キウイレール(まぁ、国鉄ですな
)

創業150周年だそうです。
さすが英連邦の一角
その後の発展はなくても
創業は早いっ!
日本がリニアで東京-名古屋間が40分とか言っているのに、
オークランドだったらシティーからマヌカウまでしか行かれませんから
(クルマの方が速いっつーの
)
とまれ、今日はそのオークランドでのオープンデーでした。

鉄子ではないけれど、歴女なので密かに楽しみにしていました。

しかーし、
仕事が押せ押せで
オールブラックス戦があるわ
カウンティーズ戦もあるわで
(どっちも勝ちましたケド)

行かれませんでした
全国の人口の3分の1が暮らす街なのだから、もう1日やってほしかった。

これから展示は全国を回るようです。
(※まぁ、春休み中ですからねぇ)
次はハミルトン

ダニーデン

かつて2回ほど行きました。
美しい駅舎です。
タラナキ

こんな光景見てみたい
残念でしたが、ラグビーは楽しんだし仕事は進んだし、
今日もよしとしましょう
(でも行きたかった
←まだ言ってます)


創業150周年だそうです。
さすが英連邦の一角

その後の発展はなくても
創業は早いっ!
日本がリニアで東京-名古屋間が40分とか言っているのに、
オークランドだったらシティーからマヌカウまでしか行かれませんから

(クルマの方が速いっつーの

とまれ、今日はそのオークランドでのオープンデーでした。

鉄子ではないけれど、歴女なので密かに楽しみにしていました。

しかーし、
仕事が押せ押せで
オールブラックス戦があるわ
カウンティーズ戦もあるわで
(どっちも勝ちましたケド)

行かれませんでした

全国の人口の3分の1が暮らす街なのだから、もう1日やってほしかった。

これから展示は全国を回るようです。
(※まぁ、春休み中ですからねぇ)
次はハミルトン

ダニーデン

かつて2回ほど行きました。
美しい駅舎です。
タラナキ

こんな光景見てみたい

残念でしたが、ラグビーは楽しんだし仕事は進んだし、
今日もよしとしましょう

(でも行きたかった
