蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

小雨にけぶる花たち。 (bon)

2011-04-19 | 花鳥風月
明け方、雨はかなり降りましたが、次第に静かになりもうほとんど降っていない・・?
という状態になり、少し肌寒いベランダの朝です。
相変わらずの花ばかりですが・・・
まだ、しずくを含んだ花たちをアップします。

白のフジです。
これは、ノダフジと違って、ヤマフジという花房が短い種類です。シロカピタン
とも呼ばれるものです。あたり一面よい香りを放っています。


フリージアです。
毎年増え続けています。黄色いのはまだ咲いていませんね。


ブルーベリーの花です。これが秋になると、あの紫色の実をつけるのです。


ラベンダーです。手入れしていないのでチョット見栄えがしないですが・・。


最後に、もみじです。
秋には、黄色に紅葉します。



久しぶりのカンツオーネから・・・花をありがとう



カンツオーネをもう1っ曲 花のささやき ウイルマ・ゴイク


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんなことになっている。 ... | トップ | 原発推進学者が次々懺悔 国... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花と音楽に癒されます (mak)
2011-04-19 12:09:25
ベランダの花々と音楽、毎日うっとうしいニュースで暗くなっている気持ちを和ませてくれます。
Thank you

返信する

コメントを投稿

花鳥風月」カテゴリの最新記事