King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

予測

2011年05月31日 10時01分37秒 | 珈琲
在庫と出荷予測を見誤ると大変な事になります。

とはいってももともと注文を受けてから焼きますの店
なので、在庫とは生豆のみでいいはずです。

ところが、やってくるお客様はどうしても来てすぐ
もって帰られるという方が大半で、あらかじめその日の
豆を焼いてもっていないと注文を逃がすこともあります。

そんなわけですが、同じ豆を日に何回も少しづつ焼く羽目にも
なったりもします。

わずかな注文でも、前回より深く焼いてくれとかこうしてくれ
ああしてくれという要望を聞くうち同じ豆でも日に何度も焼いて
気がつけば、時給600円くらいの売り上げしかならないと気がつく
ことがあります。

一回焼くのに30分はかかり、最初に焼くときにはアイドリングが
必要ですし、やはり一銘柄だけ焼くのも無駄なような気がして続けて
何回か焼くので、やはり注文を受けただけ焼くのは効率がいいのか
無駄なのかコンビニへ発送品を持って行くときに考えてしまい
ました。

途中あの花のバナー旗があったので撮ってきました。

書かれている台詞が夢がないというかさもしいというか、センス
ありませんね。

地元でも色々がんばってる人がいるようですが、旅番組にすがったり
アニメの聖地巡礼に頼ったり、そんなものでなく自分たちで郷土の
情報をもっと発信していく姿勢が大事なのではと思いつつ帰宅しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新季節のブレンド

2011年05月30日 11時12分10秒 | 珈琲
二ヶ月間季節のブレンドは『金』ブレンドでした。

新年度ということで普段は使わない豆で豪華にいい豆だけで
ブレンドしました。

これはほとんどサービスという感じになってしまい、その
効果の程はわかりませんが、とにかく値段は据え置きでしたから
売るだけ赤字な感じだったわけです。

ゴールデンウィークもあり、二ヶ月続けて販売を続けましたが、
やはり最近の雨続きには何か気分を変えてくれるものが飲みたいと
思う方が多いのでは。

雨というと清志郎の歌がよみがえります。

"♪雨の音で歌がつくれたなら
かわかないうちに君に贈らなくちゃ
雲に乗せて君の傘の上に"

あの昔遊んだ山や野原や田んぼの用水路などなど

子供の時にはいつも事件が一杯でした。

羊山でターザンごっこをして、けが人が出て禁止に
なったり、

野原で戦争ごっこをして頭に土の塊の直撃を受け流血
騒ぎになりそれも禁止になったり、

ドジョウや沢蟹、ヤモリやザリガニなどなど遊び相手は
沢山いました。

今はあのターザンごっこをした斜面はなく、野原も建造物が
建ち、すっかり変わってしまいました。

こんな雨の日には山の中に入って行って見るとそんな昔の
事件が果てしもなく思い出されます。

連日の雨が降っても森の中では静けさしかありません。

下を見れば落ち葉の間からきのこがもういくつか出ています。

ひっくり返して見ていると蛙を咥えた蛇が出てきます。

大声が出ますが、辺りは至って静かなままです。

雨の森はいつもひっそりとずっと静かです。

辺りはすがすがしい生まれたての匂いに包まれています。

雨に濡れた木の肌からしっとりと染み渡る香りが立ちます。

そんな森をイメージしてブレンドしました。

『雨の森』です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wf G5 マブス対サンダー

2011年05月30日 09時29分38秒 | バスケ
Wednesday, May 25, 20119:00 PM ET
American Airlines Center, Dallas, TX

    1  2  3  4  T
OKC 27 28 21 20 96
DAL 26 26 20 28 100

Arena: American Airlines Center, Dallas, TX
Officials: #13 Monty McCutchen, #9 Derrick Stafford,
#23 Jason Phillips
Attendance: 21092
Duration: 2:39

ウエストの決勝もイーストと同じような経過をたどりました。

この前の試合はオーバータイムに縺れ込んだのも同じだし、
ずっとリードされて残り3分でひっくり返されたのも同じです。

やはり最後リードを保てなかったのは、連敗で後がないという
追い詰められたチーム事情がシュートを狂わせミスを誘発する
ということでしょう。

特にこちらはマブスのホームだっただけに、リードしているのに
サンダーにはもう勝ちがないという雰囲気はタイムアウトを
とる度強まりました。

マリオンの走れるパワーフォワード的な動きが、マブスには
合っているのでしょう。

他にもバレアの一人でやってしまうような攻めも相手としては
対処しないわけには行かない状態で、ヒートに通じるかは別として
面倒な相手には違いありません。

サンダーにとってマブスのディフェンスは出る選手の特質により
変わり、やはり守りが弱いときには出来るだけ得点して、守りを
強化するしか打つ手はなかったのではないでしょうか。

相手はファイナルも経験したベテランぞろいであり、終始冷静
で落ち着いていて大一番にも強いのは最初から解り切っている
ことなので、何につけ後手に廻るのは避けなければなりません。

運動能力はあってもサンダーの選手はやはり個人技中心であり
一つ一つ対処して行けばいいという感じになり、怖さがありません。

ヒートの場合、同じ個人技中心でも、役割分担が出来ていて
守りでの対応も多様さが要求されます。

ただ、外からのシュートは水物ですから、調子が良ければそれ
でリズムを作りある程度点差を作り優位に立つという事も有得
ますが、一旦落ち続ける事になればどこで点をとって行くかという
迷いに入りこむ可能性もあります。

サンダーもデュラントのオールランダーの攻めのみだとやはり
ファイナルを勝ち抜くには不足だという印象を強めました。

インサイドの選手との連携はいまいちだし、インサイド陣の
調子も良くなくいかにも急造で借りてきたようなものでした。

一方マブスはインサイド陣を始め今シーズンは守りが以前より
良くなったといわれています。

ヒートは本来のセンター陣がいないだけに、全員で飛んで守る
状態でそこは突き所かもしれません。

5年前の再現となったファイナルのカードですが、その時より
ヒートの攻撃陣は強力です。

それでもマブスには5年前にやり残した事をやり遂げてもらいたい
そんな気もします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ef G5 ブルズ対ヒート

2011年05月29日 17時12分47秒 | バスケ
Thursday, May 26, 20118:30 PM ET
United Center, Chicago, IL
   
  1  2  3  4  T
MIA 21 17 19 26 83
CHI 25 20 17 18 80

Arena: United Center, Chicago, IL
Officials: #48 Scott Foster, #8 Marc Davis,
#57 Greg Willard
Attendance: 23057
Duration: 2:40

いやいや今シーズンは、そもそもレイカーズの緒戦を
見たら、これは今年も優勝しそうだと早くも思ったし、
セルティックスも調子よさそうで楽しみだと思ったもの
でした。

ヒートの新ビックスリーはちぐはぐで全然迫力もなく、
全米どこへ行ってもレブロンはヒールに変わりブーイング
を受ける存在になっていました。

スーパースターをそろえればリングが取れるというのも
セルティックスどまりかと思われたヒートですが、最近の
ヒートは完全な役割分担をしてきてなにやら様子が違い
ます。

シーズン後半連勝で頭角を現したブルズは、堅実な守りと
ローズの存在が際立ちカンファレンスをトップの成績で
シーズン終了し、ローズのMVPともう強さが際立っていま
した。

ただ、ヒートとの戦いで今までのような感じから、急に
ブレーキがかかり、ローズのチキチキ感が強まってしまい
ました。

ひとりでがんばってひとりで空回りしてチーム全体も
ギクシャクしてしまい故障者も出て戦力が大幅ダウン
です。

それでも、この試合はホームで意地を見せるのかと
思いました。

実際、残り3分まで10点差で勝っていたのです。

僅かに追い込まれていた者の焦りがディフェンスに
出るのか、守りが壊れだすのか、あっという間に逆転
され、勝っていたはずなのに、残り1分にはこれはだめだ
という気分に見守るホームの観客でさえ思ったはずです。

全米を敵に回した悪役らしい勝ち方です。

一戦目の勝ち方がなぜできなかったのか、守りでも攻めでも
完全に圧倒していた試合の再現はありませんでした。

何かが壊れてそのままそれを克服できずに、ずっとヒートの
ペースで終わりました。

まさに完敗です。

今まで続けてきた、ワンツースリーのキーからのポスト
プレーがまったくでなくなったことに秘密がありそうです。

がつんと正面から崩せなくなった、精神的に腰が引けた
そんなものを救う救世主もいないまま終わったという
感じです。

ヒートも本来のセンターはおらず、リバウンドも決して
楽に取れるわけではないのに、ブロックにレブロン、ウエイド
辺りが飛んでくるので、特に後半のインサイドは頑強なの
です。

マブスは外からのシュートも攻撃のバリエーションもあるので
ブルズのように完璧に押さえ込まれて終わるということも
ないと思います。

どんなドラマが待っているか、最後のクゥオーターの秘密を
知っていれば、ヒートを走らせて守りの消耗と得点の確実性
を奪うような戦い方ができれば、マブスにも勝機があると
思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問わないわけ

2011年05月28日 12時19分37秒 | 珈琲
試飲していただくお客様に珈琲の説明を
日々していますが、何かもどかしいそんな
思いをよくします。

秩父ではスペシャルティはおろかモカさえ
飲めない、そんな状態に憤りを感じるわけ
ですが、皆さんにしてみればそんな珈琲に
特別なものを求めるわけではないという感じ
が漂います。

それを少しでもこわして新たな嗜好を提案したい
そんな思いを強くします。

それで違うでしょ。

酸味も甘みも、いえいえ香りもといい募れば
言うほどなんだか距離感を作っているようにも
感じてしまいます。

よくある試飲の方の感想。

すっきりしていてまるで雑味がない。

飲みやすい。

すいすい飲めてしまう。

コーヒーじゃないよう。

おいしい。

無言。

だいたい以上に集約されます。

とにかく、とりわけおいしいと言っていただくこと
それに尽きるのだと最近思います。

とにかく飲んでみて。

そしておいしいと言ってもらう。

いくら焙煎がどうだとか新鮮だとか言っても
それは飲む側から言えばどうでもいいのです。

どうせならおいしいものを飲みたいとう思考が
あっても、味で選ばれるとは限らないのです。

朝どうしてもおいしいコーヒーが飲みたいと
思考する人が少ないのにはびっくりですが、
それがおいしいコーヒーを知ったらそういう
習慣になるのかというのも疑問です。

おいしいでは追いつかない。でもとりあえず
ここに来れば求めるものに出会えるかもという
期待を作り出すことでしょうか。

うるさい説明でそれが逆に阻害されないよう
とりあえず飲んでみてもらうしか今は方法が
ないのか。どうなんでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行くなといわれて

2011年05月28日 11時20分05秒 | 日々のこと
参議院議長に資格のある人に行ってもらいたいと
言われた菅首相がG8サミットでのていたらくが
今朝の新聞に載っていました。

自然エネルギーを20年代までに20%にするという発言
ですが、本人はパリでの公演の後サミット初日の発言
では30%といいたいと官僚に注文をつけたけどいさめら
れたといいます。

原発推進のフランス、アメリカには自然エネルギーを
柱にするという発言は歓迎されないのは当然です。

しかし、今なお収束を迎えられない福島原発を抱え
原発は危険だという発言はもっと世界に主張して
いい物ではないでしょうか。

意気込んで言っては見たものの無視状態の首相ですが、
原発を見直そうというのは何も日本だけではないのです。

原発無しでも経済的な発展を探る道筋でも中東に頼る
でもない資源の調達など議論を広げる機会なのに、
ただ自分のパフォーマンスだけ考えているから、何も
相手にされない状況でそんなのをマスコミにも広められ
いかにも無能を印象付けられようとしています。

脱原発や中東に命運を握られない資源供給など目指す
ことは正解だと思います。

しかし、その先の未来を見据えていないことで何も
議論が深まっていかない状態だと思います。

思想なき発言で、空虚な様は海外の首脳からも見透
かされたのでしょう。

つまりは、このままでは失われた10年などといわれた
90年代がそのまま続く、下降の世紀となりそうです。

そのうちサミットにも呼ばれなくなるのでは。

もともと資源もなくソフト力で築いてきた経済大国
です。

他の大国にできないエネルギー、環境問題をソフト
力で克服して、経済的発展を遂げる道を行く事が
求められているのです。

硬直した日本に出来るのか。いややらないとでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の珈琲はグアテマラ

2011年05月27日 10時46分55秒 | 珈琲
原発事故に関してはもうどうなっているのか、東電という
会社は何なんだという連日の報道ですね。

菅首相と原子力安全委員長との言った言わない騒動の末、実は
海水注入中止はなかったといいだしました。

石川迪夫さんがテレビで言った原子炉はM9でもびくともしなかったし、
80時間はバッテリーで冷えていたので、その間の対応が悪いという
発言も相当ショッキングなものでした。

日本軍に例えて、サイパンでは現場指揮官と部隊は優秀で十分
戦ったが補給がなかったので玉砕したと言っていました。

全体の作戦がまずかったから補給も出来なかったのではないで
しょうか。

サイパン陥落の時に日本も降伏しておけば、沖縄に基地もなかったし、
ソ連も攻めてこなかったし、原爆も投下されなかった。最近そう思います。

やはりトップの考えがまずかったのです。

原発も復興もトップ次第です。

今朝は、グアテマラサンミゲル農園を味わっています。

グアテマラというととにかく深く煎っていましたが、酸を活かそうと
シテイまでで止めました。

予想に反して全ての味が全て調和する味になっていました。

チョコ味が濃いのがグアテマラというイメージでしたが、色々な風味が
詰まっています。

珈琲の色はなんとココア色。香りはほのかな杏のような香りがし、
ナッツのような脂肪分の多いコクがあり、全体的にはクリーミーな
まとまった味です。杏のようなりんごのようなさわやかな香りが印象に
残ります。

全体的には春の草むらのような感じです。

日曜日の午前中にはもってこいの味かも。

グアテマラというと洗練されないもたついたイメージがあり、香りも
もったりとした感じでじっとりと蒸れたような臭いがするときもあり、
ブレンドに入れる事でいい味でている存在ぐらいしか思いませんでしたが、
これはストレートでも飲めるまとまりの良さです。

最近多い農園ものやCOEのグアテマラはとびきりの一品などと良く銘打って
売られていますが、過去のCOEでも最高値を付けたのがグアテマラで、よく
スペシャルティを売りにする店でも見かけます。

ただ、そういうところのグアテマラはおおむね焦げ傾向で苦味ばかり
強調され、本来の酸との協調性や味の広がりがないようです。

一度通販でとびきりのグアテマラというのを頼んで、見事にこげが
混入されていたので一言申し上げたら、かなりの反撃をされた思い出
もあります。

掲げているコメントで店の姿勢というか格のようなものも判断できる
とその時に解りました。

実際、豆を売る側になれば、問屋や商社の売り文句をそのまま載せている
業者は果たして実際にその豆をしっているのか。

その豆が本当にシトラスとか蜂蜜の香りとなってたら確認して、これが
その香りかと納得して花の香りと謳っているのか疑わしいものです。

でも、結構人は宣伝効果にだまされ易いので、ない物でも信じてしまう
のです。

人体の血の流れを整流するとかいって何年も前から、磁気ネックレスやら
ブレスレットやら靴底に磁石を装着して売られていますが、その磁石に
なんらその効果もないそうです。

もともと人間の血液の中の鉄分は磁石にはくっつかない種類だと言います。

何事にもだまされる人はいるものです。

自分の舌だけは信じたいものです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ef G4 ヒート対ブルズ

2011年05月27日 09時36分34秒 | バスケ
Tuesday, May 24, 20118:30 PM ET
American Airlines Arena, Miami, FL

    1  2  3  4  OT  T
CHI 19 27  22 17  8  93
MIA 16 28  19 22  16  101

Arena: American Airlines Arena, Miami, FL
Officials: #17 Joe Crawford, #15 Bennett Salvatore,
#14 Ed Malloy
Attendance: 20125
Duration: 3:00

ローズの頑張りが空回りしている様で見ていてつらくなる
様な試合でした。

ブーザーが今までのような前半限定というのはなくなった
様で、全体的に安定感が出てきたものの、ノアの精神的
スタミナは限定的であり、全くリバウンドがとれない時間帯
なども存在します。

ローズは今までゴール下までたどり着けなかったのが、この試合
ではダンクまで行ける様になり、何度もダンクで終了という
攻撃を見せますが、そんな余計なスタミナ消費はいらないと
思います。

それがヒートの選手との違いなのでしょう。

ウエイドやレブロンといえども最初からビタ付きされれば、
ワンノンワンからシュートまで行けません。

特にレブロンはディフェンスが付きに前に出た瞬間を出だしの
スピードで抜くのみであり、他の選手のように巧みな
クロスオーバーやウエイドのようなターンシュートがある
わけでもありません。

ただ中に入ればすぐに飛んで、空中でファールをもらいつつ
ダンクという体の強さを利用したフイニッシュが待っています。

空中ならボールを持っている方が例えぶつかっていっても
動いている飛んでる同志ならファールをもらえるのでとに
かく飛べば勝てるという感じです。

レブロンには広いシュートレンジがあり、どこでも確率
高く決まります。

それでも最初からぴったりついていればそんなにやられないと
いうのがこの試合の感じでした。

ただ、ウエイドもレブロンも最後Qのシュートの重要性を理解し
無駄なスタミナロスもしなければ、土壇場になれば確実に決めて
来ます。

それがブルズの選手のないところで、やはり経験の差があります。

ヒートは今まで越せてこれなかったことをやっと今出来ている
という自信に溢れています。

ブルズは今までのようにチームで攻めて行くことと、守りの
構築が必須でしょう。

デングは中で最後のフィニッシュに限定し、外から打つのは
ここぞというときでいいのでは。ローズも外からの確率が悪過ぎて
全体のリズムも失っている感じです。

このまま終わんないでほしいという感じになってしまいました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジデーと新品靴下

2011年05月26日 11時11分04秒 | ジョギング
インターネットで五本指靴下を大量に買い込み、
穴の開いた靴下をやっと捨てる決心をしました。

なぜか五本指ソックスは薄く出来ており、走ると一発で
穴が開きます。

特に、20Kも走れば卸したてでも親指辺りに穴が開きます。

最近、フォームがよくなったのか靴下や靴の片べりがなくなって
きています。

それでも靴下は良く穴が開きます。

あまりに穴が開くので、縫って使おうかとしましたが、その部分の
繊維がなくなっているので縫うことも出来ません。

たかが穴ですが、昨日新品の靴下を履いたところ実に気持ちが
いいのです。

昨日はチャレンジデーというスポーツイベントがあり、地域の
役員の方からも必ず運動するようにときつく申し付かっていて
ジムに行ってトレーニングの予定でしたが、来客やら何やらで
出掛けられず、いつものように影森のコースを走っただけでした。

靴下だけでこれだけ快適なら、シューズも新品にしようかとふと
思うほどでした。

今までは三ヶ月から半年で新品にしていましたが、5足ローテーション
にしているので、一年は新品の購入がありませんでした。

そろそろ新品にしても良い時機です。

ただ走っているだけでお金もかからないと思っていましたが、気が
つけば靴下を一ダースに靴も半ダースを常備とお金がかかっている
のに気がつきます。

まあそれも健康のためとなれば安いものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリマンに思う

2011年05月25日 15時55分05秒 | 珈琲
先日入荷のタンザニア、スノートップは実にいい
豆でした。

グルメコーヒーと呼ばれるタンザニアの各ある
ブランドコーヒーの中でも、スノートップは求めやすく
味も安定していて扱いやすい豆でした。

ただ残念なのは他の豆並みの値段に値上げらされて
さらに他の豆はもっと値が上がってしまうだろうと
予測されることです。

しかし、このキリマンという名で喫茶店で売られる
ストレートでも人気の豆ですが、中々喫茶店で親しんだ
人でも、グルメコーヒーの味と喫茶店のキリマンの味が
イコールで結びついている人はいないのではないかと
思います。

