と言っても、毎年1月2日に知人から送られてきます。 今年は、お天気がイマイチ
だったので、初日の出も雲にさえぎられて・・・。
しかし、駅伝の頃には太陽も出て・・・あの柏原君は4年連続区間賞に輝きましたね。
箱根の日の出
(中川氏撮影)
午後から、川越の喜多院に行ってきました。久しぶりでしたが午後というのにお参りの善男善女でいっぱいの人出でした。小江戸などと言ってちょっとまだ昔の雰囲気が残る街並み・・と蔵造りが一風変わった景色を醸し出していました。
今年も皆様・・なにとぞ お付き合いのほどをよろしくお願い申し上げます。
参拝客でにぎわう喜多院

時の鐘

蔵造り

だったので、初日の出も雲にさえぎられて・・・。
しかし、駅伝の頃には太陽も出て・・・あの柏原君は4年連続区間賞に輝きましたね。
箱根の日の出

午後から、川越の喜多院に行ってきました。久しぶりでしたが午後というのにお参りの善男善女でいっぱいの人出でした。小江戸などと言ってちょっとまだ昔の雰囲気が残る街並み・・と蔵造りが一風変わった景色を醸し出していました。
今年も皆様・・なにとぞ お付き合いのほどをよろしくお願い申し上げます。
参拝客でにぎわう喜多院

時の鐘

蔵造り

こちとらは、正月早々横浜のヨドバシカメラにちょっとした買い物があったので、出かけましたが駅前の駐車場もヨドバシカメラの駐車場も待ち車がずらり、店内はエスカレーターも人人人で混み合っており、買い物するのに大変でした。
今や着物の晴れ姿もどこえやら、家の前の松飾りもやってない家が多く、日本の正月はどこへ行ったのでしょう。寂しいですね。