King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

口がしびれて

2010年04月30日 13時16分31秒 | 日々のこと
ここのところ雨も多いもののどうにか走れるように
なってきました。

疲れたり足の痛みを感じて余りスピードが出ていない
感じでも、04分台で市内巡航コースは走れています。

もっと長く走るには休んで体調を整えるべきか整体に
でも通うべきかそんな状況です。

しかし、突如始まった歯医者通いにより、色々予定が
狂い出しています。

時間はとられることはもちろん、精神的にも治療により
口がゆがんでしびれていると色々考えることも出来ず
集中することも出来ません。

考えて見るとなぜ何年も経っても虫歯の歯をドリルで
削って金属を埋めるという原始的な方法がとられている
のでしょうか。

その金属も保険治療だと耐久性や健康面で万全でなく、
高くても金を使うと一本6万5千もします。

今回の医者は今までの医者と違い、詰める金も違うよう
で、果たしてどうなのかと気になります。

というのも今まで歯医者の意見で最高のものそれも保険外
で治療してこそ長持ちで安心の治療が受けられると教えられ
ていたので、金の種類が一種類というのはいいことなのか
いっそセラミックとかにした方がいいのかとか考えますが
そもそもそんなことを考えることが時間の無駄です。

細菌により酸が作られという出来る原因が特定されている
ならもっと化学的に治療できるはずです。これは、歯科産業
を守るために今の工事的なシステムをわざと温存していると
感じます。

歯医者の数はコンビにより多いとよく言われます。

それが大体どこもつぶれずに高い設備を備えてやっていける
のは誰もが削って金属を詰めるという作業を受けなくては
いけないという事だからでしょう。

一本につき6万も払っていたら10本の治療が済むまで大金が
必要な事に気がつきました。ああおそろしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレーオフファーストラウンドG5 マブス対スパーズ

2010年04月29日 23時35分39秒 | バスケ
2010/04/27

   1   2   3   4   T
SAS 21  25  18  17  81
DAL 27  26  29  21  103

Arena: American Airlines Center, Dallas, TX
Officials: #13 Monty McCutchen, #52 Pat Fraher,
#57 Greg Willard
Attendance: 20557
Duration: 2:18

この対戦は、5年前ならかなり面白いカードといえた
でしょう。

しかし、スパーズはシーズン中からよたよたでもう
ロートルチームで魅力なしと映っていました。

まさかプレーオフでこれだけ復活しているとはという
戦績でこの試合を向かえました。

これを勝てば、ファーストラウンド突破です。

シーズン中は、ダンカン、ジノビリ、パーカーと揃う
事も少なかったのですが、プレーオフではベテランが
揃って好調でスピード勝負のマブスにも十分対抗して
きたようです。

ただ、かつて優勝を繰り返したスパーズの勝ち方では
無くなっているのは明らかです。

スパーズの強さはしぶとい守りであり、どんな作戦でも
取れる柔軟なスタイルで相手を凌駕してオフェンスを
吸収してしまうところがあったのが、今では守りで勝つ
部分のキーの選手がいないため、ベテランの悪い面ばかり
が目についていたのです。

この試合でも、その面が一番強調されたと思います。

マブスとしては後半の走る展開でスリーを多発すると言う
いつもの勝ち方でもいいのですが、プレーオフの過去の
戦績から分析して、次につながるところを攻めてきたと
感じました。

それはリバウンドです。

これは今までも相手に対して勝っていた部分であり、さらに
それを印象付ける事により、次の対戦でもリバウンドで制空権
は手に入れたという圧倒感を持ちたかったのではないでしょうか。

ただ、先発起用したブレンダン・ヘイウッドは高さとブロックは
一級で最後までリバウンドに絡み起用に応えたのですが、攻めでは
ダンクで決めるところがフリースローまでで終わり、そのフリースロー
が6割と言うことで得点が伸びません。

今回ダンピアをまるで出さないという挙にでましたが、これが
どう次に影響するのか微妙な空気が残りました。さらに、ひとり
この押せ押せの空気に乗り遅れたマリオンは今後の活躍があるのか
課題が残ります。

マブスが次も勝つには、マリオンの出番を作り、走って最後に
決めさせるような場面を与えて総力的な力を出さないことには
スパーズに逃げられるのではないかと思います。

それとテリーの出番を早くして、外と中の得点のメリハリを
付けることが肝要でしょう。そうでないとノビツキの得点も
増えてきません。

キッドのパスは相変わらずのキラーパス振りなのでこれは
しびれました。もっと立体的なパスも今後は望まれるところ
です。

戦力的にはやはり、ダンカン、ジノビリ、パーカーと揃って
いるスパーズが上で、リバウンドが取れないという点だけで
若手にそこのところを言い含めて使えばまだ優位は揺るがない
ところです。

私としては、逆転でマブスが勝ちぬける事を望みますが、
これは次の試合で大体決まるでしょう。次も勝てれば、
マブスは行けるような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もともとそれ虚構ですから

2010年04月28日 10時42分27秒 | 日々のこと
昨日の日経夕刊の文化欄の1Q84の書評は強烈でした。

相変わらず、最初はべた褒めの批評家の書評を並べて
絶賛の様相ですがその後すぐに反面として、まるきり
内容がないと切り捨てた書評を紹介してまだあるつづき
があるのを予想して終わっています。

私はもう本を買ってあるし、どう批評されようと読む事に
変わりはないのですが、これを読んでから買おうかどうしようか
と思う人には強烈な内容かもしれません。

というのも、後半部分の反対的な見方をする人の書評には
中味がないという身も蓋もない展開で、青豆の復活とか
粗筋もばらしてしまい、おいおい俺はこれから読むんだぜ
という気がしましたし、中味がないというのは虚構という
世界なのを忘れていないですかということです。

この虚構を愉しむという世界を考えたときに、同じく
日経朝刊で今連載されている新聞小説をすぐ思い浮かべ
ました。

韃靼の馬という時代劇なのですが、内容は知られていない
歴史発見のような趣もあり、中々興味深いのです。

今は、朝鮮の役人を連れて大阪の町を案内するシーンで
すが、そこで朝鮮や中国ではない経済活動を大阪の町で
みて驚くという展開なのです。

公式に大阪の米の先物取引が認められたのは1730年で、
これは世界的に見ても先進的なシステムだったことは
間違いなく、それを評価する動きも現代に活かす動きも
ないわけですが、日本では米国の占領時に廃止し、以後
米の先物は行われていないのです。

それを海外の人が見て驚き、そして見てはいけないものを
見てしまったと恐れおののくのです。そして、その感想は
現代の中国や朝鮮が共産主義に変わった今に通じるように
表現されているように感じるのです。

日本人の柔軟な思想と進んだ計算能力と理論が生んだ
貨幣経済的なリスクヘッジをすでに実務的に展開したという
驚きとともに、米という特殊な貨幣的な働きをした穀物が
持つ自然の影響を受ける作物特有のリスクを取り除く努力と
知恵が特殊な市場を作り出したという創造力を日本は誇る
べきかもしれないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覆いかぶさるもの

2010年04月27日 23時20分57秒 | 日々のこと
火曜日ということで、ジムは休みで
雨も降っていて走るのも休みです。

ゴールデンウィーク前ということで色々な宣伝が
喧しいですが、今年は今まで割引をしてこなかった
遊園地やテーマパークまでがついに値引き誘客を謀った
というのが話題になりました。

新聞のチラシなどでは、ホームセンターのチラシが目を
引きます。

レジャー関連のグッズの他に野菜やらガーデニングの
苗とか種とかこのときとばかりに賑やかです。その中に
ひときわ目立つのが太陽光発電パネルを店頭に並べて
いることです。

それを庭に置けばすぐ発電して余ったら電力会社が買って
くれるのでしょうか。

とてもお得感ある買い物のようですが、無理やり高い電気を
買わせる事で当然一般消費者の利用料金は値上げされている
事を我々は余り感じない様にされています。

これは買ってもらう人より値上げをされて不利益を受ける人
の方が多いからです。

子供手当てや高速道路の値下げも増税とセットならいらない
という人が多くいます。

これも、大型公共事業をやめて人に投資するという政策ですが
無駄な空港や道路やダムを増やすのなら直接弱いところに給付
しようと言う事です。そういう富の再分配の側面であればいい
のかという気もします。

ただ、今独立行政法人の仕分けが進んでいますが、無駄な予算
消費は中々進んでいなくて依然蛇口を開きっぱなしの状況で
足りない分は借金頼みなのです。

エコブームということでいつの間にか環境にも地球にもやさしい
事になってしまった核利用ですが、もんじゅの再稼動がはじまり
ました。地元では見返り予算の要求を準備するなどなんでこんな
ものいまさらという気がします。

役場の屋根にホームセンターで売っている太陽光パネルを付けた
方がはるかにエコになるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐらスキー場に行ってみた

2010年04月26日 23時37分06秒 | スキー
今月は寒くなったり暑くなったりと忙しく
変わり、そんな事に気を取られていたら
もうゴールデンウイークということであわてて
スキーに行きました。

日帰りで一日だけですが、大変疲れました。

雪がないとスキーも行くのがこうも楽で平日なら
道も空いていて快適です。

かぐらはゴールデンウィークだというのにがらがら
でした。
まだ休みは始まっていないのでしょう。私も当初水曜日に
行く予定でしたが、天候が悪く今日にしました。

今年は、朝起きるのも余りきつくなく眠くもないので
そんなつもりで出かけたら、今日はやけに眠くて帰りも
風呂上りで帰りの運転は睡魔が遅い大変きついものが
ありました。

昼1時間休んだ以外休みなく滑り続けましたが、やはり
ブーツに圧着された足が痛み出し、上のリフトが止まると
同時に下山しました。

人数が少ない割りにどこもすぐにコブコブになり、板が
沈み大変滑りづらい斜面でした。

疲れないようにコブをずらして逃げて滑るような格好になり
少し納得の行かないすべりでした。出来ればもっと短くても
いいから、納得行く攻めるすべりをしてシーズンを終えたいと
思いましたが、後何回行けるか解りません。

とりあえずスタットレスは交換します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレーオフファーストラウンドG3ブルズ対キャブス

2010年04月25日 22時19分28秒 | バスケ
2010/04/22

   1   2   3   4   T
CLE 21  24  23  38  106
CHI 32  24  23  29  108

Arena: United Center, Chicago, IL
Officials: #13 Monty McCutchen, #23 Jason Phillips,
#25 Tony Brothers
Attendance: 22991
Duration: 2:40

2万人入っているにしてはコートサイドの空席が目立ちました。

それにチャンピオンに一番近いとされるキャバリアーズの試合
なのに、これは異常事態といえるかもしれません。

私はこの放送の前の分は見逃していますが、他の情報から
勝つところが順当に勝っているという印象でした。

さらに、シーズンにはボロボロでどうしたんだろうという
印象だった強豪チームがしっかりディフェンスを強化して
点差を付けて勝っていることです。

相手を低得点で終えて勝っている事からシーズンとはまるで
違うものになったのが感じられます。

さて、実際にこの試合で見る今シーズンのプレーオフですが、
この試合では、あっさり勝つものと思って見たらなんと
シーズンと同じようなぐだぐだな展開であれーとなって
しまいました。

それもディフェンスがまるでゆるくあっさりとブルズの
速攻を通してしまいます。

それに加えてシーズン時にはセンターセットの交代でその
質をいつも揃えてクオリティーを下げないようにしていたのに
センターを全て下げてしまったり、シャックを余り使わない
様にしているかのような出し惜しみも見られます。

これではリズムも生まれようもなく、ずっと10点差をつけられ
一応最後は追いつくかというラッシュを演出しますが、これは
サービスで続きは完膚なきまでにやっつけるということなん
でしょうか。

戦力的に見てもキャブスが断然有利ですが、ここのところ目に
つくのは、キャブスの弱点が際立ったということです。
これはレブロンの弱点でもあり、ローズのペネトレートと較べると
歴然とします。

これは他のエースと較べてもレブロンだけはやはり別格であり、
その弱点を余りあるその能力こそが最大の目の付けどころで
他のエースが持ち得ないそのスタイルこそがチャンピオンに
なりえない原因になるかもしれません。

それを解消すべく先シーズンまでは、レブロン以外のガードで
点が取れる選手をこれでもかというほどそろえてきました。
ウエスト、モーという外からも打ててボール裁きもうまい
ボールを持てるガードを揃えました。

しかし、それではマジックやセルティックスの守りには対抗
出来なかったのです。そこで今度は同じインサイドの強化を
してきて、シーズンにはどこに対しても勝ち越しその強さを
証明しました。

さて、それならばプレーオフもその強さを如実に示していい
はずなのに、この試合のように負けることもありますという
試合をファーストラウンドから演じて見せた理由はなんなのか
ということです。

