
今日は、人参1本入ったケーキ

先日長方形のタルト型を買ったので・・・早速使ってみましたぁ~。
って、タルトじゃないけどぉ

こんな、焼き菓子もいいよねぇ~
丸型と違った雰囲気

今度は、タルト焼いてみよぉっ!!


卵黄・・・2個
グラニュー糖・・・30グラム
人参・・・小1本(摩り下ろして80グラム)
塩・・・ひとつまみ
アーモンドプードル・・・80グラム
くるみ・・・30グラム(無ければ入れなくても大丈夫よん)
レモン汁・・・小さじ2
溶かしバター・・・15グラム
コーンスターチ・・・15グラム
卵白・・・2個
粉砂糖・・・40グラム(グラニュー糖でもいいよ)


下準備



①ボールに卵黄とグラニュー糖を入れ、湯煎(70度くらい)にあてながら少しもったりするまで、
泡だて器で混ぜる。
②①にすり下ろしザルにあけておいた人参を入れる。
③②に塩・アーモンドプードル・レモン汁・を入れ混ぜる。
④③に溶かしバターを入れ混ぜ、最後にコーンスターチを入れ、しっかりと混ぜ合わせる。
⑤別のボールに卵白を入れ、メレンゲを作る。(途中、粉糖を3回に分けて入れていく。)
⑥⑤の1/3を④へ入れしっかりと混ぜる。
⑦⑤の1/3を⑥へ入れさっくりと混ぜる。(すくってトントン

⑧⑦を1/3残ったメレンゲに入れさっくり混ぜ、型に流して、180度で10分→160度にして10分焼く。
⑨焼けて冷めたら粉糖をふって、クルミをかざって完成


今日のケーキには、薄力粉が入っていません。
だから・・・混ぜすぎても大丈夫

<すくってトントン>



アーモンドの香ばしさとクルミの香りが最高!!
あっっという間に完食のcook一家でしたぁ~

人参も入っていて・・・ちょっぴりヘルシー

このケーキ・・・cook定番の仲間入りです

ブログランキングに参加しています。
アーモンドプードルと人参の組み合わせ・・・いい!!


クリックお願いしまぁ~す



