おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

マンサクの並木

2022-02-28 | 
友達が マンサクの並木がある所を 教えてくれました
バスで 行ってみました


大きなマンサクの木が 15本 並んでいました
来たことある場所なのに 気づいていませんでした
花が咲いてないと 分かりませんね





何マンサクか分かりませんが 黄色が輝いていて きれいでした
今年は マンサクの花を 沢山見ました


水辺の道で アオサギが・・・


近寄っても 逃げませんでした
今日も いっぱいいっぱい歩いて 疲れすぎ・・・


青梗菜の種も蒔きました





ニラが旬だそうです
幅の広い葉のニラが 美味しいそうです


ニラと豚バラの しゃぶしゃぶ風にしました


いっぱいいっぱい食べました
ニラ 好きです


コメント

11月蒔きの小松菜が発芽していました

2022-02-27 | 野菜
11月に蒔いた小松菜 日が当たらない場所だったせいか 発芽しませんでした
・・・と思っていたら 日が高くなって 最近は日が当たり始めたせいか発芽してきました


貴重な小松菜です 間引いて お昼に食べました
ラーメンに 生のまま載せましたが 柔らかくて 美味しかったです



のらぼう菜は 3株目を 深摘心しておきました



採った のらぼう菜


のらぼう菜は 柔らかくて 甘くておいしいです


畑には サンチュの種も蒔きました

サンチュの種子は好光性といって、発芽に光が必要なので、土を厚く被せると発芽しにくくなるそうです
春菊も同じですね(同じキク科の野菜)

土を薄くかぶせればよいのですが 土を全くかぶせなくても大丈夫とも 聞いたことがあります

どうなるか分かりませんが 今回は 土を全くかぶせないでおきました
水は たっぷりたっぷり 3回遣りました
どうでしょう~?   発芽するかな~?



午後は 階段の沢山ある公園に行きました


自然の中の階段は 気持ちいいです

眺めの良い丘のテーブルで コーヒーとドーナツ


歩くと 暑くて コートが邪魔でした
子どもたちは コート無しで 走り回っていました


急に春になった感じで 畑や散歩が忙しいです
夕方になると ぐったり疲れています

コメント

草むしりを始めました

2022-02-26 | 野菜
暖かかったので 草むしりをしました
ほうれん草の畝と 小松菜の畝は 寒冷紗を掛けてあって 暖かいので 草がいっぱい!

丁寧に 草を取ってやったので これから ぐんぐん大きくなると思います
休み休みですが 1時間半くらい やりました

ついでに ほうれん草も採りました
大株になっていて 5本で 2人分ありました


甘みがあって 美味しいホウレン草になりました

大きな大根は これが最後です



重くて 畑から 家まで運ぶのも大変でした
半分から上は ス(鬆)が入ってるかもしれません


草をむしった場所に サンチュを蒔こうと思って 種を買ってきました


サンチュは あまり虫が付かないので 春の栽培も大丈夫だと思います
 
コメント

相模原公園のシナマンサク

2022-02-25 | 
パンとコーヒーを持って 相模原公園に行きました
マンサクを見たかったからです

見つけたのは オレンジ色っぽいマンサクでした
どうやら シナマンサク のようです





枯れ葉が いっぱいついています


マンサク と シナマンサク の違いは 花の色だけなのか~?
よくわからないのですが 園内の表示に シナマンサクと書いてあったので 間違いないと思うのですが・・・


別の場所には 寒桜(カンザクラ)が咲いていました




他の桜は まだ咲いていませんでした


園内の建物に お雛様


ちょっと歩き過ぎて 疲れちゃいました




コメント

のらぼう菜の深摘心

2022-02-24 | 野菜
高橋孝次さんの『のらぼう菜・太茎多収のコツ』 によると
のらぼう菜は 深摘心 をするとよいそうです

今日 やってみました
株の中心に上がってきた 花芽を ざっくりカットしました

(カットした茎の切り口は 直径2.5cmくらい)

カットした 中心の花芽 


できるだけ 地際近くの 低い位置でカットするのが良いそうです
(一番下の葉から5~10cmくらい上でカットする)

こうすると 太くて元気の良いわき芽が どんどん出てくるんだそうです
楽しみです

このところ 毎日 のらぼう菜を採っていますが
今日は 炒めてみました
炒めても 美味しいです
毎日では 飽きますが 贅沢は言わず 採れるもので済ませています


昨日 酒粕を買いました


甘酒を作ってみました
美味しいのですが 私は 甘酒でも 酔っぱらうみたいです
一度に 沢山 飲まないようにします(笑)


近所の梅




コメント

マンサクが咲いていました

2022-02-23 | 
愛川町・三増公園の近くの牛松山に行きました
山と言っても 15分もあれば登れるという小さな山です


でも 山道は 枯れ葉を敷き詰めたようになっていて 滑るんです
一度転びましたので 怖くなって ゆっくりゆっくり歩きました
私の足では 15分では無理でした   20分以上かかったと思います

眺めが良くて 気持ち良かったです
下りは もっともっと気をつけて歩きました
枯れ葉が あんなに滑るとは 知りませんでした



登り口の 三増公園に マンサクの花が咲いていました



「ワ~! マンサクだ~!」と 叫んでしまいました



春一番の花ですね


他の公園でも マンサクが咲き始めているでしょう
今週末から 暖かくなるそうです
マンサクを探して 公園散歩に行きたいです

コメント

粗食です

2022-02-22 | 野菜
畑で採れた 小松菜の間引き と のらぼう菜のわき芽です


のらぼう菜は どんどん採らないと わき芽が大きくなりすぎます
今日は 柔らかいのが 採れました

間引き小松菜は 油揚げと 味噌汁に
のらぼう菜は もやしを混ぜて ナムルに



あとは カジキマグロの煮つけだけで 粗食の晩ご飯でした
おやつに シナモンロールを食べちゃったので 晩ご飯は 粗食でちょうどよいでしょう

茎ブロッコリーも採れましたが 食べきれないと思って 姉に届けました
姉は 茎ブロッコリーが 大好きなので 喜んでくれます


今日は 眼科に行ったら 混んでいて 長く待たされて 疲れちゃいました
当然 薬局も混みますから またまた待たされ もううんざり
つまらない一日でした   そんな日もありますね
コメント

強風ですっ飛んできた物

2022-02-21 | 野菜
風が強くて 散歩道には いろんな物がすっ飛んできていました
危ないな~と思いながら 気をつけて歩きましたが
よろよろするほど強い風が来ることもあったので 散歩も短くしました

夏みかんの実が 道路に ゴロゴロ落っこちてたり
木の枝が折れて 飛んできたりしてました

これも 風で飛んできた 杉の枯れっ葉


子どもの頃 お風呂を沸かす手伝いをさせられました
薪を燃やしますが 最初に 燃えやすい 杉の枯れっ葉を使ったのを 懐かしく思い出します

バーベキューの時 子ども達が 着火剤なんか買ってくるので 
「そんなものなくても大丈夫  私に任せて!」と 頑張っちゃいます

杉の枯れっ葉がなくても ちゃんと 薪に火がつけられます
そのバーベキューも できなくなってますが・・・



docomoの料金プランの見直しをしました
先日 ドコモショップに予約してあったので 短時間で済みました

これまでの履歴から 機械が 私に最適なプランを提示してくれます
機械っていうのは 要するに【IT】ですよね(?)

これまでより 千円くらい安くなる料金プランに 変更しました
1ヶ月1,000円は 大きいです
1年なら 12,000円! 


友達が 手指の爪のきわが 割れて痛いというので ハンドクリームの話になりました
私は ずーっと ユースキンです
他のクリームや 皮膚科の薬なども 試してみましたが 最終的にはユースキンに戻ります

ドラッグストアーで安売りしていると 買い溜めします(笑)



店によって かなり値段の差があるんですよ(私は細かいんです)(笑)


今日ののらぼう菜 


外側の葉の茎は ちょっと硬かった
どんどん 採った方がよいかもしれません



コメント

豚肉と水菜のさっと煮

2022-02-20 | 野菜
畑に 水菜が2株残っていました
お昼に お雑煮を作ろうと思って 抜きました


大株になっていて ビックリしました
一緒に抜いた大根も使って お雑煮を作りました

なんにもしないで ほったらかしておいた水菜なので 硬いかな~? 
と思いましたが イヤイヤ 柔らかくて 美味しかったです

大きすぎて 全部は使えなかったので 夕飯にも使いました

タマネギとニンジンも少し加えて さっと煮ました
レシピより薄味にしたので 安心して たくさんたくさん食べました


水菜って 虫が付かないし 鳥も食わないし いいです
来年は もっとたくさん育てようと思います


これで 100g
さっと煮には 300g 使いました




スーパーの安売りで買ったリンゴを煮ました
いつもは グラニュー糖を使いますが 今回は 生協(パルシステム)の花見糖 を使ったら Good!


花見糖は 煮物にも使っています
気に入っています



買ってきた竹の皿に こわれていて安い煎餅 を載せました



アーモンド入りの煎餅が大好きです
こわれたのは 安いから 嬉しいです




コメント

絹さやの生長ぶり

2022-02-19 | 豆類
鳥に食われたくない野菜には 寒冷紗をかぶせてありますが
実は 過去には 絹サヤも 鳥に食われたことがあるんです

今年は 絹サヤには 笹を立ててあります
だいぶ育ってきて 笹の間から 顔を出しています


これじゃ 鳥に食われそう・・・?
心配になってきました

もっと 笹を取ってきて 笹で覆っちゃおうかと思いましたが・・・
手っ取り早く 笹の上から 寒冷紗を かぶせちゃいました

3月になれば 支柱を立てます
もう少しで 春になりますね


買い物帰りに また河原に下りてみました
今日は 石探しをしました

 縞模様

 穴あき

 何模様?

 きれい!

これは 前回見つけておいた石です
まだ ちゃんとありました
持ってこようと思ったのですが 手では動きません

何か 道具を持って行かないと 掘り出せないでしょう
雨が降って 流れが変わると この石が見えなくなっちゃうかも~?

おばあさんが 一人で 河原で石探しをしているって どうなんでしょう~?(笑)
コメント