今回は正規の選手の起用ではなかったような気がしますので、
センターフル稼働の試合ではこうならないし、長いプレーオフ
を戦う上で敢えてこういう試合を作ったように感じます。

ただ、そうなれば余計レブロンの弱点がどう作用するか気に
なります。レブロンの剛に対して、NBAでは柔の部分も必要で
あり、それがないいつも一方向のエネルギーが災いするように
思うのです。

それ補うには、やはりベンチワークが鍵を握り、一方向のエネルギーを
常にチームとして勢いの内に全面に出して勝ち続けるしかないように
思います。

この一方向のエネルギーというのはハワードや ガーネットに
は受け止めやすいものだったということで、これを同じように
繰り返してもまた守られて終わりという懸念もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10本虫歯です

2010年04月24日 13時23分52秒 | 日々のこと
世の中で色々憂鬱なことは多々ありますが、
歯医者に行くというのはその中でもトップレベルの
ものではないかと思います。

しかし、行かなくてはさらに憂鬱な事態に陥りますし
避けては通れないものです。

とはいえ私の場合人よりその通う頻度は少ない部類に
属するでしょう。

歯の詰め物が取れたりしない限り行きません。

その詰め物が取れるという事態が先週発現し、さて
どこに行けばいいかと何日も悩みました。

かかりつけというものがあるのですが、そこに行く気に
なれなかったのです。

前回は奥歯の詰め物が取れて、かかりつけに行き詰めて
終わりました。

実にすんなり終わったと思います。

しかし気分的にはすんなりではなくて色々な葛藤があった
のです。

そんなところまでケアしてくれる医者がいないかと気になって
いたのですが、いざ必要になるまで探してはいませんでした。

かなり昔に、この界隈では一番というところとして名が挙がった
医者に今回行ったのですが、それは色々な期待を込めての選択
でした。

意を決して電話をするとすぐに予約が取れてすんなり初診に
こぎつけました。

しかし、私に告げられたのは取れた歯の詰め物の修復以上の
宣告でした。

虫歯が10本あります。

取れた詰め物はその日の内にまた付けられましたが、他の歯は
どうするかは次回に相談することになりました。

こうして憂鬱な日々が次の予約の日まで続くのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見直しを見直し

2010年04月23日 21時09分11秒 | 日々のこと
もはやあきれることではないのですが、
高速料金新料金を見直しというのニュースが
また次の日には見直すというニュースになって
いました。

いや正確には、見直さないという発言でした。

つまり担当大臣が党要望を突っぱねた形です。

そこで出た発言は、高速道路建設が党の要望であり
それを盛り込んだ新料金制度なのに今度は値上げだから
だめだというのはおかしいと予定通り6月実施を
明言しました。

つまり、これでは昨日の首相の発言で見直すというのは
覆ってしまったわけで国会審議で検討するというとりもち
的な発言となってしまいました。

このままだと見直さないという前原発言も国会で味方だと
思われた同じ党の面々に党の公約は無料にするのが値上げ
ではおかしいという見直しを迫る発言により、国交省は
見直しに入らざるを得ないということになってしまうので
はないでしょうか。

結局、理想を掲げ多くの人気を集めて誕生した政権も当初
の掲げた理念も現実の厳しさに目標を見失い迷走を繰り返す
だけという事態に陥っています。

各新聞は首相の指導力のなさを言い募り、先日の核サミット
では世界でも相手にされないと馬鹿扱いを海外のマスコミの
論調まで添えて報道していました。

これはこれで一定の効果を生みましたが、もっと冷静で正しい
報道もあってしかるべきだと感じることもあります。

もともと核サミットは核の平和利用と核不拡散を目的にしており
日本は先進国で唯一核を持たない国であり、核被害を受けた
国として、この会議を見守るという重要な役どころなはずです。

それを敗者呼ばわりしたマスコミには毅然とした対処をする
べきなところこうまで言われたと余計広めてしまったのは
無理にこじつけて使われたようにも取れました。

マスコミはもっと核サミットの意味とか日本の役割が果たせたか
そんな検証をすべきだったし、エコを理由に拡大を続ける
核の拡散を牽制すべきだったのです。

基地問題も普天間を海外に移転したら日本の安全が守れないと
言う人がいますが、そもそも日本を守るために米国の基地と
米軍が駐留しているのでしょうか。

そんなところを本当に考えれば、基地なんかいらないし、
そもそも返還すると決まった基地の移転先を日本が探して
やるというのも変な話です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぐらよ友に

