フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

1月11日(木) 晴れ、寒し

2024-01-12 13:48:18 | Weblog

7時、起床。とても早起き(私にしては)。

毎朝の体重測定。正月後半で寝込んで落ちた体重(3日で2キロ減)はⅤ字回復を果たした。

バケット、目玉焼き、ソーセージ、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。

昨日のブログを途中まで書いて、9時半に家を出る。

駅までの道、風が冷たい。そういえば、今シーズン、襟巻をまだしていない。いったん使い始めたら手放せなくなるだろう。

早稲田に着いて、駅前のコンビニで昼食用のおにぎりとカップ麺を購入。

今日は授業が3つある。

2限は演習「現代人と孤独」。3人が発表した。

 現代の友人関係における孤独の分析

 「小杉湯となり」から見る現代人の居場所のあり方

 「おひとりさま専用カフェ」における「ひとり時間」の演出

昼食を食べながら、昨日のブログの続きを書いてアップする。木曜日はブログのアップが夕方(全部の授業が終わってから)になりがちなのだが、今日はそうならずにすんだ。

3限は大学院の演習。今日はNさんの発表。

 なぜ益田ミリは売れるのかーエッセイ・作品から読み解くー

発表のご褒美というわけではないが、今日はNさんはこの本を棚から持って帰った(差し上げます)。

4限は院生の研究指導(オンライン)。

今日の授業を終えて、5時前に大学を出る。

大学を出るときに「ベイクマン」に電話して、食パンを二斤、取り置きをお願いする。大森(蒲田の一つ手前)で途中下車。「ベイクマン」の先の角を左に入れば「sanno2198」があるが、もうこの時間ではやっていない。

帰宅してレビューシートのチェック(本日から「ライフストーリーの社会学」第12回の視聴が始まった)。

夕食は鮭、カボチャと挽肉の煮物、正月の残りの栗きんとん、味噌汁、ごはん。

食事をしながら『プレバト』を観る。今回は3時間スペシャル。色鉛筆画、スプレーアート、俳句(冬麗戦)の三部構成。色鉛筆画は辻元舞が、スプレーアートは(絶対王者の光宗薫を破って)山下リオが優勝した。

そして俳句冬麗戦はダークホース、春風亭昇吉が優勝した。

 一月の笑いの外にひとりいた 春風亭昇吉

受験勉強をしていたころの正月を詠んだもの(彼は東大卒の落語家である)。

観戦のお供はかもめの卵と柿の種。

かもめの玉子は正月にケンさんからもらったお菓子である。

劇団「獣の仕業」の第15回公演「サロメ」のチケット予約が始まっている。

シアター・バビロンの流れのほとりにて
2/23金祝 20:00 2/24土 14:00 19:00 2/25日 13:00 18:00 ※上演約95分
 
風呂から出て、今日の日記を付ける。

2時、就寝。