ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

22日はママヨーガ&ベビーヒーリングタッチ

2014年01月20日 | インポート
Img_7083

22日(水)はママヨーガ&ベビーヒーリングタッチです。
場所はいつものように、ハートピアセンターです。
時間は、ベビーヒーリングタッチは午前9時40分からです。
ママヨーガは10時からです。
伊奈さんの参加をお待ちしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日はママヨーガ&ベビーヒーリングタッチ

2014年01月20日 | インポート
Img_7083

22日(水)はママヨーガ&ベビーヒーリングタッチです。
場所はいつものように、ハートピアセンターです。
時間は、ベビーヒーリングタッチは午前9時40分からです。
ママヨーガは10時からです。
伊奈さんの参加をお待ちしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日はママヨーガ&ベビーヒーリングタッチ

2014年01月20日 | インポート
Img_7083

22日(水)はママヨーガ&ベビーヒーリングタッチです。
場所はいつものように、ハートピアセンターです。
時間は、ベビーヒーリングタッチは午前9時40分からです。
ママヨーガは10時からです。
伊奈さんの参加をお待ちしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントのお知らせ

2013年08月16日 | インポート
流産・死産を経験された家族を支え合う会です。
僕も10年前に参加させていただいたことがあります。
皆さんのご参加をお待ちしています。

ポコズママの会は、妊娠中に赤ちゃんを亡くした家族同士の支え合いを目的に活動を続けてきました。今年、発足10周年を迎えます。多くの方々に支えていただいた10年を感謝し、そして、今後10年の流産・死産にかかわるメンタルヘルスケアの向上を願い、発足10周年記念イベントを開催します。素敵なゲストのお話や演奏をお楽しみください。

流産・死産経験者で作るポコズママの会
発足10周年記念イベントのご案内
【日時】
2013年9月22日(日)
13:00-16:00 (12:30開場)

【会場】
新宿区立新宿文化センター 小ホール 
東京都新宿区新宿6-14-1

ポコズママの会
<ahref="http://www.facebook.com/l/BAQF8bCjuAQHyZMkCOYZJoRLbiAID9qhPi0JMrFl6jb568Q/pocosmama.babymilk.jp/">http://www.facebook.com/l/BAQF8bCjuAQHyZMkCOYZJoRLbiAID9qhPi0JMrFl6jb568Q/pocosmama.babymilk.jp/
Image11


Image11_2




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママヨーガ&ヒーリングタッチ

2013年07月10日 | インポート
Img_6534

今日はママヨーガの日でした。
多くの親子が集まってくれました。
まずは、ヒーリングタッチ(赤ちゃんマッサージ)2ヵ月の赤ちゃんから7ヵ月の子が参加してくれました。

その後、ママヨーガです。
まずはヨーガについての学び
日々の暮らしのことや子育ての悩みなどについて,田原さんのお話がありました。
アーサナを丁寧に行なうことでヨーガに集中すると、不思議に子どもは遊びはじめます。
Img_6559

終わりは、おやつタイム
子どもたちは、手洗いの後、配膳をします。
お菓子を年長の子が配分してくれます。
年少の子は、配り終わるまでおとなしく待ってくれます。
リーダーの「いただきます」のかけ声に唱和して食べます。
アレルギーの子は、おやつ持参で来てくれます。
Img_6574




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝るしつけ

2012年09月18日 | インポート
Img_3222


皆さん、わが子を寝かすのに苦労していませんか。
?寝かそうと思えば思うほど、寝てくれません。?
挙げ句の果てにイライラ。
?わが子は、親がイライラするほど目が冴えて親をもてあそぶ。?
さて「寝かしつける」とは、「寝るしつけ」です。?寝るための習慣をつけることです。
どんなことをするかというと、寝る前に絵本を読むことです。
?入浴して、パジャマに着替えて布団に添い寝して絵本を読んであげてください。
?絵本を読むことは、読む人にとっても心の安定になります。
?絵本は、一冊、毎回同じ絵本にしてください。?
それを繰り返すと、眠くなったら「絵本」を持って来るようになります。
?絵本を読み終わったら、電灯を消して真っ暗にしてください。?真っ暗な方が寝てくれます。?
寝る習慣がついたら年齢に合わせた絵本に変えてもいいです。?
習慣がつくまで、あるいは年齢が低い場合は、同じ絵本を毎晩読んであげてください。?
ページは、子どもにめくらせないようにします。
?絵本も親の主導で読むことです。?おとなしく聴かせてください。
生活習慣をつけるためにもおこなってください。
?寝る躾はとても大事です。?遅くとも9時までに寝かせてください。?
親の都合で寝る時間をかえてはいけません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨

2011年07月07日 | インポート
Img_1071

梅雨に入ってから雨が少なく困っていました。
植えた黒豆の成育が心配でしたが
この雨でほっと一息ついた感じです。
農家の皆さん喜んでいます。
会う人は皆笑顔。
いいお湿りですね。
これが合い言葉。
今は、苗が水を欲しがっています。
Img_1073

爺は、明日からの移動のために治療に行ってきました。
よくなることを祈りながら明日を待ちます。
身体とはほどほどの付き合いをしなければと痛感しています。

身体が痛いということは、少し休みなさいといっているのでしょうね。

明日は、篠山から下関まで走ります。
翌日は、熊本に行きます。
多くの人との出会いが楽しみです。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼荼羅

2011年02月26日 | インポート
先週、以前から欲しかった画家の作品が縁があってやってきました。
画家は「前田常作」という画家です。
洋画家ですが曼荼羅の画家と言われています。
画家は、宇宙と芸術が一体になるための瞑想であるといいます。
Img_2180

この絵は、画家が1962頃に描いた作品です。
「人間誕生シリーズ」のだと思います。
これから確認しますが額の裏側を外すことができません。
また画家も亡くなられていますので確認するのは時間がかかりそうです。
Img_2181
フラッシュや蔭が映るので画が曲がってます。見にくくてすみません。
それにしても「人間の誕生」は「宇宙の神秘」を描ききっていると思います。
胎内世界=宇宙
素晴らしい縁をいただいた。
画の代金は月賦です。
我が家にはたくさんの画があります。
趣味で画を集めています。
また一点コレクションが増えました。
支払いは大変ですがうれしいです。
我が家に来たら観てください。







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て辻説法in朝霞

2010年11月02日 | インポート
辻説法!!関東進出決定
21日に新宿の歩行者天国で辻説法を行います。
東京近郊の方はお越しください。詳しい場所は、追って掲載します。
午後1時から歩行者天国になりますので3時頃まで行いたいと思います。
その前に、埼玉県朝霞市で下記の要領で行いますので
ご参加ください。
  *************

ひげ爺さんの子育て辻説法 IN朝霞
マニュアルなんていらない!
「子育てに大切なこと」~心豊かな子に育てる~
講演者: NPO法人「たまごママネット」代表 新井一令 氏
日時: 11月19日金曜日 11時~
場所: 宮戸市民センター 2階和室
参加費 :500円(大人のみ)
ご対象者:
出産を控えている方
乳幼児の子育て中のママ
子育て中の全てのお母さま方

定員:お子様含めて40名 
(お子様はご一緒にいていただくか、同室にキッズスペースをご用意いたします。保育者あり。)

締め切り:11月12日(金曜日) 
申し込み先 : info@tamagomama.net
私が申し込み代行します。新井一令
(スケジュール)
11時~12時頃  講演「子育てに大切なこと」~心豊かな子に育てる~
12時頃~  ひげ爺さんを囲んで懇親会
ランチ終了後~16時頃まで 子育て相談会
  ***********
お時間がありましたらご参加ください。
皆さんとお会いするのを楽しみにしています。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て講演会

2010年09月20日 | インポート
Photo

小豆の花がきれいに咲いています。
黒豆の花と違って花は黄色で大きいです。
Up

今月25日(土)に篠山市内で子育ての講演会を開催することになりました。
少人数のお話し会です。
午後のひと時を参加者の皆さんと共に楽しみたいと思います。
参加者の皆さんに合わせて、臨機応変に対応させていただこうと思います。

これから、大阪や神戸、京都などで「子育て辻説法」を行います。
午後から3時間くらい道ばたで子育ての悩みについての相談をお受けしようと思っています。
この旗を目印にお越しください。
「nobori-sample.pdf」をダウンロード
説法というより話を聞かせていただくと言うことになりそうです。

悩み解決のヒントになることを願って行います。
駅前や公園など様々な場所に出没します。
皆さんとどこかでお目にかかれるのを楽しみにしています。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-01-06 22:22:06

2010年01月06日 | インポート
Photo

今日は、午後から小野市にある小野レディースクリニックに小野吉行先生を訪ねて行ってきました。
以前から行きたいと思っていたのですが、車の運転に慣れていませんでした。
以前東京に住んでいた頃には、世田谷から新宿まで通勤でマイカー通勤をしていたのですがペーパードライバー歴27年でした。
田舎暮らしに車は必要なので、中古車を購入するとともに運転を再開しました。
11月にカーナビを購入し、遠距離ドライブをすることを目的にしました。
篠山から小野市までは60キロです。1時間少々でいきました。
お土産に篠山名産の「山の芋」を首領百姓の粟野さんから購入して持参しました。
診察を終わった小野吉行先生と江見信之先生にお会いしました。
診察が終わるのを待っている間に書棚を見ていると、周産期医学の参考になる本があり、めぼしいところをコピーしていただいたのですがみやげに持って行っていいといわれて大喜び。
帰途はるんるんで帰りました。


本日のブログに書きたかったのは冒頭の写真のソバ「八重山そば」です。
年末のお歳暮に石垣島の友人からお歳暮にいただいたのです。
それを昨日いただきました。
そば、ソーキ(骨付き豚肉を煮たもの)、かまぼこ、スープが入っていました。
麺を熱湯に通して、スープをつくり、といっても水を足すだけです。
ネギを刻み、ソーキを温めます。
熱いスープに麺を入れ、ソーキ、刻みネギを入れて完成です。
そこに、島こしょうをいれれば完璧です。
中華蕎麦と日本蕎麦の中間のような味です。
美味かった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレオメの花

2009年08月20日 | インポート
近所に綺麗な花が咲いていました。
以前から気になっていたのですが、花の図鑑を購入して調べました。
Photo

クレオメ (西洋風蝶草)
花色がピンクから白に変化します。
ふうちょうそう科.一年草.南米熱帯地方原産.
花は紫紅色で、頂部に総状花序をつけ長花梗をもった4弁花を開く.花色がピンクから白に変化する品種や、白、黄、単生、穂状に咲くのもあります。草丈は1米近くなります。
Up

長く突出た4本の雄蕊と長い爪のある4枚の花弁が蝶のようにみえる. 英名はspider flowerでクモに見立てている.
花は夕方頃に紅色に開花し翌昼頃には白っぽくなって2日目位でしおれてしまいます。
花は次々に咲き茎が伸びます。

とても綺麗な花です。
明日は、川遊びです。
腰の具合もだいぶよくなりました。
本日は痛み止めの薬を服用しています。
少々眠い。
今夜も早く寝ます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配がします

2009年08月16日 | インポート
昨夜は、秋の虫が鳴いていました。
キリギリスです。
お盆だというのに、涼しく日照時間も少なく農家は心配しています。
雨が多く低温です。
稲の生育も遅れています。
Photo_3

近所では、萩の花が咲いていました。
秋を感じています。


Up




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留萌で7月に講座を開きます

2009年04月17日 | インポート
美しい紫色の花です。
Photo

ムスカリというそうです。
ムスカリ 花言葉
寛大な愛
失望、失意
明るい未来
ムスカリはユリ科の多年草。
原産地は地中海沿岸、東南アジア。季節は4~5月。花の色は、青、紫、白、濃青。
      ************
さて7月の4日、5日に、留萌でベビーヒーリングタッチのインストラクターの養成講座を開催することになりました。
興味のある方は、受講しませんか。
詳細を知りたい方はメールください。
info@tamagomama.net
いつものアドレスです。
3日には、留萌で父親対象に講演をさせていただきます。
金曜日の夜からです。
近くの方は参加しませんか。
4日の午前中はお母さんと座談会を予定しています。

その後に、札幌でもヒーリングタッチの体験会を行う予定です。
これについてはまだ決定ではありません。これから決めていきます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛着不足と障がい

2009年03月14日 | インポート
今回は、本の中から文章を抜粋してご紹介します。
母子の愛着の大切さを、再度感じていただきたいとの思いで紹介します・
************
愛着の絆
母子の間の「愛着の絆」が結べないと子どもの心の発達に、大きな影響を及ぼします。
その障がいとは。
「自分のイライラや不満を抑える力」に欠ける。
泣いたら泣きやまず、衝動にまかせて走り回り、じっと座ったり静かに寝たりしていられません。
極端な好き嫌いや拒食症など、食べることに問題を起こし、自分を傷つけたり、モノを壊したりします。30P
 母を拒否する子・子を愛せない母 ヘネシー・澄子著 学習研究社
* ***********
赤ちゃんは抱かれることで、安心感と満足感を味わい、世話をしてくれると愛着関係や信頼関係を作り上げていきます。
赤ちゃんの時にたくさん抱かれた子は、ある時期がくると親の元を離れて自立していくことが出来ます。
自立心は愛に裏打ちされるものです。
愛着を持った母子関係で育まれた子は、人生で辛く苦しいことがあっても、親の愛を感じ苦悩を乗り越えていくことが出来ます。
引きこもりや非行は、愛着障がいであるとも言われています。

たくさんたくさん抱いてあげてください。抱かれる子はいい子に育ちます。
親が出来る最大のプレゼントは「愛着」です。

乳幼児期の母子関係は「一生」影響します。
後悔しない子育てをしてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする