おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

再生みつば

2013-03-31 | 野菜
根っこ付きで買った 三つ葉 食べた後 植えておいたら
ちゃんと根付いて 新しい葉が 出てきました



三つ葉って 少しだけ欲しい… という時って ありますが
案外 高くて 買わずに我慢してしまうことが 多いです

そんな時に 役に立ちそうです


30年以上も前の ダイニングテーブルの椅子です
とっても座り易くて 長らく使いましたが 座面の布がボロボロ になったし
テーブルも すっかり つやがなくなったので 買い換えました

ところが 6脚のうち1脚だけが 夫の部屋に 残っていました
座面が広く 座り易い ので 義母が 部屋で使うのに良さそう
…ということで 義妹が 座面の布を張り替え てくれました

難しそう… と思っていましたが 義妹は 「簡単よ」と言って
今日 材料を買ってきて チャチャッと 張り替えてくれました



こんなに簡単なら 捨てないで 全部張り替えて 使えば良かった…
…と言っても あとの祭り!


布と 中に入れるスポンジみたいのと 巨大なホチキスみたいなのがあれば
意外と簡単に できるのが わかりました
義妹は 自宅の椅子 4脚も 張り替えたそうです

義弟は 義母の部屋の カーテンレールを 付け換えてくれて
2人には すっかり世話になりました   感謝です

カーテンを新しくし ベッドの位置を変え 
古い鏡台を撤去したので 義母の部屋が 気持ち良くなりました


骨折した時 もう歩けなくなってしまうのだ… と落胆していたのに
杖を使ってでも 自力で歩けるようになったので
義妹は とっても喜んでいます

私が 病後で 十分に世話してやれなかったのですが
義妹が 度々来てくれたので 有り難かったです
実の娘が来てくれれば 義母も嬉しそうです




コメント

文旦のマーマレード

2013-03-30 | おいしい物
友達からもらった 文旦が美味しかったので 取り寄せました
文旦は 皮が厚くて 捨ててしまうのが もったいない感じ…

マーマーレードにしてみました
作り方は 甘夏みかんのマーマレードと 同じです



甘夏みかんのマーマレードより 苦味が少なかったです
砂糖の量を 少し増やしたし 甘くて美味しい~

でも 私は もう少し苦味があっても 良いかな~と 思いました


マーマーレード作りを 夕飯後に始めて 失敗しました
皮を刻んでから もみ洗い3回の後 果汁と水を加えて
3時間浸したままに しておくのですが…

刻み終わったら 10時過ぎていたので 3時間後は…
アララ…  1時過ぎになってしまう…

3時間以上 漬けっぱなしにしておくと 苦くなるって 書いてあったので
仕方ないです 1時過ぎまで 眠さこらえて 起きていました

きっちり3時間後 30分茹でて その後砂糖を加えて 20分
結局 寝たのは 2時過ぎてしまいました
これで 美味しくなかったら バカバカしいな~と 心配しましたが
大丈夫 美味しくできました


マーマーレード作りは 夕飯後にしては ダメです!


今日は 寒くて嫌な天気です
外に行く気もしないので 余り布で ランチョンマットを作りました

義母は大腿骨骨折したので 医師から 座卓や炬燵はダメって言われ
居間に 新しく ダイニングテーブルを買いました


以前使っていたのは 大きすぎて 重くて 運ぶのが 大変なんです
大変な思いをして 2階に運び上げ 夫の仕事用デスクにしています

大きすぎて 孫達がうろちょろすると 危ないし…
私は 炬燵が離せないし…で
小さめのテーブルを 買いました




値段は 安いのですが 炬燵とは気分が違うので
テーブルでは ランチョンマットを 使ってみています

新しいのも欲しかったので まずは1枚だけ作りました
ナント… 手縫いです
ミシン 下手なんです

写真のランチョンマットが その 手縫い作品です


葉ネギにも ネギ坊主が できてしまいました


短い長ネギなら まだまだ 残っています
コメント (2)

つるなしインゲンの種まき

2013-03-29 | 豆類
一昨年の残り種 さつきみどり2号 という インゲン種をまきました
インゲンて いつも 発芽が良くないので 沢山蒔いておきました




プランターの リーフレタスと 茎ブロッコリーと
買った 新タマネギで お昼のサラダです



暖かくなってくると サラダを食べたくなりますね

コメント

スナップエンドウが生ってました!