2010年04月22日 21時55分20秒 | 珈琲
昨日届いたばかりのネルを使って珈琲を
淹れました。

一人用の小さいのを使いました。

一緒に買ったやぐらはそれだと用無しです。

小さすぎて上のわっかをすり抜けてしまうのです。

昨日淹れたグワテマラは只ただ苦いだけでした。

色々思いを込めて始めたネルドリップでしたが、
こんなものかという落胆でコーヒーライフは暗雲が
立ちこめた感じです。

何がいけなかったのか今度はパプアニューギニア
に変えて淹れて見ます。

淹れ方も方々当たってやり方を変えて見ることに
しました。

昨日は、コーノ式の点滴で豆を膨らませ滴り落ちるところ
で、蒸らしを30秒とってそれから二投目を淹れました。

今回は、モカシメギ氏の残した淹れ方を採用し、蒸らし
はなしです。

ずっと点滴でフィルターの方を動かしてあっさりとおわらし
ました。

すると香りもよく、やわらかい口当たりと苦味と甘みの
ハーモニーが色濃く響き渡りました。

これはうまい。

これはもうペーパーに戻れないという感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むねやけ

2010年04月22日 21時37分47秒 | 日々のこと
今日は雨というのは、昨日から解っていたので
昨年に続いて、たらの芽を取りに行きました。

昼休みに、昨年と同じコースをたどり山に
入りました。

武甲山の麓の至る所に鉱山施設の立ち入り禁止の
表示のある隙間を通ります。

かつては段々畑だったり、沢だったりという
忘れ去られたような荒地を行きます。

獣道には鹿の足跡がたくさんあり、何かの糞も
ありました。

いのししかくまか何か大型の肉食獣のような感じ
でした。

雨のせいか見通しが悪く、昨年より収穫は落ちて
しまいました。

それよりなにより、やはり寒いとは言え遅すぎ
ました。

たらの芽は見事にほうけていて手のひらより
大きくなっていました。

それでもせっかく山の中を這い入ってきたので
取って帰りました。

もちろん今夜はてんぷらです。

その量と言えば普通の天丼の三倍くらいでしょうか。

当然胸焼けです。

いまだに苦しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだよそれ

2010年04月21日 23時55分12秒 | 日々のこと
色々大変です。

今年もかぐらコブキャンプに行きたかったのですが、
今月に入りスキーには行けていません。

昨年の日記を見ると山菜取りに出かけています。

これはちょっと気になる行動でした。

今年は寒くてまだ山菜が取れる雰囲気ではありませんが、
桜も散り山は新緑がそろそろ芽吹き、もう取りに行っても
いい感じに山肌に色がついてきました。

今年も取りに行って見ようか。

そんな気もふつふつと沸いてきます。

高速道路上限2千円が決まって来期はスキーに行く気が
急速に萎えましたが、夜のニュースではそれも見直し
が決まったようです。

それも小沢氏の一言で撤回となったということです。

マニュフェストで高速無料化を打ち出し、それは景気
回復になるとのことでした。

それが、何と本末転倒な上限2千円で、実質値上げと
なるところでした。そして余った値引き原資を新たな
高速道路建設に充てるということでした。

これは誰かのせいでこう転換し、反対の方向に向かった
と思っていたら、その誰かの発言で転換がまた起きました。

でも、今回は発言もっともです。

値上げはおかしいんじゃないかということです。

ただ、どちらが景気回復になるかというと土日に集中して
いる今の千円高速ではだめでしょうし、まるっきり無料に
なっても景気回復はどうかという気もします。

結局、平日でも遊ぶ人を増やす工夫をしないと消費拡大に
ならないでしょう。

やはり、公務員の土日休日廃止で、平日休暇取得を全国民
に促すことです。それには役所と銀行は原則年中無休にすべき
です。

これは国際的にも競争力になると思います。

世界一の債権を活かして国際金融センターとしての役割を
担って行けば各地方にある高速道路や空港など活かす道も
出てくると思います。

これだけ治安がよくて、宅急便の確実に届くシステムが
ある国も珍しく、そんな安全確実を売りにしたビジネスを
もっと売りにしていくべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ミレニアム』読み始めました。

2010年04月20日 23時19分24秒 | 読書

『ミレニアム』
読み始めました。
そしてあっという間に、ドラゴンタトゥーの女を読み終わりました。

とても面白ろかったです。

その前に読んでいた『犬の力』が余りにつまらなかったので今度の
読書時間は実に快適で、やはり読むものは選ばなくちゃだと思いました。

犬の力はこのミス1位でそれもミレニアムを抜いてということだった
ので、期待し過ぎたのかもしれません。

内容は何でこれが1位かといつも考えてしまいました。

それに引き換え、これは物を読むというそのものに
基本的に持っているべきものを普通に味わえる喜びを
思い起こさせてくれました。

読み出す前は、本編の前に膨大な家系図やら登場人物の
要約と地図が何枚もあり、そんなに複雑な話かと身構えて
しまいます。

それに加えて、全巻6冊という量も読み始めるのを躊躇
させるような構えです。

でも、それは心配無用。

内容はとにかく引き込まれるのです。

終わってみれば、内容的に謎が簡単にわかってしまったり
物語の完結もスピード感覚があり、だらだらと長い話では
ありません。

気になったのは、物語の決し方で、私の信念というかミステリ
の基本としては、解決は常に合法的で主人公が取る決着も
正義と法を是としてそれに沿う方向でなければいけないと
思います。

表には出せないがこんな物語があったという暴露的な小説は
多いですが、探偵小説では探偵は法にのっとり法に従う解決
を目指すものだと思います。

どんな形であれ、法に沿ったものだと感じる解決を選択し、
それが悲しいものであれ、物語的に悲劇になってもそれが
正しい道だと思います。

ミステリではこれが大事なことなのです。

そんな不満も少しあるのですが、全体としてはとても楽しめ
ました。

上巻を読んだときに、著者がもう死んでいることや
スウェーデンでは国民のほとんどが読んだといわれるヒット
であることなどを改めて知りました。

それにしては映画の方は映画館でいつか予告編をみたものの
たいして話題にもならずいつ上映したかという感じだったと
思います。

改めていつ上映だったか調べてみたりしました。

映画がどこまで映画化になったのか知りませんが、そちらも
見て見たいと思いました。

まだ本は2,3とあるといううれしい状況です。

あと1週間は楽しめるでしょう。『1Q84』book3も買ってあり
今月中は楽しい読書が続きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぐら

2010年04月19日 13時18分16秒 | 珈琲
新年度入りしたばかりですが、地震の連発やアイスランド
の火山噴火とかなにやら停滞ムード一杯の状況です。

そんなときこそ、てきぱきと色々ことを進めなくては
なりません。

土曜日は朝起きたら積雪が3センチほどもあり、これは
走れないと勝手に決めて家人に宣言するとそんなものは
すぐ融けると一蹴されいつもの公園に走りに行ったのです
が、道路の端々に雪の山が残っていたりして普段にはない
光景となっています。

とまあ日曜は選挙などあり、一度は群馬に出かけて色々
見たい物があったのですが、手元の豆の検証で忙しく、
喫茶店や豆屋巡りはあきらめて、ついでに走るのもあきらめ
色々片付けごとをしました。

そんな折、そもそも群馬のお店に買いに行きたいと思った
品々をやはりあきらめきれずネットにて注文してしまい
ました。

そのひとつがネルドリップ用のやぐらです。

別にポットの口に乗せたり、手持ちでいいのですが、
このやぐらというのがなんとも昔の学校の教室で使った
理科の実験器具を思い出させてついついほしくなったのです。

こういうのがあるとなにやら実験してる人みたいで珈琲にも
詳しそうでしょう。

いまや金属フィルターが出てきたので、味的にはもはや
ネルじゃないとと言い切れなくなっていると思います。

金属フィルターやコーヒープレスで淹れると表面に油が
きれいに浮いたりすると特別な一杯と感じられる人も
いると思います。

ネルでも油を通すし、ペーパーでもうまく淹れると脂分を
通して淹れることが可能です。

そんなことを総合すれば、何がいいかは一言では言えない
のですが、ネルというのは手間がかかるが一概に切り捨て
られない物を持っているのです。

ユキワのポットと同様、ネルドリップはプロの持ち物という
ことで、マニアはみんな持っています。

簡単で便利なものより、難しく手間がかかるものに流れる
というのがひとつの玄人の仕事という偏見なのでしょう。

人が多くなれば、全自動コーヒーメーカーなども価値が
ありますが、家庭で一人で飲むにはやはりペーパーで
ドリップするのが一番でしょう。

うちの周りには生のコーヒー豆を売る店が無く、あまつさえ
自家焙煎の豆を挽き売りする店もありません。

先日、生の豆を店頭に並べて電機の焙煎機で店先で待って
いる間に焼き上げる店を訪れましたが、その豆を見たら
飲んで見たいと思えないものでした。

生豆に黒っぽい豆も混じっているし、これはハンドピック
など行われているか怪しい状況ですし、豆の質も大変悪く
こんなのでも売れるんだという感じでした。

焼きあがった豆を客の目の前で詰めているのですが、焼き
上がりのいい香りもしません。

それでも飛ぶように次々と注文が入り、忙しく繰り返し
焙煎されていました。

日本は土地が高く人件費も高いから、台湾や韓国あたりに
倉庫を借りて生豆をそこから売ったらこりゃあ大もうけかも
と最近思います。

それに、中国人もこれからコーヒーをもっと飲むようになる
でしょうから、ビジネスチャンスは大きいと感じました。

ゴールデンウィークは韓国かなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼いてみた

2010年04月18日 21時08分57秒 | 珈琲
昨日の公園でのランは前日とは打って変わって
のんびりとした走りでした。

午後からバスケ練習会があり、その前に走ったのですが、
気温は10℃前後でそんなに暖かくもなしで、公園を行き
交う人々も真冬の装備でした。

写真を撮っている人が結構いました。

これは雪景色の武甲山を咲き誇る桜とともに撮る
という狙いだというのが見て取れます。

私も走る前に撮りましたが、桜は入れませんでした。

桜と雪景色というのはそんな珍しくも無いので。

今日は昨日より暖かくなり、選挙に出かけてから
豆を焼きました。

一昨日焼いた豆がかなり衝撃的な味の変化を見せたので
他の豆もそうかという期待感とともに焙煎しました。

パプアニューギニアとサントスNO2です。

一昨日の豆は、コロンビアとグアテマラです。

今まで何度も焼いた豆ですが、仕入れ先を変えて
みました。

結果、今までのイメージとは違う味の変化があったのです。

特にコロンビアは、圧倒的な果実感とハーブのような香りの
移ろいがあり、びっくりな味でした。

これからすれば、パプアニューギニアもかなり期待を持てる
甘い味なのではと考えたのですが、今日焼いた感じでは、
甘みもあるものの香りに強いコゲ臭がしています。

飲んでみるとその焦げ味は無いのですが、部屋には焦げた
臭いが立ちこめていてどのコーヒーを飲んでもそのコゲ臭に
汚染されているようなイメージを持ちます。

実際には、焦げてもいないし、色に異常は見られないのに
苦い味がするぞと脅されているような臭いがついています。

まあ冷却がうまくできなかったのか、釜が余熱で高くなり
すぎていて豆の表面を焦がしたのか定かではありませんが、
これが本当に豆にこげがあるのなら廃棄処分です。

ただ、一晩置くと劇的に味が変わるのがこの仕入先の豆で
まだ予断を許しません。

さてさてどんな変化になっているか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンチがよくなっているように見えたが サンズ対ジャズ

2010年04月17日 10時12分19秒 | バスケ
2010/04/14

   1   2   3   4   T
PHX 30  29  22  19  100
UTA 25  17  18  26  86

Arena: EnergySolutions Arena, Salt Lake City, UT
Officials: #41 Ken Mauer, #36 David Jones,
#61 Courtney Kirkland
Attendance: 19911
Duration: 2:27

故障でブーザーが休みということで、ぐずぐずの
ジャズでした。

この時期、リーグのトップチームは敢えてエースを
休ませて連敗中というチームが多いのですが、これ
は応援に来た人たちに今日はやる気なしですなんて
物を見せていいのかと気になります。

ブーザーはそういうことで無く本当に故障の様ですが、
プレーオフに向けて休養という意味合いもあるのでしょう。

エースがいないとなればバランスが崩れて見てられない
というのでは余りにプロらしくないのですが、ジャズの
場合のように戦い方が特殊だとブーザーの代わりをする
選手もいないので、違う戦法になるかがたがたになるか
でしょう。

バランスが悪いのはよくわかるのですが、それ以上に
コスタとか控え選手が抑えられ、かつてのシューター
コーバーにも見る影もありません。

それに引き換え、サンズの控えは生き生きと戦い、
守りも何度もブロックして速攻と先発陣に無いスピード
を見せ付けました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする