重は どうなるか~? 


白馬五竜の写真の 続き

ウルップソウ(花は終わってる?)


説明板


ここまでは簡単に来られました


熊が出るそうです  クマよけの鐘


クマよけの鉄板(木槌でガンガンたたく?)


クマよけ鈴を忘れたから ガンガン ガンガン たたいてきました


コメント

枝豆とトウモロコシ

2016-06-23 | 豆類
畑・畑・畑さんのブログ に 枝豆とトウモロコシを混植するという話がありました

昨日蒔いた 中生の枝豆の種が 残っていたので 畑のとうもろこしの間に 蒔いてきました
直接 畑に蒔いたので プラスチックの植木鉢を かぶせておきました



鳥に 種を取られないように…ね
植木鉢が 風で飛ばされないように 重しを載せてあります



6/12に漬けた 梅干しは いい具合に 水が上っています



これには 赤紫蘇を入れないので あとは 天気の良い日に 干せばよいそうです
土用干しと言いますが 「梅雨の晴れ間に 干しても大丈夫よ」と 近所の元農家さんから教わりました

あまり長く干さないで 2日間くらいでよいんじゃないかしら~? とのことでした
調べてみると 諸説あるようなので ゆっくり考えます
うまく干せるといいな~


コメント (2)