2013-03-28 | 豆類
スナップエンドウの実が 生っていました
仏国大莢・実エンドウ・スナップエンドウの3種の中で
最後に蒔いたのに 実が生ったのは 最初が スナップエンドウです



苗キャップをかぶせていたので 温室みたいになっていたためかも?
花も 沢山 咲いています




植木屋さんが 手持ちの材料で 敷きつめてくれた 敷石
いくらなんでも いかにも あり合わせっぽくて 心配だったのですが…
でき上がってみたら…  あら~ 案外ステキだわ~!



黒っぽい部分は 枕木です
安く 安くと お願いしたのです
植木屋さん なかなかセンスが良いじゃありませんか~

コメント

越谷一本葱

2013-03-27 | ゴボウ
去年も 苗を買って植えた 越谷一本葱
今年も 苗を買いました   これも50本で450円



夏ネギは 貴重です
ちゃんとは 植えられないのですが
とにかく 植えておきます




雨に濡れた 海棠(カイドウ)も 風情がありますね

コメント

おそうざいの素

2013-03-26 | おいしい物
何という番組かは 忘れましたが 
テレビで キッコーマンの会社のことを 放送していました

そのなかで おそうざいの素シリーズ のことも 放送していました
スーパーで見たことありますが キッコーマンの製品だとは知りませんでした

味の素の「Cook Do」の 仲間かな~? くらいにしか思っていませんでした
最近は Cook Doは 全然使っていなかったので 
あまり熱心に 見ていなかったのです


夕方 散歩がてら スーパーへ行ったのですが
おそうざいの素 を じっくり見てみました
それで 買ったのは これ ↓



理由は 特売で安くなっていたこと  挽き肉があったこと です

お味は 悪くないと思いました
しつこさがなくて 家庭の味 っていう感じかな~?

1袋で 2回分なので 値段的にも 高くはないと思います
他のシーリーズも 試してみようか~?  という気になりました

コメント (2)

リーフレタス

2013-03-26 | Weblog
3/10に買った リーフレタスの苗 大きくなってきました
植えて2週間経ったら 追肥って 「やさいの時間・3月号」に書いてありました





植えつけ後約1ヶ月 葉が20~25cmになったら 収穫できるそうです
かきとり収穫なら 長く楽しめそうです


まだ つぼみ菜が 続いています
茎ブロッコリー・白菜・大根です



夏ミカンのマーマレード ヨーグルトに 合います
ヨーグルト いっぱい食べちゃいました

コメント (2)

栄養と料理 デジタルアーカイブ

2013-03-25 | おいしい物
友達が 無農薬の 甘夏みかんを持ってきてくれました
久しぶりに マーマーレードを 作ってみました

前回作ったのは 去年の6月でした

今回も 同じ 飯田深雪さんのレシピです
ここのレシピの大元は 栄養と料理 デジタルアーカイブ 
に載ってます

古い雑誌のレシピが こういうふうに 保存されているって 良いですね
甘夏みかんピールも 作ってみましょうか

 3時間浸しておく


ガスコンロの点火が うまくいかなくて 業者さんを呼びました
業者さんが やると ちゃんと着火して 何の問題もないとのこと…?

いろいろ 話してみて どうも 私の操作が 悪かったみたいです
レバーを 下に 押し下げて 点火する方式なのですが
押し下げ方が 足りなかったようです



何をやっても 力が足りなくなっているのかもしれません
意識して しっかり 下まで 押し下げると ちゃんと着火しました


洗面所の 水道栓が 義母が使った後 ちゃんと止めてなくて ポタポタしました
レバーを 後ろへ押すと 止まる方式の 蛇口なのですが
ちゃんと 押し切ってないから ポタポタしちゃうんです

これも 力不足が 原因なのでしょうね
私も だんだん 義母と同じになってきちゃいました(涙)






コメント (2)

チコリの苗を買いました

2013-03-24 | 野菜
いつものJAへ 豚肉を買いに行ったら レッドチコリの苗を見つけました
少し 古い苗みたいで 1ポット50円だったので 買いました
全然ダメ~っていうほど 古くはなさそうだったし
50円なら ダメでも 諦めがつくかな~



以前 チコリを 種から育てましたが
そんなに沢山必要な野菜ではありません

サラダに 少しあると アクセントになって 良いのですが
食べきれなかったので 1度しか育てていません

2本くらいなら ちょうど良いかと思います
古い苗ですが うまく育つといいな~



娘の家族が来ると よく お好み焼きをします
婿さんが 畑の葉ネギを 採ってきて ちゃんときれいにしてくれ
娘が キャベツと 葉ネギをを 切ってくれました

キャベツを 4人前・600g切るのは けっこう大変そうです
私は キャベツを 細かく切るのは 苦手です
娘のやり方は 雑なんですが 手早いです


料理は下手なくせに 去年の夏 ものすご~く高価な包丁を買ったのです
ものすごく よく切れるので 怖いくらいなんです




娘に「手を切らないでよ」と 何べんもいいましたが
娘は 「包丁が良く切れると 細かく切るのも 楽だね~!」
と 感心していました

私には 無駄なくらい 高価な包丁で 買ったことを後悔していました
だって 「素人の人が 研がないでください」と 言われたんです

結局 買ってしばらくは ほとんど使っていなかったのですが
近所の大工さんが 研いでくれると聞いて お願いしました

「これは いい包丁だね~! 研ぎがいがあるよ」と 褒められて
使わなくちゃ もったいないし いつでも研いでもらえるので
最近は 良く使うようになっていたのです


使う時は すごく慎重に 扱っていますが
昨日も ちょっと刃に触れただけで 小指の先が ちょっと切れました

娘は 「切れない包丁の方が 怪我をし易いんだよ」と 言います
私は よっぽど 不器用なんですね…(涙)


自分でも その時 何故 そんなに高価な包丁を買う気になったのか…
わからないのですが たまに なんだか 気が大きくなって
ヘンな 買い物をしちゃうことが あるんです…

でも 大工さんと 娘に 褒められて 
無駄ではなかったのかな~? と 少しホッとしています
コメント

ほうれん草のトウ立ち

2013-03-23 | ホウレン草
鳥に突っつかれて丸坊主になった ほうれん草も 苗ポットをかぶせたら
新しい葉が 出てきて 葉を摘んでは 食べていましたが
それも そろそろ トウ立ちしてきたので 終了です

ほうれん草の つぼみ菜も 食べられるって聞いたので
摘んできて 食べてみました   OK! でした




4枚切りの トーストです



ちょっと 持て余しました
若い頃は ペロリと 食べたのに…

4枚切りと 5枚切りって だいぶ違うんですね


義母が花壇にしていたスペースに 敷石を敷く工事を 始めました
木を切ったり 移植したり 抜いたり…
下地を作るのが 大変そうです

植木屋さんは 木を抜く時に 塩とお酒をまいて お経を唱えます
「人間の都合で せっかくの木の命を 奪ってしまうことを
 勘弁してください」 って 祈るんだそうです



1.4m×4.8mの 細長いスペースです
工事費を 最大限安くするため 材料は 植木屋さんの在庫品を使い
半額にしてもらいました   見栄えは 二の次です

ですから 費用の大半は 工事費っていうことになります


全部抜いてしまうのは 義母が寂しそうだったので
紫色のムクゲと 椿(わびすけ)は 残すことにしました

実家の裏に 移植してもいらいましたが 木の移植は お金かかるんですよね
スイセンなどは 姉が 移植してくれました


 水菜の花





 土手道の桜
コメント