フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

1月6日(土) 晴れ

2024-01-06 23:21:29 | Weblog

9時、起床。

熱を測ってまだ高いようだったら、かかりつけの耳鼻科で検査(インフルとかコロナとか)を受けようかと考えていたが、微熱だったので、もう一度寝る。

起きたら12時を回っていた。目を閉じてじっとしているだけのように思えたが、断続的に眠っているようだった。

妻が外出から戻って来て、食パンを買ってきてくれたので、バタートーストで食べる。朝食は食べていないので、これが本日の第一食。食欲はないが、食べることはできる。食べ物と水分は欠かしてはいけない。

チャイも心配そうに私のそばにいる(だと思う)。

食事の後は風邪薬と整腸剤を飲んで、また布団に横になる。いくらでも寝ていられる感じなり。遅ればせの寝正月である。

夕食は雑煮。

二日ぶりに風呂に入る。

風呂から出て、いま、今日のブログを書いている。その日のブログをその日のうちにアップするというのは私にしてはきわめて珍しいことである。

11時半、就寝。


1月5日(金) 晴れ

2024-01-06 00:50:02 | Weblog

9時、起床。

クロワッサン、目玉焼き、サラダ、牛乳、珈琲の朝食。

昨日のブログを書いていたら体のあちこちが痛くなる。これは熱が出るときの兆候である。ブログを書くのはやめて布団にもぐり込んだが、午後の3時頃には38度5分まで行った。平熱が36度ちょうどくらいの私にとっては高熱である。吐き気(吐かなかったが)もちょっとする。近所の内科に行く。解熱剤と吐き気止めが処方される。帰宅して、また布団に潜り込んで、夕方、解熱剤を飲むために、粥を腹に入れる。久しぶりにオカカで食べる粥は美味しかった。

チャイも心配そうである。(オカカに惹かれてやってきたともいえる)

ひたすら眠る。深夜、12時くらいになって起きて、熱を測ると37度ちょうどくらいまで下がっていた。今日のブログを書く。(昨日のブログは長くなりそうなのでやめておく)