旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

弘誓寺

2016年09月23日 | 旅 歴史
 滋賀県東近江市五個荘金堂町に弘誓寺(ぐぜいじ)があります。
 石畠山弘誓寺は浄土真宗大谷派の古刹です。重要伝統的建造物群保存地区に指定されている金堂(こんどう)地区に、国指定重要文化財の本堂をはじめ、表門、太鼓堂、庫裏、庫裏門、鐘楼などの国の登録有形文化財に指定された堂宇が建ち並んでいます。
 正応3年(1290)、源平の屋島合戦で有名になった那須与一の孫の愚咄坊(ぐとつぼう)(俗名・那須資長)が開基となり石畑に一宇を設けたのが始まりです。正応5年(1292)に現在の弘誓寺という寺号を受け、神崎郡の躰光寺(たいこうじ)村に移りました。そして天正9年(1581)に現在地に移転しました。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする