日経web刊をこよなく愛読している私ですが、
今日見つけたレシピは大ヒット
常備用の缶詰 おいしくアレンジ 20の自慢レシピ
(リンク切れご容赦下さい)
今夜は2ページ目にあった、
ひよこ豆とタコの地中海風サラダ
を作ってみました。

(いつも買い置きしてある水煮の豆類)
ひよこ豆、キュウリ、トマト、セロリ、タコの足を細切りにし、オリーブ油、
バルサミコ酢、粒マスタード、ハーブ、塩とコショウで味付け
家になかったのはタコだけですが、イカのゲソがあったのでそれで代用。
軽く塩茹でにして、オイスターマッシュルームも塩茹でにして、
玉ネギとニンニクのみじん切りも追加しました
最近は暖かいのでこんなひんやりメニューでもいけちゃいますね。
(トマトは身体を冷やすので冬の間はほとんど控えています)
ひよこ豆の水煮の汁はいい出汁が効いているので、水を追加して、
みじん切りのトマト(または水煮トマト缶の4分の1)と一緒に煮立て、
細長く切ったザーサイ(半株)
冷凍ホキ(淡白な白身魚なら何でも)1、2切れ
細長く切ったキクラゲ(美肌の元!)
余ったオイスターマッシュルームの細切り、モヤシを加えて
豆板醤、塩・コショウ、ナンプラ、醤油、酢で味付け
という、地中海風とは全く合わない簡単スープも作りました。
次回は
ツナと塩昆布の炊き込みご飯
を作ってみようと思います。塩昆布はお土産でよくいただくので。
作り方:ツナ缶を汁ごとと塩昆布大さじ1、しょうゆ少々を入れて炊く。
「キノコを加えても」いいそうです。
ホワイトアスパラの簡単スープ
なんて、中身をミキサーにかけるだけという笑っちゃう簡単さ
牛肉と玉ねぎのトマトいため
作り方:肉のこま切れと玉ねぎをいためて、トマト缶をつぶして絡める。
カレー粉を味付けに入れて軽く火を通す。
これってドライカレーですよね?ショウガ、ニンニクも追加かな?
(※牛がダメなのでトリのミンチで代用して作ってみまーす)
他にもいろいろ試してみたいものばかり
仕事が立て込むときも(そうでないときも?)これで乗り切ります。
日経さん、ありがと
今日見つけたレシピは大ヒット

常備用の缶詰 おいしくアレンジ 20の自慢レシピ
(リンク切れご容赦下さい)
今夜は2ページ目にあった、
ひよこ豆とタコの地中海風サラダ
を作ってみました。

(いつも買い置きしてある水煮の豆類)
ひよこ豆、キュウリ、トマト、セロリ、タコの足を細切りにし、オリーブ油、
バルサミコ酢、粒マスタード、ハーブ、塩とコショウで味付け
家になかったのはタコだけですが、イカのゲソがあったのでそれで代用。
軽く塩茹でにして、オイスターマッシュルームも塩茹でにして、
玉ネギとニンニクのみじん切りも追加しました

最近は暖かいのでこんなひんやりメニューでもいけちゃいますね。
(トマトは身体を冷やすので冬の間はほとんど控えています)
ひよこ豆の水煮の汁はいい出汁が効いているので、水を追加して、
みじん切りのトマト(または水煮トマト缶の4分の1)と一緒に煮立て、
細長く切ったザーサイ(半株)
冷凍ホキ(淡白な白身魚なら何でも)1、2切れ
細長く切ったキクラゲ(美肌の元!)
余ったオイスターマッシュルームの細切り、モヤシを加えて
豆板醤、塩・コショウ、ナンプラ、醤油、酢で味付け
という、地中海風とは全く合わない簡単スープも作りました。
次回は
ツナと塩昆布の炊き込みご飯
を作ってみようと思います。塩昆布はお土産でよくいただくので。
作り方:ツナ缶を汁ごとと塩昆布大さじ1、しょうゆ少々を入れて炊く。
「キノコを加えても」いいそうです。
ホワイトアスパラの簡単スープ
なんて、中身をミキサーにかけるだけという笑っちゃう簡単さ

牛肉と玉ねぎのトマトいため
作り方:肉のこま切れと玉ねぎをいためて、トマト缶をつぶして絡める。
カレー粉を味付けに入れて軽く火を通す。
これってドライカレーですよね?ショウガ、ニンニクも追加かな?
(※牛がダメなのでトリのミンチで代用して作ってみまーす)
他にもいろいろ試してみたいものばかり

仕事が立て込むときも(そうでないときも?)これで乗り切ります。
日経さん、ありがと
