文化逍遥。

良質な文化の紹介。

わたしのレコード棚ーブルース165'Doctor' Isaiah Ross

2024年11月12日 | わたしのレコード棚
 ’ドクター’アイザイヤー・ロス('Doctor' Isaiah Ross)は、1925年10月21日ミシシッピー州Tunicaに生まれ、1993年5月28日にミシガン州Chevroletで亡くなっている。ネイティブ・アメリカンの血を引くともいわれている。

 下はP-ヴァインから出ていたLPレコードで、PLP352『Memphis Breakdown』。ヴォーカル・ハーモニカ・ギターで「Chicago Breake Down」など14曲を収録。1952から1954年にSUNレーベルに録音された若い頃の録音。’ドクター’ロスは、ギターを弾いて歌い、さらにハーモニカを吹いたりドラムを足で打ち鳴らし演奏できる「ワンマンバンド」プレーヤーでもあるが、このLPではドラムスやピアノなどのメンバーが入っている。この録音は、後のロックに影響を及ぼし、エリック・クラプトンなどもコピーしている。


ジャケット写真の様に、ロスは左利き。表題『Memphis Breakdown』のとおり、ヒル・カントリー・ブルースとも言われるメンフィスのビートが彼の音楽を特徴づけている。



LP盤内のSUNのロゴマーク。SUNレーベルは当時エルビス・プレスリーが在籍していたことでも知られている。



 こちらは、1993年1月10日にミシガン州フリント(Flint)公共図書館で行われたライブ演奏の貴重な映像を収録したビデオテープ。「The Last Concert」と表題されており、亡くなる4ヶ月ほど前の演奏になる。発売は「Back Alley Blues Productions」となっている。フリントは、同州の大都市デトロイトから100キロほど離れたところで、ロスは死後この地に埋葬された、と解説にある。おそらく、地元の文化を紹介するために図書館が企画した演奏会だろう。
 以下の3枚は、ビデオ映像をデジカメで撮ったもの。





 バスドラムやハイハットを踏み鳴らしながらのワンマンバンド演奏。図書館だけあって、後方に書架が見えている。ブルースの映像としては珍しく貴重。
 LPで聴ける若い頃の演奏に比べ、かなり繊細さを感じる演奏で、特にハ-モニカは郷愁さえ感じる音色だ。加齢による衰弱は否めないが、死ぬ4ヶ月ほど前にこれだけの演奏が出来ることに尊敬の念を禁じ得ない。ミュージシャンの端くれとしては、こうありたい、と感じる。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久留里城2024/11/1 | トップ | 磯田道史著『無私の日本人』2... »
最新の画像もっと見る