八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

女子W杯決勝Tノルウェー戦&ラグビーテストマッチ・フィジー戦!

2023年08月05日 22時52分13秒 | スポーツ

女子サッカーW杯決勝トーナメントノルウェー戦!

 

女子サッカーは、レジェンド澤穂希選手などの活躍で優勝した2011年をピークに下降線をたどり、今大会前の前評判は高くはありませんでした。私も代表戦をTVでやっている時は見ていましたが、正直期待薄な印象を持っていました。

 

ところが、予選リーグでは破竹の3連勝、しかも11得点無失点、最終戦では強敵スペインを4対0で破り、一躍世界中で優勝候補に挙げられるまでになりました。

 

そして、今日は決勝トーナメントのノルウェー戦でした。日本はスペイン戦では、ボールポゼッションで10数%しかなかったにもかかわらず、カウンターの速攻で4得点を挙げました。一方、圧倒的にボールを保持したスペインを0点に封じました。ノルウェーは、これを十分に検討したとみえ、スペイン戦で日本がしたように、まずは守備を固める戦術に出て、日本がボールを保持し、攻める時間が長いという展開になりました。

 

しかし、今の日本はそれぞれの状況に応じて、いろいろな攻め手を持っているようで、左からの展開を軸にしつつ、時折中央の縦パスを通したり、単にボールポゼッションをするだけではない戦い方をし、前半にオウンゴールで先制したあと、ノルウェー得意の高さを生かしたセンタリングからのヘディングで同点とされたものの、後半に、清水、宮澤と得点し、3対1とリードしました。こうなると攻めるしかないノルウェーは、高さを生かしてボールをゴール前に放り込み、しゃにむに攻める戦術に出ましたが、GK山下のファインセーブもあり、ノルウェーの攻撃をしのぎ、ベスト8へと駒を進めました。

 

この後は、スウェーデンと米国の勝者との対戦となり、決勝のような厳しい戦いが続きますが、ここまでは見事な戦いぶりとしか言いようがありません。

 

この躍進は、いろいろ要因はあるのでしょうが、本当に簡単に一言で言うと、U-20を率いて優勝に導いた池田監督が若手と中堅、ベテランをうまく融合したチームづくりをし、誰が出ても同じパフォーマンスを挙げられるようにしたことのようです。チームづくりでは、単純に上手い順に選ぶのではなく、組み合わせが大切ですね。また、チームの顔ぶれはそれほど変わっていない中、試合を続ける中で、徐々に一体感が醸成され、今大会にピークをもってこれたようですね。

 

次戦は厳しい戦いになり、勝てるかどうかは分かりませんが、ここまでは十分にすごい戦いぶりです。次戦もガンバレ!

 

ラグビーテストマッチ・フィジー戦!

 

女子サッカーの直後には9月にW杯本番を迎えるラグビーの国内最後のテストマッチが行われました。スポーツファンには、何とも贅沢な展開でしたが、若干格上のフィジーに完敗という残念な結果でした。

 

先日のテストマッチでのマイケル・リーチ選手の一発退場と同じように、序盤でラブスカフニ選手がレッドカードで一人少ない展開になるという不利な状況はありましたが、それを除いても少し心配な戦いぶりでした。

 

ここまでのテストマッチでは、前回辛うじて勝利を収めただけで負け続きです。負けがいけないとは思いませんが、大切ななのは、意味がある負けと思えるかどうかですね。私も直近の2試合くらいしか見ていないので、確かなことは言えませんが、正直、前回のW杯よりは戦力ダウンのイメージです。

 

女子サッカーの躍進でも言えるように、チームというのは、単純な足し引きではなく、その融合、相乗効果、選手交代など、様々な要因があるわけですが、素人目には、前回から抜けたSH田中、SO田村、WB福岡に対し、新たに入ったSH齊藤、SO李、CB長田などが同じパフォーマンスを挙げられているように見えません(他にも足し引きはありますが)。一方、稲垣、堀江、具、坂手、姫野、流、松田、中村、松島など、名前を知られたメンバーが相変わらず主力に名を連ねていますが、こうしたベテランが本当に同じパフォーマンスを保っていられるのかも分からない面があると思います。実績は確かですから、一定のパフォーマンスは期待できますが、それが下降線をたどっているとすれば、チームとしてのパフォーマンスは落ちるということになります。

 

今日、図らずも、女子サッカーとラグビーを続けて観戦し、チームづくりについて考えされられました。女子サッカーで言えば、前回エースだった岩淵は落選しましたし、かつては初のW杯出場でキング三浦知良が落選しました。しかし、チーム・ビルディングという視点では、個々の選手の力量は上でも、チームのためになる選手とか、伸び盛りの選手を加えるということが必要な気がします。

 

女子サッカーではそれが奏功し、ラグビーは若干苦戦しているような気がします。ラグビーの方は、これから最後の選手選考ですから、ぜひとも、その辺を考慮してもらいたいと思います。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑さ今昔! と、暑さ対策! | トップ | 第105回全国高校野球選手権、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事