もうジャガイモを植える時期になりましたが 畑が耕してありません
筋肉痛(?)になりましたが 少し良くなったので スコップで耕したら また筋肉痛(?)がひどくなりました
本当に 筋肉痛なのか心配になってきて 昨日 近所の整形外科にいきました
事情を話したら 首からきた痛みかもしれないと 首の骨のレントゲンを撮りました
首の骨も 背骨の続き?で 小さい骨が いくつも重なっているんですね
年齢相応に 劣化しているが ひどく悪い状況ではないので リハビリと貼り薬で 様子を見ましょう・・・と
リハビリというのは 痛いところを 温めることでした
10分くらい温めて 貼り薬をもらって また 来週診察・・・でした
リハビリは 週に2~3回 近所でないと 通いきれません
痛み止めの 飲み薬を飲むほどではなかったので 良かったですが
まだ 多少痛いです
そんな状況なので ジャガイモ栽培は やめることにしました
孫たちが来て ジャガイモ掘りをするのが 恒例でしたが
コロナで 来られないし 部活や習い事もあって なかなか来られません
生協で 美味しいジャガイモが買えるので それでよいことにしました
自分では 若い気でいましたが 今年は 後期高齢者です!
今までと同じにはいかないでしょう
それは致し方のないことです
近所の整形外科なので 姉も通っています
義母も通っていたので なんども車で送迎したものです
いよいよ 自分が通う年齢になってしまいました
腰が痛くなることはありますが 医者に行こうというほどではありませんでした
これから先は 腰が痛くなったり 膝が痛くなったり いろいろあるのでしょう
痛みとも うまく付き合っていかなくちゃならないのでしょうね