牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

低アルコール(という程でもないけど)でのクラマスター受賞おめでとう! 人気一11純米原酒

2024-06-14 11:45:14 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



お取引先蔵元さんから新聞の切り抜きが送られてきました。
今週始めに発表されたフランスの日本酒品評会「KURA MASTER(クラマスター)」でプラチナ賞を頂いた!というものです。



おめでとうございます!


こちら、人気酒造さんの「人気一11純米原酒」なのですが、新聞の社長コメントにもあるようにアルコール度数が11度と低いというのがちょっと珍しい
以前からとある日本料理のお客様から「低アルコールの日本酒を!!!」というご要望を頂いているのですが、なかなかお眼鏡にかなうものがないんですよね。

そんな中、品評会で高い評価を得たというのは素晴らしい!!
もしかしたら、外国人のほうが日本酒に対する先入観というか「慣れ」がないのでアルコール度数の低さが気にならないのか、あるいはワインのアルコール度数が12%前途なので、それに近いからなのか、でしょうか。



「アカデミーデュヴァン」HPより。



それはそうとして、このお酒を今度くだんのお客様にご紹介してみましょう。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちらはMOUTAI、こちらは茅台会館。銀座八丁目に茅台酒専門店集結?

2024-06-13 20:14:41 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




以前触れたと思いつつ、記事が見つからなかったのですが、半年くらい前(かな)、銀座八丁目、博品館の並びに「MOUTAI」という茅台酒の販売店がオープンしました。

店内をのぞくと茅台酒、しかも貴州茅台酒しか売っていない感じ。
銀座の一等地で大丈夫なのかなぁ、といらぬ心配をしていたのですが、この前、銀座の別の場所でこんなお店を発見。





銀座通りから昭和通りへ向かう路地の一角、こちらは「茅台会館」です。

店内をのぞくと、こちらもシンプルに「茅台1935」のみで勝負している感じ。




どちらもブランドショップのようですね。
上で挙げた「MOUTAI」は住所でいうと銀座8-8-9でこちらは銀座8-10-1。

茅台酒のみで勝負するお店が銀座のそれも同じ8丁目に出てくるとは。
もしかしたら8丁目って風水の視点で良かったりするのでしょうか。

ウチも8丁目にお店を出してみようかなぁ。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部で持ち切り!?ドジャース大谷選手夫妻が監督に贈ったのはウイスキー?それとも日本酒?

2024-06-04 11:56:03 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】





昨日のお昼頃、こんなネットニュースを発見。





大谷翔平夫妻がロバーツ監督に贈ったウイスキーは?宮下酒造「もし贈られていたらうれしい」


記事を見るに、「大谷夫妻からウイスキーをもらった」「山本由伸投手の故郷の岡山のもの」ということから、岡山でウイスキーと言えば宮下酒造さん、ということになったようです。

実は宮下酒造さんは、ウチでもクラフトビール(独歩ビール)やウイスキーなどをお取り扱いさせて頂いているのですが、これはスゴイことになるかも!と早速社内で情報を共有。

すると早速宮下酒造さん発の情報が戻ってきて、「岡山」とは言ったものの、ウイスキーだとは言っていないらしく、監督発の他の情報「赤いベルベットの栓」から想像するに、空港でも売っている宮下酒造さんの超高額の日本酒では、ということでした。

確かにその後の記事だとその通り日本酒では?となっているようですね。





蔵元さん曰く、問い合わせも当初は大変な勢いだったのが「日本酒では?」という記事が出てから静かになったということですが、単に時系列の問題なのか、ウイスキーの方が日本酒よりも話題になりやすいのか、どちらなのでしょうか。

それはそれとして、くだんの日本酒は「純米大吟醸 MIYASHITA ESTATE(Kaori/Aji)」。精米歩合がなんと7%という、雄町米の純米大吟醸酒らしい。

精米歩合7%というのは何が何だかわかりませんが、とにかくスゴいし、お値段も税込み110,000円とこれまたスゴい。

で、このニュースを聞いて(1件ですが)お客様からもご注文が入ったのもスゴイ。

大谷選手、やっぱりスゴイです。
色んな人がうごめくんだろうなぁ。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割烹料理酒とは、、、

2024-05-10 13:14:45 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



倉庫で見かけた。





酒蔵割烹酒

箱を見るに、白鹿さんの商品。

正直、「料理酒」については「料理で使う(安い)酒」とか「酒税上のお酒にならないように塩とが入っている」といった浅い知識しかないんです。

ただ、そんな料理酒にも「酒蔵割烹酒」とかつけるんだなぁ、と白鹿さんのホームページででも商品情報を見ようと「割烹料理酒」と打ち込んで検索したら、「料理」が余計だったのか、他のメーカーの商品が出てきました。



日の出みりんさん



これもみりんの相生さんの



で、本来の白鹿さんの。


やはり「割烹」とかつけちゃうんですね、と思いつつ、もう一つ気がついたのは、相生さんの商品説明には「清酒として、冷酒・常温・燗酒を問わずお楽しみ頂けると共に」とあったり、白鹿さんのにも「食塩無添加の」とかあったり、飲用を前提にしているような表現もあること。
(白鹿さんは表示も「日本酒」「普通酒」のようだし)

この辺り、実際の事情はどうなんでしょうかね?




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防に受けそうなワイン、ではなくて、ワイン好きに受けそうな消火器。

2024-05-09 11:54:33 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



新型コロナが5類感染症に移行して1年が経ちましたが、コロナ禍を通じた行動変容もあり、お酒の需要は戻り切っていない、というのが実感です。
対応策の一つとして、インバウンドをはじめ、需要を捉える/創るという一環で、先週(かな)ご紹介した音楽関連のワインなど、「○○分野のマニアさん」に響くような、いわゆるジャケ買い的な商品を調べたりもしています。



この前ご紹介したワイン


そんな中、ミリタリーや消防などに関連するお酒とかないかな、と見ていたら、逆の視点の商品も見つかりました。





消防の人に受けるワイン、ではなく、ワイン好きの人に受ける消火器、です。


説明によればこう、

火災安全の専門家によって2009年に立ち上げられたフランスの消火器メーカー「Fire design(ファイヤーデザイン)」。消火器とは思えないほどの洗練されたデザインは、キッチンやお部屋に置いておくだけでインテリアを格上げしてくれます。


ワイン好きの人がこういうのを置くかどうか、というか、そもそも消火器を設置している家庭がどのくらいあるかという問題はありますが、アイディア商品ではありますね。
早速、グループ会社のビル管理のスタッフに「ビルに置いたら?」と聞いたら、「いや、消火器って有効期限や型式について定められているので、フランスの消火器はどうなんだろう?」ということでした。

ですよね。
実際、「商品説明」を見たらこうありました。

家庭用消火器。モダンなデザインのため、ヴィンテージインテリア、インダストリアルインテリアにマッチします。〈ご注意〉中の薬剤の状態によっては消火器としての使用が出来ない可能性がございます。保証は致しかねます。ご了承ください。

そうか。結局実用性は??なんですね。
消火器の設置世帯が1千万の規模であって、そのうちのワイン好き1%でもこれを入れれば10万本売れる!と皮算用しちゃいましたが、無理そうですね。

残念。別の皮算用に励みましょう。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿ガーデンプレイスにあることは秘密なのか? ヱビスブリュワリー・トウキョウ

2024-04-03 19:04:58 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




先月、プレオープンにお邪魔した(こちらでご紹介)、ヱビスブリュワリーがいよいよ開業ということでプレスへのお披露目もあったようです。





記事自体の内容はプレオープンでもお聞きしたものなので、「ふんふん」なのですが、一つ気になったことがありました。

それは、記事でのヱビスブリュワリーの「場所」についての記載。

「JR山手線の恵比寿駅から徒歩8分ほど」「1988年に製造を止めた恵比寿工場跡地」などの表現はあるのですが、そこが「恵比寿ガーデンプレイス」であることには一言も触れていません。

??と思って、ニュースを検索して出てきたテレビニュースでもそう。


サッポロ 恵比寿に新施設「YEBISU BREWERY TOKYO」開業



他のネット記事もそうですので、恐らくメディアでのリリースがそうなっていると思われます。

まあ、恵比寿ガーデンプレイスがキリンビールの所有・管理とかだったらそういうのもありかもしれませんが、あそこはサッポロビールの持ち物ですから、気を遣う必要はないはず。

行く人にとっては「恵比寿ガーデンプレイス」と判った方がありがたいし、「恵比寿ガーデンプレイス(サッポロビール)」にとってもガーデンプレイスの知名度アップのために名前を出した方が良いですよね。

うーん、サッポロピールさん伝統の引っ込み思案なのか、思案不足なのか。

もったいないなぁ。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライジンでネイビージンでもあるコンテンポラリー・ジン?。ジンの種類は何種類?

2024-04-02 12:08:30 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




昨日は、日経新聞の記事をご紹介し、八海山資本の「ニセコ蒸留所」のジン「オホロ」がジンの世界的なアワードを受賞したことに触れました。

せっかくなので、そのアワードのHPを探し、今年の受賞ジンなどを見ようとしたら、、、、





これ、左上の「オホロ」をはじめ、各部門の「WORLD'S BEST」がラベルと共にアイコン化されているというつくりらしいのですが、つまり左上の「オホロ」の「クラシックジン」部門など、縦4×横3=12の部門(種類)があるということですね。

ジン、、、、
僅かに、「ロンドン・ドライジン」とか「オランダ・ジン(ジュネヴァ・ジン)」とかのジャンルがあるのは知っていましたが、そんなに種類があるんですね。
あ、砂糖が入っている?「オールド・トム・ジン」というのも聞いたことがありますが、それでも3種類
12種類というのは逆さにしても出てきませんよ。。。。。

とりあえず、上の写真から列挙してみましょう(左上から右下方向)。

クラシックジン
カラーチェンジングジン
コンパウンドジン
コンテンポラリースタイルジン
フレーバードジン
ジュネヴァー
ロンドンドライジン
マチュアードジン
ネイビージン
オールドトムジン
シグネチャーボタニカル
スロージン


うーん、マチュアードジンのように字を見て「そうかな」と思いつつ「実際にはどんなの?」というものもあれば、「ネイビージン」のように「で、結局どんなもの?」というもあります。

また、「コンテンポラリージン」もクラシック・バレエに対するコンテンポラリー・バレエのようなものだと思いつつ、12部門もあるとよほど突き抜けているものなのでしょうか。

ただ、実際に入賞銘柄を見てみると、ウチもお取引のある京都の「季の美」シリーズの「勢」というのがありました。



その季の美「勢」の商品紹介を見ると、、、、

「季の美 勢(せい)京都ドライジン」は季の美ネイビーストレングスの後継となる季の美のハイプルーフバージョンです。

『勢』は通常の『季の美』と同様に、11 種のボタニカルを 6 つのエレメントに分けて蒸溜しブレンド。伝統的な英国のネイビーストレングスの度数に合わせるようブレンド比率を調整し、ボタニカルそれぞれの特徴を最大限に引き出しました。(略)



うーん、「ドライジン」という名前なのに「コンテンポラリー」とは、わかったようなわからないような。
しかも、「季の美ネイビーストレングスの~」という文言も、これが「ネイビージン」だったら別の部門だし、どういうことなのかな。

いやぁ、ジンって大学院の研究室で夜、ビーフィーターやギルビーやサントリードライジンなどを飲みながら議論をしたことぐらいの経験なのですが、奥深いんですね。

ちょっと勉強してみたいけど、度数高いし、ヤバそうでもある。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出る人2000万円、見る人4000万円、合計6,000万円規模のお金が動く?Mrs SAKE(ミセス日本酒)

2024-03-28 20:09:41 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



こんな会があるらしい。





年代を超えて輝ける場を!日本酒、日本文化の伝え手「Mrs SAKE Japan 最終選考会」のお知らせ
応募者総数1000名以上!日本の伝統ある文化「日本酒」の魅力を発信するアンバサダー「Miss SAKE」のロールモデルにもなる「Mrs SAKE」を選出します


Mrs SAKE(ミセス・酒)というのがあるんですね。


「Miss SAKEのロールモデルにもなる」とされているので、じゃあ「Miss SAKE」はというと、イベントなどで活躍されている、いわゆる「ミス日本酒」のことらしい。

具体的に何かは知らないのでホームページを見たら、「Mr.SAKE」というのもあった。





MissありMrありMrsあり、それならトランスジェンダーは?というと、Mrでの応募になるようです。

・満20歳以上
・男性(トランスジェンダー含む)


そんなこんなでMiss/Mr/Mrsの応募要領を眺めていたら、あることに気がつきました。

MissとMrにはエントリー費用については記載されていない(ゼロ円?)ようなのですが、Mrsにはしっかり記載がありました。

ルビー20代、30代の部:エントリー費用11,000円
サファイア40代の部:エントリー費用16,500円
エメラルド50代の部:エントリー費用22,000円
ダイヤモンド60代以上:エントリー費用27,500円

カテゴリ(年齢別)による差があるのは何故?とも思いますが、しっかりと費用を取っているんですね。
冒頭の資料では「応募者1,000人以上」ということなので、エントリー費用を勘案すると合計でざっくり2,000万円くらいでしょうか。


しかも、ファイナリストによる最終選考会の観覧?はチケット制で22,000円!!
場所は椿山荘で、会場の「グランドホール椿」は椿山荘のHPによれば最大2,000人だそうなので、単純な掛け算では4,400万円

出る人2000万円、見る人4000万円、合計6,000万円規模のお金が動くということですね。
裏金問題の政治資金パーティみたい?というのはごめんなさいですが、どんな会なのかは気になりますね。
椿山荘はウチからも近いし、お呼ばれしたいなぁ。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

控えめだけどオープンが楽しみです。YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)

2024-03-16 16:53:53 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨日は午前の升本学術育英会の研修会に引き続き、夕方には恵比寿へ。





恵比寿ガーデンプレイスに近々オープンする、「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)」の内覧会に行ってきました。

https://blog.goo.ne.jp/sake-masumoto/e/544911ebe997d91acfbc80307585fe23


この「YEBISU BREWERY TOKYO」は、この地に1890年に造られ、地名にもなったヱビスビールの工場跡地にヱビスビールのブランド体験拠点としてオープンするもの。
以前も「エビスビール記念館」というのがあって、プライベートで見学ツアーなどにも行ったことがありますが、それを完全リニューアルして醸造施設も復活させたというがミソのようです。


今回もちょこっと館内ツアーがありましたが、ツアー自体は前回参加したものの方が面白かった。
(加えて、アテンドして頂いたサッポロビールの営業さんに、ツアー時に教えてもらった烏帽子煙突のことを言ったら、なんと存在をご存知なかった!!

それはさておき、今回のウリはここでしか飲めないという、「ヱビス ∞(ヱビス インフィニティ)」というビール
1890年のヱビスビール誕生当時に使用されていたと思われるドイツ産ファインアロマホップ「テトナンガー」を一部使用という、過去への想いと共に、今風というかホップの香りをより効かせた味づくり。

定番のヱビスと飲み比べをさせて頂いたのですが、確かにもったり感が一部香りに転化している感じでした。

いやぁ、ありがとうございました。
やはり創業の地でここだけのビールというと、自分も行きたくなるし、インバウンド含め観光客でにぎわいそうですね。




その上で気になったのは、「(プレオープンなので)お写真はご遠慮ください」という内覧時の注意。
今風に言えば、プレオープンの段階で「SNSとかにどんどん出してね」として、ワクワク感を煽るケースが多いように思えますが、「正式オープンまでは控える」というようです。

また、そもそもガーデンプレイスの中にも「近日オープン」とかの看板もないし、控えめなのか何なのか。
サッポロビールさんらしいともいえますが、今風のコンセプト施設なので、今風のPRとかすればよいのになぁ。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次まであるかな?押さえてみたい西新井大師の角打ちさん

2024-03-11 19:50:38 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




土曜のジョギングは、ちょいと足を延ばして、、、、





隅田川はさておき、荒川を渡ったのは久々です。
行先は、前日にネットで「東京で行くべき20(とか10)の名刹」として挙げられていた西新井大師。





厄除けで有名ですが、自分的には厄除護摩祈願は川崎大師でやっているのでお参りのみで、帰途についたのですが、の参道脇で、風情のあるというかなんというか、すごい外観のお店。





袖看板には「白雪 伊勢木商店」とあります。正面にも消えかけた「富貴」「日本盛」の看板もありますし、看板だけでなく左側には白雪の樽も置いてありますので、酒屋さんなんでしょうね。



右側から見た写真。こちらにも白雪の樽があって、袖看板の裏側には「伊勢末商店」とあります。


確かに左側のタオルが干している奥の方をのぞいてみると、人はいないけど、酒屋さんらしい風情はあります。
また、右側の奥の方は、カウンターらしきものがあったり、店の外側には赤ちょうちんがあったりする。

でも立ち飲み屋さんにしては人もいないし、、、、とそのまま帰ってきたのですが、戻って調べたら角打ちのようでした(店名も伊勢末商店の「赤ちょうちん」というらしい)。
時間的に営業時間のちょっと前だったので、(お店の人も含め)無人だったんですね。

いやぁ、ここは一度押さえたいですね。
予習して時間も調整すればよかったです。残念。

次の厄年の宿題にしましょう。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「だれやみ」って「だれ」「止み」でした。宮崎焼酎を呑んで#だれやみ

2024-03-06 11:24:46 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




昨日、遠い記憶を少し取り戻して触れた、宮崎のワイン短歌のコンテスト?の話。

入賞作にこんなのがあって、「だれやみ」が気になります、と書きました。


【俵万智賞】
おつまみを 主婦が持ち寄る だれやみを
ワインボトルが 女子会にする


調べてみると、宮崎本格焼酎応援サイト(その名も「だれやみ」と名乗っています)というのもあって、そこに説明が出ている。
(宮崎県庁関連のサイトのようです)





曰く、

What's DaReYaMi ?
宮崎県では、「疲れた」を「だれた」と言いますが、そのだれをやめる(止める)ために一杯呑むことを「だれやみ」と言います。

一日の疲れを癒すために晩酌することや、焼酎を飲んで一日の疲れを癒そうなどという時に、「だれやみしよう」などと使用します。


「だれ(疲れ)を取るために呑むこと」をいうんですね。
なるほど。関東でも「だれる」「だれてんじゃあねえよ」などと言ったりしますよね。


「友達や恋人と」「一人」「ビジネスと」などのシーン別の用例もあったりします。





ここまで丁寧なのは、逆に言うと今の若い人などにはあまり使われていないのかな?と穿った見方もしちゃいますが、本当のところどうなんでしょうね。

折しも、このサイトで「渋谷に1週間限定の宮崎本格焼酎立ち飲みスペースがオープン!!」という記事があって、その1週間というのは3/4~3/10で、要は今週ではないですか!?
なんたる偶然!!





ちなみに場所は、昔の東横線の駅の辺り(渋谷川の上)のようですね。
週末、ちょっと走って行って、ジョギング疲れを「だれやみ」してみようかな。
(運動した疲れは「だれやみ」というのかはわからない)




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カージナルスのヌートバー選手が初めて味わった日本酒は「越乃松露」

2024-01-25 11:46:50 | 酒の情報(酒エトセトラ)

                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨日お取引先の蔵元さんにお目にかかった際、トピックとして


年末のテレビでWBCのヌートバー選手と尾上松也が銀座を散歩するという企画があって、そこにウチのお酒が映し出されたんです


ということをお聞きしました。

確かに投稿などもあるようです。





新潟県は村上。「大洋盛」の大洋酒造さんの別ブランド「越乃松露」です。
聞いたところでは東銀座の蕎麦屋で食事をするシーンでこのお酒が映ったそうです。

それにしてもWBCの盛り上がりというのはすごかったですね。
ちょっと別格ではありますが、大谷翔平選手などは、インタビューでちょっと犬が映っただけで「犬種は何?」とか「名前は?」と盛り上がり、Tシャツなども売られています。





それからすると「反響は?」と気になりますよね。
聞いてみると、テレビに映った直後に何人からラインで連絡が入ったのと、新年明けた数日間、問い合わせが入ったそうですが、「電話がパンク」とまではいかなかったようです。

ちょっと残念ですが、何でもヌートバー選手は日本酒を飲むのは初めてらしい。
気に入って頂けたら、カージナルスの本拠地のセントルイスとかで売られたりしないかな?
売り込みルート、探してみようっと。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRの記念酒ではなくて、お酒記念の観光列車、です。

2024-01-15 11:31:51 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                         
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



お酒、特に日本酒の場合、(ありがたいことに)地域の象徴的なものとして取り上げられることも多く、「○○記念」のお酒とかもそこかしこで見られます。

ちょっと調べてみても、福井県の南部酒造場さんで「越美北線 開業60周年記念本醸造」というお酒を出されているなどしています。





でも、こちらはその逆の話でした。





2024年春!
麻生家三代目当主「麻生観八」の
名前に由来したJR九州の
新D&S特急列車「かんぱち号」が
久大本線を走り始めます。


大分の八鹿酒造さんから頂いた年賀状
「ふーん記念酒かぁ」と思っていたら、八鹿酒造さん由来の特急が走り始める、といういわば(お酒の)記念列車というお話。

JR九州のホームページを見ると、詳しく出ていました。





新たなD&S列車の列車名は久大本線全線開通の実現ならびに
現在の久大本線を形作ることとなった歴史的にも縁深い
麻生 観八氏、衞藤 一六氏のお名前に由来するものである。



D&S列車というのは「デザイン&ストーリー列車」の略で、観光列車をそう呼んでいるようです。
有名な「特急 ゆふいんの森」とかが該当するそう。

確かに以前、八鹿酒造さんから「久大本線はウチの先祖が通した」的なお話を聞いたことがあるのですが、こんな目玉列車の名前になるとは、JRからも地域からも感謝されているんですね。


ちなみに八鹿酒造さんは大分のテレビで天気予報も提供されており、大分出身の人にとっては東京の「ヤンマーの天気予報」と同じ感じで親しまれているなど、地域密着というか地域を支える蔵元さんなんですよね


八鹿の天気予報(2022.8.11夕方)



で、初めに戻って「かんぱち号」なのですが、いわゆる豪華列車のように何万円もするのかと思ったら、「ゆふいんの森」などは博多~由布院間で運賃+特急料金合計で5,690円と、思いのほかリーズナブル

懸念事項は、博多⇒大分の方向のみ(逆方向は「いちろく」号)なのと、蔵元さんの最寄り駅「恵良駅」からだと半分くらいしか乗れないというか、そもそも途中の乗降ができるのかどうか、ということなど。

2024年春の運航開始ということですので、情報が出次第、調べて(予約して)みましょう。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綱渡りのデザイン確定?サッポロビール黒ラベル「箱根駅伝記念缶」

2023-12-21 12:56:55 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



年末年始のビールといえば、サッポロビールさんの有馬記念缶と箱根駅伝缶








そのうちの箱根駅伝缶ですが、先般サッポロビールさんと「最近目に付きますよね」と話をしていたら、「いやぁ、11月始め、(スマホで調べて)あ、9日からですね」ということでした。


「え?」

それというのも、この駅伝缶、例年出場校の「たすき」の色がデザインにあしらわれているんです。
それ故、予選会で出場校が決まるまでデザインは確定できないというわけ。

で、記憶は定かではありませんが、予選会って10月の半ばとか終わりとかにあった気もする。
デザイン確定⇒アルミ缶メーカーに発注⇒納入⇒ビール充填⇒全国への出荷、というサイクルの中で、そんな短期間で準備とかできるのかなぁ?

実際、調べてみると予選会は10月14日なので11月9日まで3週間あまり
いやぁ、半端なくタイトなスケジュールで、ご担当の方々の苦労もいかほどかと思っていたのですが、、、、、

今年の缶のデザインの画像を見ようと思ってサッポロのサイトを見ると、こうでした。





なるほど、サッポロさんの「11月9日」というのはニュースリリースの日付(左上)で、実際の発売日は左下にあるように11月28日

予選会から3週間でデザイン確定でニュースをリリースして、その後3週間で製造・出荷、ということなので、それなら分かりますよね。

ちょっとビックリした。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙介、大黒、戎面、そして寿海。灘の蔵元さんにも色々ありますね

2023-11-28 12:09:42 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




昨日ご紹介した、江戸時代から明治の頃の樽廻船での荷運びの際の手土産として考案されたという「樽形煎餅」





ベタなお土産ではなく下り酒文化を今に伝えていることに恐れ入る中、上の写真の銘柄「寿海」
うーん、いかにもお酒の名前っぽいし、見たことが有るような無いような。。。。

で、ググってみると、沢の鶴さんで出しているようです。





今に伝わる灘の男酒。「それは、七代目市川団十郎のサインに始まった」天保年間(1840年頃)上方で愛飲した灘の地酒。蔵元から菰樽にサインをねだられ、俳名「寿海」の文字と市川家の家紋である三升を記した。「寿海」は、現在登録されている中で、一番古い商標といわれています。

団十郎ゆかりのお酒なんですね。
ただ、沢の鶴さんのホームページの中でも(検索以外では)たどり着けない感じなので、沢の鶴さんが引き継いだ銘柄なのでしょうか。

折角なので、「樽形煎餅」の他の銘柄も見てみましょう。
白鹿や剣菱、桜正宗など、有名な銘柄に交じって、有名だけど確か沢の鶴さんが引き継いだ「世界長」もあります。
そんな中、「どこだっけ?」というのが3枚ほどありましたよ。





仙介、大黒、戎面

調べてみると、まず「仙介」は御影の「泉正宗」を造っていた泉酒造さんのお酒。
阪神大震災で被災し永らく休造、西野金陵さんでの委託醸造から自家醸造への復活の際に新ブランドとして創業者の名である「仙介」を立ち上げたようです。

また、「戎面」も御影の蔵元さん(坊垣酒造)ですが、こちらは現在も休造中とのこと(灘五郷の組合HP)。
やはり阪神大震災の影響らしいです。

で、3つ目の「大黒」は、御影の大黒正宗(確かに煎餅にも横に「正宗」とついている)。
蔵元さん(安福又四郎商店)のホームページを見ると、結構複雑。
他の2つの蔵元さん同様、阪神大震災で木造蔵8棟が全壊し、唯一残った鉄筋蔵で少量生産を続ける中、施設の老朽化等により白鶴さんと設備の共同使用をはじめ、その後2013年からは全面的に白鶴さんの設備で酒造りをするようになったそうです。

いや、三者三様ともいえますが、いずれも阪神大震災での被災が転機になっているともいえる。

色々ですね。。。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする