King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

グリーンダラッド

2024年03月07日 14時53分39秒 | 珈琲
ベトナムは世界第二位のコーヒー産地です。
その割りに皆さんにはベトナムのコーヒーのイメージがないのではないでしょうか。
それは品質に幅がありその割りに代表されるブランドもないと言う状況によるのでしょう。
豆屋さんの店頭で見かけても手にしずらい銘柄です。
アジア圏のコーヒーというとみんなブラジルとコロンビアのブレンドの味という感じでコロンビアっぽいという表現で大方それを越えるものがありません。
結構な高い豆でも美味しいとか印象に残る特徴もないといったことが多いし、下手をすると不味くて飲めないということになるかもしれません。
私も多くのNGOやらNPOから販売を依頼されたり、仲間になれと言う話をいただきましたがことコーヒーに限ってはその味に惚れてとか産地のためになりたいとか言う話になりませんでした。
コーヒーのフェアトレードとかプロジェクトなど話を聞いても架空のお題目を唱えられているようで全く信用ならないのです。
私の場合は自分で飲んでみて味と価格が見合うものでなければ手を出しません。
変な夢物語や理想はお話になりません。それに全うな味でなければ手にできません。
さて、そんな当店のベトナムのコーヒーは実にコーヒーのコーヒーらしさとか期待する味とかがない味になっています。
なにか身も蓋もないような話に聞こえますが、当店に見えるお客様のほとんどがおっしゃる酸味が苦手という方にはこれでいいのではとなります。
じゃあその対局にあるのはといわれればクリスタルマウンテンが今ではありますし、インドネシアのクィーンスマトラやイルガチェフがあります。
それに私のように珈琲に求めるものとしてこってりとした珈琲らしい味と苦みを求めるならインドモンスーンやパプアニューギニアもあります。
でもこれから春先の花粉の憂鬱や不安定な気候とか考えたらそっけないコーヒーでいいのでは。
それでも苦みと珈琲らしさが必要よという方はニカラグア、ブラジルエスプレッソレディがおすすめです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスタルマウンテン焼けています。

2024年03月07日 11時09分12秒 | 珈琲
三日間のスキーと二日間の極寒の体育館でのバスケットの試合と周りの人が寄せる声とは裏腹に疲れも感じず体のダメージも感じませんでした。
良く言われるのはあんなに走って足がつりそうになったりしませんかという質問ですが、全然そんなこともなく、一日の試合でのプレイタイムは15分程度で全く足りないくらいなのです。
市民リーグの試合では10分のクォーターに丸々出ることもありそのくらいでないと体が暖まる前に終わってしまい不完全燃焼の気分を味わうことになります。
1月に買ったベンチコートも2月の試合では使うこともないかと思われましたが、この交流戦で活用することができました。
出場した他の選手を見ると汗をダラダラと流していますが、私は全くかいてないのでした。
そして、その後月曜日に夜10Kのランニングをこなし5日走ってなかったのでもっとバテるかと思ったらあまりに普通に爽快に走り終え夜もぐっすりと眠れました。
しかし、その後火曜、水曜は雨と雪で走る量やペースを落として終了すると何故か疲れがドットでて昼間うつらうつらしたり、夕食時に昼寝したりしてしまいこれは夜寝らねないのではと懸念するも深く寝入り一度も朝まで起きないのでした。
その睡眠時間も前は10時に寝ることなどなくいつも0時過ぎまで本を読んだりビデオを見たりして起きていたのに最近は起きてられないのでした。
そして、何故かそんな熟睡の最中焙煎のヒントを得て、この寒さのなかでじっくり長めの焙煎で中まで火を通そうと火力を抑えていた焙煎もハイカロリーバーナーの特性を生かした焼き方に変えてみたりどこで追い込みをかけるかひらめいたりしてその効果に驚いたりと変化を見いだしています。
まあ、これもただ遊んでいるように見えるスキーやバスケット、ランニングのお陰であり、私のスタイルなのです。
ただ同じ繰り返しや毎度の焼き方にとどまらず追い求めることがあるからやめられない、いつも季節と日々の生活にマッチした味の追求があるという当店の豆を味わってみてください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の良さ

2024年03月06日 10時34分14秒 | 珈琲
草津にしろ小海にしろイメージより近さを感じた今季のスキーシーズンでした。
また、そういった観光地の実態を見て歩くとインバウンドに向けた投資とか観光地がとる施策とかは果たして目指すべき未来なのかという疑問も湧くのでした。
地元の秩父で見ていくと池袋というターミナルから特急電車で77分というアクセスと温泉、花の名所、札所巡りや古い町並みとわらじかつや味噌ポテトといったグルメまであり色々な楽しみ方がありそうです。
しかし、行政やら地元でも秩父銘仙とか秩父事件とか売り出そうとしているものに現実的な需要や未来がないという現実があり、ならばという転換の発想もありません。
旅行に行ったり、スキーに出掛けるといつも感じるのは珈琲事情の貧困です。
宿についてリラックスしたいと思ったときにそれに合う珈琲はないのです。
車で移動のアクセントに休憩時の珈琲はサービスエリアやドライブインで売ってはいますがその味たるや望むものではないのです。
それはいつも感じることで対策はしているのですが、それをしすぎるのも旅の醍醐味を削ぐことにもなるので難しい問題です。
例えば自分の珈琲をポットに詰めて出掛けるのは簡単です。
しかし、それを持ち歩いたため私のような地元で日々の空気を感じ季節ごとの焙煎をしている珈琲との出会いを阻んでいるかもしれないと思うこともあります。
当店にも旅先の自家焙煎の豆を買うのを常としているというご夫婦が来店されたことがありおっしゃるにはどこも似たような特徴のない結果になるというのです。だから当店に繰り返しくるようになったというのです。
まあ、数多くの国の豆を揃える自家焙煎店でもどれもみんな同じ味だったというのはよく聞く話です。
こういう出会いは旅の醍醐味でもありその機会を奪うのは旅の魅力を削ぐことになるのですが、いいこともあれば悪いこともあります。
まずい焙煎の豆の味か一週間ついて回ったこともあります。
そんなことが今私にできることとしてこれからまだ続く豆の高騰に安くてよい味のものを揃えてその魅力を伝えることだとまた思えてきます。
エルサルバドルのパカマラやイルガチェフが高騰したのはその美味しさが広く認知されたからだと思います。
そんな予備軍の豆を揃えて行くことや格安豆を集め珈琲がある幸せを広く知らしめたいと思うのでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の季節のブレンドは

2024年03月04日 15時38分25秒 | 珈琲

先月末から休み続きで、今月も頭からバスケットボール豊島交流試合があり、1日は午前中のみの営業で

翌2日も豊島交流試合が午前中とあり午後からの営業となってしまいました。

もろもろ忙しい時に留守中ご連絡ご来店いただいた皆様には多大なご迷惑をおかけして申し開けありませんでした。

そんなわけで季節のブレンドの準備もやっと本日より準備を整え発売となりました。

先月も季節の移り変わりは激しく冬のおしまいは唐突に始まり、そしてまた寒さと雪がやってきてまた冬のやり直しのような

そんな激しい気温の変化でしみじみ寒さをやり過ごした感じなどなく

3月になっても雪が各地で降り、雪崩の遭難事故なども起きています。

今年は小雪なのにバックカントリーやスキー場での遭難や死亡事故は多いのです。

雪が少ないからこそ良い雪を求めてコース外にでたり、準備もないのに山に入っていったりという

 

ことなのでしょうか。

 

さて、3月に入ると早くも桜の開花予報がされたり各地で春祭りの行事があったりします。

でも、この季節は唱歌『早春賦』の歌詞そのままの季節でその恨み節のような

弄ばれるような気候が展開します。それにスギ花粉の被害も今年は今までコロナの陰で

あまり騒がれなかった花粉の被害は今年は強く感じます。

 

そんなあなたの心にいつも寄り添うような季節のブレンドをと心を尽くしての味と香りで

季節を感じ、季節とともに過ごし生きる今を感じていただければと思います。

今月のブレンドはいつものベースを外しちょっとだけいつもと違う雰囲気です。

このちょっとはずすことにより、いつもの寄り添う感じもあっ、こう来たかと

感じていただけると思います。

 

それはこちら側からも支えられていると別なつっかえ棒を得たような感覚を

味わっていただけたらと思って細心の心づくしで焙煎の火力や時間排気量を駆使して

作り上げました。また今月も季節のブレンドでお楽しください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新雪の草津

2024年03月01日 23時41分00秒 | スキー



昨日からの雪は朝起きると白銀の世界となっていました。
車の上には20センチは積もっています。
早速、誰も滑っていない斜面をいただこうとスキー場に向かいますが、いつも真っ先に動く天狗クワッドがとまったままでリフト券は買ったものの現在風で運転を見合わせてるとかいつから動くとのアナウンスもなく全くいつもと同じ値段で一日券を売られ払い戻しはできませんと渡されただけなのです。8時50分頃ゴンドラが動いて仕方なく新雪の天狗の壁を何本か滑るとクワッドが動きだし、昨日黒いまだらな土が所々出ていた天狗クワッド横のコースはいつも整地されているのが不整地となってまだ誰も滑っていない状況でした。いつもの整地であれば勢いをつけて下の平坦部分を滑れますが新雪を勢いをつけて滑りきるのは至難の技で下の平坦部分を歩くかスケーティングしなくてはならず二本で力尽きました。
結局しゃくなげから上のリフトは動かずもはや滑るところはなく、お茶休憩をします。
しかし、風は収まる様子もなくまた斜面に出て天狗クワッドに乗ります。天気予報では午後に晴れるとなっていたので風も午前だけと予想しお成りやまを回しててしゃくなげが動くのを待ちました。結局動いたのはお昼過ぎで上に登ると青葉山は全く動いていませんでした。それを見て青葉山のレストランに向かいコーヒーを飲みながら動くのを待ちました。コーヒーがなくなる頃ようやく動きだしまたファーストトラックを狙いリフトに向かいます。
そして集まったのはいつものメンバーで今回の三日目でもずっと同じ顔ぶれなのです。だからいつのまにやら挨拶したり話しかけたりするようになるのでした。
新雪といってもガリガリのうえに20センチほど乗っかっただけで本来の更々でふかふかの新雪を味わう感覚はなくただふみあとをつけただけです。
まっさらに見える新雪に突っ込もうものなら板は滑らず勢いで板は外れ転倒することになります。
ボードや新雪用の板で縦に落ちるだけなら大丈夫ですが、ここでターンしようとかスピードを殺そうと板を横にしようものなら抜け出せなくなってしまいます。
とはいえ青葉山はおおむね整地されているので端の不整地に踏み入れなければまだらな雪質ながらスピードを出した滑走も大回りでカービングも楽しめます。
最初はきれいにパックされた斜面もすぐに溝やこぶだらけとなり荒れ果てました。
でも昨日のようなグシャグシャで滑らない雪になることはなく一日風があり寒いままでした。
二日目にブッシュや土が出ていたところも全てまっ白にリセットされています。今月いっぱい雪がもでばいいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする