昨(2023)年、腰を痛めたりして、ギターを弾いていても、疲れが腰に出るようになった。そこでストラップを使い、色々と演奏する姿勢を変えて、腰に負担がかからない方法を模索している。
所有しているほとんどギターのネックヒールにはストラップを付けるためのピンを打ってあるのだが、今はそれを使わずにストラップをギターのヘッドに付けて、高めの椅子に腰かけ、なるべく背筋を伸ばして練習するようにしている。今のところ、これが腰には楽で、疲れを感じたら、こまめに立ち上がったりしている。まあ、加齢のなせるところなのだが、若い頃は畳の部屋で胡坐(あぐら)を組んでギターの練習を長時間したりしていた。今思えば、背骨にかかる負担が大きく、そのツケがたまっていたようにも思える。若い人たちには、楽器に限らずパソコンやスマホなどを操作する時などにも、腰椎・頸椎への負担を考えて日頃から生活してもらいたい。
さて、ストラップをギターのヘッドに固定する際には紐で巻き付けて縛るのが一般的だが、これは解(ほど)けたりする心配や、結び目が邪魔になったりする。また、マーチンやダダーリオなどでは専用のアイテムも発売されているが、結構高いし、どうもしっくりこない。
そこで、安くて強度があり、簡単に着脱出来るようなアイテムを探してきた。再利用できる「結束バンド・リピートタイプ」というもの。ネット通販で、10本入り151円、送料230円を含めると381円。なので、1本あたり38円くらい。劣化してきたら早めに換えられる価格だ。
幅8ミリ程で、長さは25センチのタイプ。耐荷重は約22キログラムあるというので、十分だ。使っているうちに丸まってきた。
先端部のツメを押すと、固定が解除になり、繰り返し使える。
わたしは、こんな感じでギターのヘッドにつけている。この位置が、演奏時に最も邪魔にならず、安定する感じ。傷がついたりしないか気になるところだが、ビニールの様な材質なので、今のところは大丈夫そうだ。わたしは、元々あまり傷は気にならないが、細かな傷等を気にする人にはお勧めしない。
裏側。少し余っているが、気にならない程度だ。ギターのヘッドが小さい場合は、少しカットしても良いだろう。
所有しているほとんどギターのネックヒールにはストラップを付けるためのピンを打ってあるのだが、今はそれを使わずにストラップをギターのヘッドに付けて、高めの椅子に腰かけ、なるべく背筋を伸ばして練習するようにしている。今のところ、これが腰には楽で、疲れを感じたら、こまめに立ち上がったりしている。まあ、加齢のなせるところなのだが、若い頃は畳の部屋で胡坐(あぐら)を組んでギターの練習を長時間したりしていた。今思えば、背骨にかかる負担が大きく、そのツケがたまっていたようにも思える。若い人たちには、楽器に限らずパソコンやスマホなどを操作する時などにも、腰椎・頸椎への負担を考えて日頃から生活してもらいたい。
さて、ストラップをギターのヘッドに固定する際には紐で巻き付けて縛るのが一般的だが、これは解(ほど)けたりする心配や、結び目が邪魔になったりする。また、マーチンやダダーリオなどでは専用のアイテムも発売されているが、結構高いし、どうもしっくりこない。
そこで、安くて強度があり、簡単に着脱出来るようなアイテムを探してきた。再利用できる「結束バンド・リピートタイプ」というもの。ネット通販で、10本入り151円、送料230円を含めると381円。なので、1本あたり38円くらい。劣化してきたら早めに換えられる価格だ。
幅8ミリ程で、長さは25センチのタイプ。耐荷重は約22キログラムあるというので、十分だ。使っているうちに丸まってきた。
先端部のツメを押すと、固定が解除になり、繰り返し使える。
わたしは、こんな感じでギターのヘッドにつけている。この位置が、演奏時に最も邪魔にならず、安定する感じ。傷がついたりしないか気になるところだが、ビニールの様な材質なので、今のところは大丈夫そうだ。わたしは、元々あまり傷は気にならないが、細かな傷等を気にする人にはお勧めしない。
裏側。少し余っているが、気にならない程度だ。ギターのヘッドが小さい場合は、少しカットしても良いだろう。