今朝6時頃見たら咲いていませんでした
今日もダメか・・・とガッカリ
ところが8時に見たら!
咲いてました きれい~!
ところが昼過ぎに見ると閉じ始めていました
16時には完全に閉じてしまいました
スイレンの花って開いたり閉じたりするんですか!
知らなかったです
明日また開くかな~?
それにしてもきれいだったな~!
今日も暑くて暑くて本当に辛かったけれど スイレンの花が見られたので我慢できました
こんな記事を見つけました
夜の間はツボミだったスイレンの花が、朝になると咲き始めました。そして夕方には、また花が閉じてしまったのです。さらに、観察を続けてみると、2日めの朝もまた花が咲いたのですが夕方になるとまた閉じて、そして3日めも同じように朝に咲いて、夕方に閉じました。ところが、3日め以降、水の中に沈んでしまい、2度と花が咲くことはなかったのです。
実は、スイレンは日中花を咲かせ、夜になると閉じるという行動を、約3日間繰り返します。そのため、あたかも夜になると睡っているような状態になる花なので、睡る蓮の葉に似た植物ということから「睡蓮」という名前が付けられたのです。
ヘ~ッ! 知りませんでした
いくつになっても知らないことばかり