フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

1月29日(月) 晴れ

2024-01-30 12:49:43 | Weblog

8時、起床。

チーズトースト、目玉焼き、ソーセージ、サラダ、牛乳、珈琲の朝食。

『サンデー・ソングブック』をタイムフリーで聴きながら昨日のブログを書いてアップする。

昨日が提出締切だった「ライフストーリーの社会学」のレポートの提出口を開いた333本のレポートが提出されていた。一日50本ペースで読んでいけば一週間で読み終わる計算だ。

1時半ごろ、昼食を食べに出る。散歩日和だ。

20分ほど歩いて池上の「ハナコーヒー」へ行く。

「ハナコーヒー」は火曜と水曜が定休日で、月曜は週末の混雑と定休日の間に挟まれたエアポケットのような曜日で、私は月曜に来ることが多い。先客は二人いたが、一人は「スリック」の常連の方だったが、ワンちゃんはお連れではなかった。「ハナコーヒー」は(おとなしい)ワンちゃんOKだが、ご自宅からワンちゃんを散歩させてくるには遠いようである。

お気に入りの席に座る。3人用だが空いているので座らせてもらえるのである。

注文を済ませて、持参した本、益田ミリ『ミウラさんの友達』を読み始める。コミックなので店を出るまでに読み終えることができるだろう。

トマトとチーズのオイル焼き(トーストとコーヒー付き)。

トーストにお好みでつけるオリーブオイルの容器が付いてくる。私は全部使い切る。

トレーの上に「15:10まで」と書かれたメモが載っている。滞在時間のことだ。

いま、ことりっぷタイアップキャンペーンの開催中(1月20日~2月25日)で、パンフレットに載っている池上エリアと西馬込エリアの飲食店をそれぞれ一店利用してスタンプを押してもらうと記念グッズがもらえるらしい。その期間、通常よりもお店が混むことが予想されるからか、利用時間を1時間(注文したものが運ばれてきてから)に限っているというわけだ。

私は普段は食事をしながらの読書はしないのだが(食事前と食後のお茶を飲みながらの読書のみ)、今回は滞在中に本を読み終えたかったので、食事をしながら読書をした。デザートに台湾カステラを注文する。

40分ほどで読み終える。作品の内容については紹介しないが、読後感は悪くない。おススメです。

スタンプを押してもらって、3時前に店を出る。

帰り道、年末に閉店した花屋の前を通る。

 一月尽もう開かない花屋かな たかじ

帰宅すると2週間前に受けた人間ドックの結果が届いていた。誰でもそうだと思うが、結果を見るときはちょっとドキドキする。

とくに大きな問題はなかったが(やれやれ)、「要精密検査」の欄に聴力の低下について記されていた。この数年、毎回記載されるのだが、聴力の低下は年々確実に進んでいて、「えっ、何?」と聞き返すことが増えている。学部のゼミや演習はマイクを使っているので問題ないのだが、研究室で行っている大学院の演習は「もう少し大きな声で話してください」とお願いすることが多い。「ひそひそ話」はもうできない。

4時に生命保険会社の人が来る。契約内容の確認のためだが、新しい商品のセールスのためでもある。30分以内という限定付けでお越しいただく。

5時過ぎに家を出る。

6時半から大学の近くの居酒屋で現代人間論系の先生方との新年会があるのだ。

場所は「源兵衛」という居酒屋。昔からある店で、何度も店の前を通っているが、入るのは初めて。下戸の私には縁のない場所である。

6時半から始まった宴会は11時まで続いた。私以外は全員アルコールが入って、ふだん話さないようなことをよく話した。どんなことかって? それはとてもここでは書けません(笑)。

一つくらい書くなら(書いても差し支えないだろう)、主任の森山先生がものすごい甘党であることがわかったこと。シュトーレンというクリスマス用の菓子パンがあるが、先生はこれを毎年10本くらい食べるのだそうだ。もしかして恵方巻のようにかぶりつくのかと思って尋ねたら、「ちゃんとスライスして食べます」とのことだった。一体、一日に何枚食べるのかしら。

帰宅したのは12時15分。久しぶりの午前様である。

風呂から出て、今日の日記を付ける。

2時、就寝。