それで世の喫茶店のキリマンは奇怪な味になっていて
豆を売っている側も戸惑うほどです。

自家焙煎の喫茶店やスペシャルティを売りにする店が
増えている中、オールドのキリマンファンを納得させ
られないのはなぜなのか。

それは珈琲の甘みとチョコ味について味わい分ける
準備が整っている人が少ないからではないでしょうか。

キリマンも深く煎れば、濃厚なチョコ味と薫り高い豆
になります。

ただ、そういう味で出している店はほとんどなく、
近年少なくなったモカの代替で酸味を強調する店が
多いのではないでしょうか。

キリマンで甘みと言ってもあれという表情をする人が
ほとんどです。

挽いた時のあの濃厚なチョコ風味、鮮烈な花の香りと
グルメコーヒーと呼ばれる類のAAランクより上とされる
豆には、印象的な香りと味があります。

今度のスノートップには、積み重なる確かな甘みという
不思議な感覚があります。

香りや酸の第一印象が一通り味わって通り過ぎで感じるのは
一口飲むごとに強まる甘みの印象です。

単純な甘いという印象とは違う、余韻として残る味が
積み重なるのです。

ウンゴロゴロがマイルド珈琲としてのさわやかな印象と
すばらしさを感じさせるのとまた一味違う面白さです。

最初はこの値段の豆でここまでの味ならお得と感じて
キリマン=スノートップとして扱っていましたが、そう
状況はやさしいものでなく扱いも別なものにしなくては
ならない状況ですが、デイリーで味わいたい豆には変わり
ありません。

今月中にウンゴロゴロも手に入れば入れたいんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『破綻した神キリスト』読了

2011年05月24日 09時23分27秒 | 読書
連休の時にまとめて買った本の一冊です。



『破綻した神キリスト』です。

永年、なぜこの世は苦しみに溢れているのかと思って
色々とずっと考えてきました。

ですが、同じような事を誰も気にしないし、ずっぽり
宗教にはまってしまうかして普通に生きています。

宗教にかかわらず、これをひとつの問題として誰も
考えないのかと思っていたところ、全く同じような
テーマで本が出ていることに感動しました。

先月のローマ教皇のビデオ会見で千葉の日本の女の子の
質問に答えたシーンにこの本は重なります。

私の周りでは誰も教皇の答えにうろたえもせず平然と
生活をしています。

もしかして震災について、福島原発の事故について
何も思わず何も考えずなのでしょうか。

私はずっと千葉の少女が問うた事を考えていました。

今まで同じようなテーマを書いた小説を読みましたが
あの少女のようなインパクトがないばかりか、教皇の
こたえのようにありきたりで素っ気のないものばかりでした。

この本は、素朴な疑問から哲学的思考まで、聖書では
こうなっているということからその答えを探ります。

これを聖書上の整理とみるかキリスト教との決別と見るか
人それぞれでしょう。

ただ、現実に起きている事と今ある政治判断と是非
並べて考えてもらいたいということです。

ジョージブッシュの日経上の履歴書で語られた事と
震災と原発とテロ。

10年もかかってバングラディシュでオサマビンラディン
を殺害した米国。

その後、イスラエルに自重を促したオパマ演説。

アメリカの映画にしろ物語にしろ、特長としては
正義はあくまで徹底的に正義であり、常に正義は強く
最後には勝利するというテーマが全てのものに行き届いて
います。

一方ヨーロッパの映画や物語では、例え警察や政府を
主人公にしていても、観客には最初から真犯人や真相が
最初から明かされているのに、捜査当局やその機関には
解決能力がなく、挙句は悪と繋がっているという構図が
多く見受けられます。

それでは日本はどうなのか。

日本ははっきりいわない。

いわないで済ます。

それでも考えてもらいたいです。

多くの人に。そして止められる理不尽な不幸はみんなで
止めて行こうと必ず思うはずです。

多くの人がなぜこんな事が起こるのかと考えてくれたら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はホンジュラスSHG

2011年05月23日 09時04分28秒 | 珈琲
本日の珈琲です。

日本ではなじみのない豆です。

これはとても扱い易い豆という印象がありましたが、
ここのところアイス用に深煎りで長めの焙煎が続いて
いたので、この豆も同じような焙煎をしてしまいましたが、
中米系の豆は下手に焙煎するとすぐ味に出ます。

それをおもいださせてくれました。

続いての焙煎は、心してすぐやり直し豆ごとの特性を
改めて頭に刻みました。

特に、豆が色づき出した頃から一ハゼに至る間の火力の
調整と一ハゼと二ハゼの時間のとり方。

これは一ハゼまでは強火で二ハゼに落とすというのが
セオリーとなっていますが、適当だと味が安定せず、
強火二ハゼ弱くという型どおりだと仕上がりの顔が
悪くなってしまったりします。

豆面が悪くても味が良ければいいのですが、豆にハゲ
が出来ていたり、まめが乾いたでこぼこの表面だと
見るだけでまずそうです。

逆につやつやしていかにもうまそうな豆も飲んで見たら
苦味が出ていたりと悩みの深いものです。

ただ、焼いているときに出てくる香りでうまく焼けているか
というのは判断できるのです。

そして、豆を挽くときにはじける様に良い香りが飛び出して
来る豆は味がいいのです。

ですから、焼いている最中に出来不出来は判断できている
ものなのです。

良く透明の袋を使って豆の質をアピールしたがる豆屋さん
がいますが、何をアピールしたがっているのかと思います。

ホンジュラスは仕事中に飲む珈琲です。

派手な香りもなく、神経集中を乱す余計な苦味も酸味もなく
豊な甘みがとげとげした意識をささっと整理してくれます。

もっと飲まれて良い味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ef G2 ブルズ対ヒート

2011年05月22日 19時14分28秒 | バスケ
Wednesday, May 18, 20118:30 PM ET
United Center, Chicago, IL

   1  2  3  4  T
MIA 19 29 23 14 85
CHI 26 20 19 10 75

Arena: United Center, Chicago, IL
Officials: #13 Monty McCutchen, #9 Derrick Stafford,
#23 Jason Phillips
Attendance: 23007
Duration: 2:35

このゲームブルズは第2Qで失ったオフェンスの芯を取り戻せず
そのまま負けてしまったという感じでした。

出だしのディフェンスは前のゲームのままで、よかったものの
控え選手に代わってから、キーからワンツースリーと決まって
いたオフェンスが分断され、以来無理な感じのローズの突っ込み
ばかりが目立ちリズムを失いました。

これはいけないと思いました。

ヒートのディフェンスは本来のセンター陣がいないため、最後の
ヒットポイントを必ず防ぐというスクランブル体制で、それを攻め
切る事ができるのは、ギブソン位のもので、一度失った攻めのリズム
はなかなか戻せず、本来は最後のフィッニシュショットだけ担う
デングがボールを持ちすぎてターンノーバーになったり、オフェンス
失敗してしまったりしました。

いつもブーザーが前半専用だったり、まだ若くて活きのいいノアを
途中引っ込める時間が長かったり、選手起用がちぐはぐな感じも受け
ました。

相手は本来のセンターは不在であり、外のシューターには最初のQで
みせたようなパス回しでゆったりと待たせて打てればもっと相手の
ディフェンスを外に引き出せ優位に戦えたと思います。

この日は、ハスレムにやられた感じです。

ローズの奮起が見たいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恫喝というのはこうやるのか

2011年05月22日 00時12分17秒 | 日々のこと
昨日の新聞にも出ていた東電の決算発表は衝撃的なものでした。

1兆2473億の赤字。

日本一の赤字だといいます。

会見を見てもとてもこの日本危機を招いた企業が、事態を
収束させるべく最大の努力をしているという姿勢を見出せません。

どうも、うちの家計はこんなだよ後の賠償は政府に任せましたよ。

という感じですよね。

責任をとって社長辞任というのも当然という感じがしません。

事態を収束させるべく最大の努力を払うというのなら、役員を今の
半分から三分の一くらいにして、とにかく賠償と電力の供給をする
ためのみに存続を維持する形態にして、非常事態体制を整え、資産の
洗い出しをしてそれを天下にさらし、賠償と事故防止、電力供給体制
の維持にこれだけの事をしますというものをみせてもらいたいものです。

株主のためにも、今の送電設備と発電施設を崩さず、体制を持ち応えさせる
ために、資産や子会社は整理してでも雇用と組織をしっかりと守り、他の
電力会社とも協力して地域送電体制を維持させて見せるという姿勢が
当然だと思います。

政府に賠償をすがり、そのために送電設備と発電事業の分離とか今の
体制や地域一会社の制度もなくなってもいいのでしょうか。

そもそも赤字も、特損で原発の廃炉費用や停止の費用など見積もって
計上しただけで、ただのお手盛りのようにも見えます。

あの震災後の緊急融資2兆円はなんのためだったのでしょう。

預金2兆2千億円、総資産も3兆以上といわれるこの会社の金は
どう使われようとしているのでしょう。

この決算は、どうだもう金はないんだから賠償は政府の方でやってね
と聞こえませんか。

政治家や役人も甘い汁を吸ってきたので、即ふざけるなとならない
ところが歯がゆいところです。

政治家さんはまたぞろ菅降しという権力争いに汲々としています。

今度は参議院議長までふさわしくないといいだしました。

参議院は良識の府などと言ったのはもう昔の事なのでしょうか。

政府内で東電を一旦破綻させろとか、資産を全て吐き出させろとか
金融機関の債権放棄を迫るなどといっていましたが、格付け会社は
債権放棄の場合は社債はデフォルトと見做し格付けをさらに下げると
釘を刺しました。

いっそ全国の電力会社を合併して政府が買い取れば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wcf G2 マブス対サンダー

2011年05月21日 22時09分45秒 | バスケ
Thursday, May 19, 20119:00 PM ET
American Airlines Center, Dallas, TX

    1  2  3  4  T
OKC 26 33 18 29 106
DAL 31 26 19 24 100

Arena: American Airlines Center, Dallas, TX
Officials: #57 Greg Willard, #22 Bill Spooner,
#49 Tom Washington
Attendance: 21051
Duration: 2:37

マブスのディフェンスはゆるゆるで、最初のファースト
オプションはマリオン、チャンドラーのインサイド陣
でした。

これはまあ成功で良い出だしです。

ただ、それから次の控え選手の出来で差が出てきます。

この日のハーデン、メイノーの活躍がよく、 逆にテリー
はあまり目立たずに終わります。

バレアの時の早い展開で、テリーにボールを持たせるという
セレクションがうまく廻らず、ストヤコビッチが中途半端に
決めた物で余計どっちつかずのせめになってしまったという
感じでした。

しかし、勝負を分けたのはディフェンスの強弱の部分が
出たからではないでしょうか。

テリー、ノビツキのディフェンスはザルで、ゆるーくなって
います。

ただ、キッド、スティーブンソンの守りは常にしっかりと
タイトで、特に第3Qのデュラントを押さえ、ウエストブルック
を使えなくしました。

マブスはインサイド陣でも優位さを確認し、最後の6分で最初
のスタメンに戻し、逃げ切るはずでした。

ところが伏兵ともいえる控えメンバーにより、10点差をつけられ
本来のスピード勝負、オフェンス勝負で負けてしまいました。

今まで80点台で抑えて勝って来ただけに、ここのところの100点
ゲームはどうしてしまったのかというところです。

ただ、インサイドでの優位さとデュラントを抑えるという
テーマを果たすということだったとすれば、サンダーズ攻略の
糸口はとれたということなのでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする