ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

かんしゃく

2015年01月27日 | ママヨーガ

 

私のサークルにくる子ども中の一人の男の子は、気に入らないことがあると、床にひくり返って、硬い床に頭を打ち付けます。
母親は、呆然として見ていたり、時にはどなったりして怒ります。

このような行為は、1歳半頃から3歳頃に「やりたいことをする」という自己主張の激しい時期です。

自分がやりたいことを、制止されると、かんしゃくを起こし、場所がどこであろうと、所かまわず、ひっくり返って泣き叫び、床に頭を打ち付けたりします。
頭を打つ痛みより、やりたいことを制止されたことの方が嫌なのです。
したいことをしたいという欲求が勝っているのです。

相手が、親であろうと、子どもであろうと同じで、本人にとっては「やりたい」とか『とりあげないで』と自己主張をしているのです。これも成長の証です。

この年齢は、親の行動に興味を持ち、親がいつも使ったり、触ったりする物に興味や関心を持ちます。
触られたくないものや危険なものは、見えないところや手の届かないところに片付け「だめ」ということを、なるべく言わないようにしましょう。
一番悪いのは、かんしゃくをおこした時に、親がうろたえることです。
いくらかんしゃくを起こし、ひっくり返って泣いたりしても、自我の芽ばえからくる行動と考え、知らん顔をして様子を見ます。

自分のしつけに自信を失いたり周囲に気兼ねし、子どものご機嫌をとったりすると、かんしゃくはよけいに強くなり手がつけられなくなります。
放っておけば、必ず泣きやみます。
お母さんがしっかりした態度で接することが、それを直す唯一の方法ではないでしょうか。
ただ、原因があるときは、それを取りのぞき、かんしゃくを起こしているときは、心が落ち着くまで、やさしく抱きしめ、静かに語りかけてあげましょう。

子どもも月齢が上がってくると、体力が付き動きも活発になります。
歩けるようでしたら、安全な場所や公園で自由に歩かせてあげてください。

親も忍耐が必要な時期ですね。いつまでも続きませんので焦らず行きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育所に預けるのは遅い方がいい

2014年12月16日 | ママヨーガ
保育所になぜ預けるの?

預ける理由には二つあるように思います。

一つは、友達がいないから、同じ月齢のこと遊ばせたいと思う子育て熱心(?)
な教育ママ。

二つ目は、就労のために預ける。
その他に、親の体調や家族の事情などで預けるケースもあります。

保育産業は、現代社会や行政のニーズに対応することによって成り立っています。


「保育所をもっと増やせ」という親の声が強い。
それが行政サービスだと言う人もいる。

それは保育ビジネスに荷担するだけである。

しかし、これはいかがなものでしょう?
国益や子どもの将来を考えると僕は増設には反対である。

預けなくても子育てが出来る社会基盤を作るべきではないだろうか。
子どもは、親と肌を触れあいながら成長していかなければならない。

早い月齢の保育には問題点が多すぎます。

乳児保育といわれる月齢の「赤ちゃん」は親の手の代わりを保育士がするが、昔の乳母のような一対一の養育は無理である。

したくても出来ません。
営利を考える保育ビジネスでは不可能です。
赤ちゃんは、入所するまでは母子の密着した天国のような関係の中で育ってきました。

それがある日、突然「収容所」に収容されるのである。

これほどショックで辛い経験は初めてであろう。
赤ちゃんの気持ちを考えたことがあるだろうか?
おそらく皆さん考えたことがないのではないでしょうか。
このような環境で「我慢」することをさせられた子どもの将来を考えると恐ろしくなる。

精神面でも大きな影響が考えられます。
保育所に預けるのは一日でも遅くしてください。

 
お願いです。

親の都合だけで考えないでください。

子どもの気持ちになって考えてください。
保育所に通所するために、大好きな「おっぱい」を無理矢理取り上げられ「人工乳」に変えられる苦痛を味わう。
とても残酷なことです。
親の都合で「子ども」が「犠牲」になっているのです。
お願いだから「今だけでなく子どもの将来」を考えてください。
子どもたちの将来を考えるととても寂しくまた恐ろしいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はママヨーガ

2014年11月25日 | ママヨーガ
明日、26日はいつものように篠山市・細工所のハートピアセンターで
ママヨーガ&ベビーヒーリングタッチです。
赤ちゃんタッチは9時40分から行います。
その後、ママヨーガを行います。

皆さんのお越しをお待ちしています。

参加希望者はメールにて申し込みをお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする