ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

年末の一日

2009年12月31日 | 日々の思い
今年一年、このブログをお読みいただきありがとうございました。
一度はめげて、断筆してしまいましたが皆さんの励ましで再開し、年の瀬を迎えることが出来ました。
本当にありがとうございました。
心から感謝いたします。

多くの母子との出会い、父親との出会いがありました。
このブログを通して爺は多くのことを親子から学ばせていただきました。
それを糧に新しい年も皆様にメッセージをお届けします。

子育ては、楽しい反面多くの苦痛や犠牲を感じることがあると思います。
赤ちゃんの笑顔がそれを忘れさせてくれます。
大きな愛を我が子に与えてあげてください。

新しい年がみなさんにとりましていい年でありますようお祈りしています。

といっても明日には、あけましておめでとうと書くのですが。
また明日。
また来年。
夕日の写真で今年のブログを締めます。
Img_0720




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も残り一日

2009年12月30日 | 丹波篠山暮らし
今年も残り一日になりました。
お正月に飾るミニ門松を紹介します。

近在に住む脇田さんという方が作ってくれたものです。
脇田さんはいろいろなものを手作りする名人です。
自ら材料を調達してきます。
それは山であり里であり、稻藁、植物などを調達してきます。
Photo
写真のようにとても美しく真心の籠もった門松です。
大きさは、18センチほどです。
稲穂、センリョウ、葉ボタン、オリーブのは、竹などを飾っています。
土が入っていますので日持ちがします。

早く飾りたい。
家もキット喜んでくれると思います。
どこに飾るか思案しています。
Photo_2

先日のたこ揚げまつりにお母さんにしめ縄作りも指導してくれました。
参加者の皆さん大喜びでした。
元旦には、しめ縄がかざられいい正月を迎えられることでしょうね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て力

2009年12月28日 | 子育ての悩み
南天の実が寒さを和らげてくれます。
白い花が咲き、真冬の寒さの中で見る朱の実はとても美しいです。
庭には山茶花と南天が一際美しく見えます。
091228
子育て力
皆さんの中に「子育て力」は備わっていますか?
そのように問われると皆さん自信を持って「備わっている」と答えられますか?
多くの方が、即座に答えることが出来ないのではないでしょうか。
人によって子育て力の尺度も様々です。

現在20代、30代の親には「子育て力」が低下しています。
ややもすると「希薄」な方が多いのではないでしょうか。
そのような方は「マニュアル」「育児書」「玉石混淆の情報」に頼った子育てをして悩みを深めているのです。
まさに「負の連鎖」です。
今、ワークライフバランスなどと言っていますが、母が幼児を預けて就労することが「美化」されていますが、国や自治体は「預けられた子」の将来や次世代のことを真剣に考えているのでしょうか?爺は全く考えていないと思っています。
国や自治体は無策です。
保育所を作ればいいといっていますが、それは働かせて「納税」させるためです。
生活が苦しくとも少なくとも2才までは「母」が育てて欲しい。
それが無理なら家庭的で少人数を預かる場を作って欲しい。

子育て力をアップするためには、親から養育されることが必要です。
子は将来、親の子育てをなぞるのです。
なぞり方を知らない、受け継いでいない親は、子育てマニュアルを参考にするしかないのです。
そもそも子育ては千差万別、一人一人全く違います。
その子にあったマニュアルはこの世にはないのです。
子育て力を高めるためには、我が子の出すシグナルを感じ取り対処することです。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタの髭とサヨナラ

2009年12月25日 | 日々の思い
メリークリスマス
本日、サンタの大役を終わりました。
早速、伸ばした髭を断髪しました。
といっても全部切ったわけではありません。
短くして残しています。
髭はひげ爺のトレードマークです。
子どもたちも爺の髭を触るのを喜んでいます。
001

来年は、もう少し早めから伸ばします。
眉毛も白くなるといいのですが。
今年は、眉毛を白くしてよりサンタに近づけたいと思っていました。
運良く心斎橋に出る機会がありましたので「チャコット」に相談しました。
バレエのメークで眉を白くすることはできますか?と相談したところ
ファンデーションを薦められそれでやったら上手くいきました。
Photo

来年はもっとパワーアップします。
ご期待ください。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は冬至

2009年12月22日 | 丹波篠山暮らし
今日は冬至です。
これからますます寒くなります。
夕方でも池に張った氷が解けません。
Img_2223

これから毎日このような寒さになるのでしょうね。
初めての篠山での冬の生活です。

Img_2218

今日の夕景もきれいです。
Img_2219
夜は満天の星空になることでしょう。
時には流星を見ることが出来ます。
多くの方が感動されます。
都会では見ることが出来ませんね。
皆さんにお見せしたいのですが写真に写りません。

家の周りは真っ暗です。
夜の外出には、懐中電灯がかかせません。

今夜は冬至ですので、ゆず湯に入浴します。
ゆずは爺お畑に実ったものです。
とてもいい香りがします。
たくさんありますのでユズジャムを作ろうと思います。

明日もサンタになります。
昼頃にチルドレンズミュージアムです。
近所の方はお越しください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が積もりました。

2009年12月21日 | 丹波篠山暮らし
今朝起きたら一面の雪景色。
驚きました。
Photo
今冬初めての積雪です。
昨日だと思うと冷や汗がでました。
昨日は好転に恵まれて凧揚げも無事に終了しました。
爺の行いがよかったのか?
参加された皆さんの心がけがよかったのか?
おそらく皆さんの心がけでしょうね。
これだけの雪が降ると大阪や神戸からは峠を越えて来ることができないので中止にせざるをえなかった。
よかった!!よかった!!!
自然の神様、ありがとう。
Photo_2

積雪は3センチほどです。
我が家の庭もきれいに化粧しました。
Photo_3

とてもきれいな雪景色です。
我が家も雪に白く包まれました。

篠山の冬を堪能しにおこしください。

Photo_4




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこあげ祭り終了

2009年12月20日 | 丹波篠山暮らし
凧揚げまつり無事に終了しました。
Photo

10時からたこに絵を描きました。
子どもたちは思うままに楽しみながら絵を描きました。
Photo_2

また、会場内では、地元の脇田さんが「しめ縄つくり」を指導してくれました。
お母さんたちは大喜び。
これまで全く体験したことがなく脇田さんの指導を受けながら上手く完成しました。
Photo_3

昼食後、田んぼで凧揚げの開始です。
手づくりのたこを皆さん上手にあげていました。

爺のサンタがまたまた登場です。
Photo_5

子どもと一緒に凧をあげました。
地元の澤さんと脇田さんに70連凧をあげていただきました。
木本さんには40連凧をあげていただきました。
風もよく高くあげてくれました。
Photo_6

参加者の皆さん、凧揚げを楽しんでくれました。

冷気にさらされた体を温めるために、櫻酒造さんからいただいた酒粕で甘酒をつくって皆さんに振る舞いました。
Photo_4

疲れましたが、やりがいのある祭りでした。
皆さんありがとうございました。

S

たこ上げの新聞記事です。
お読みください。
読売新聞記事
「091221.PDF」をダウンロード

地元丹波新聞記事
「091224.PDF」をダウンロード



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は凧揚げまつり

2009年12月19日 | 丹波篠山暮らし
いよいよ明日は凧揚げ祭りです。
今朝はこの冬一番の寒さでした。
氷は午後まで解けませんでした。
朝の部屋の中は、2度でした暖房を入れても4度までしか上がりません。

午後から、誓うのチルドレンズミュージアムのワークショップでたこ作り&凧揚げをしました。
サンタの衣装で凧を揚げました。
子どもたちの笑顔がとても素敵でした。

明日はいよいよ本番です。
朝から準備をします。
道路も凍結がないようです。
当日参加も可能です。
よかったらお越し下さい。
お待ちしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日もサンタ

2009年12月17日 | 日々の思い
このところサンタになりきり楽しんでいます。
Photo

昨日はいるかくらぶのクリスマス会に呼ばれてサンタを演じてきました。
楽しい時間を過ごしてきました。
手づくりの料理や真心のこもった唄に感動しました。
たくさんの親子が集いました。


Photo_2

自分の髭でやっています。
付け髭ではなく自分の髭で扮するのはいいものですね。
この時のために8月から髭を長く伸ばしています。

今年もまだサンタの仕事が残っています。
一年で一番うれしい時期です。

皆さんにも「こころ」のプレゼントをお贈りします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタになった

2009年12月15日 | 日々の思い
今日はサンタになりました。
明日から大阪にサンタになりに行きます。
毎年この時期になるとサンタになるのが楽しみです。
今年は自分の髭でサンタにさります。
眉毛を白くしたかったのですが残念です。
髪も白く染めたかった。
来年は白いサンタになれるといいのですが。
091215

今日は近所の保育園の子にサンタの姿を少し見せてあげました。
サンタを見てなく子がいないので幸せです。
節分の鬼は泣かれるのでいやです。

サンタが一番いいです。
今年も楽しくサンタを演じます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てに完璧を求めるな

2009年12月14日 | 子育てにマニュアルは必要ない
皆さん、子育てに完璧を求めていませんか。
上手くいかなくてイライラしている自分がいませんか。
イライラしている自分がいる時には、我が子もイライラしています。
赤ちゃんや子どもは「親の心」を読む天才です。
天才ちゃんはそのイライラを知って、さらに親を怒らせます。
我が子に手玉に取られているのです。

子育てに完璧はない。
完璧を求めるべきではありません。

子育てに「教科書」「参考書」「マニュアル」も必要ありません。
唯一、必要なのは、親から「受け継いだ子育て力」この力は「三歳」までに基礎が作られます。親がその間に「愛」を持って慈しみ育てることが出来たかです。
他人に育てられるのではなく「親の愛」を受け育ったかが重要です。
敢えて言えばそれが「教科書」かもしれません。
あなた方も、今いい子育てをして、それを子どもに受け継いであげてください。
愛の伝承です。
それがあれば、子育てが楽しくなります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の気づきが子を幸せに

2009年12月12日 | 母子関係の確立

またまたうれしいメールがきましたので紹介させていただきます。
深夜のメールでした。
子育てや、仕事に関して深い考察をされています。
皆さんも我が心を見つめ直してください。
子育てのチャンスは何度もありません。
後悔のない子育てをしてください。
****************
新井様
今年も余すところ、あと20日…
一年が過ぎるのは、本当に早いものですね…(*^_^*)

今夜は子ども達と一緒に7時半に床に就いた為、
こんな時間に目が覚めてしまいました(^_^;)

スヤスヤ気持ち良さそうに寝息を立てている子ども達の寝顔を見ていると…
心も身体も 大きくなったなぁ…(*^_^*)と幸せな気持ちでいっぱいになります。

そして…今のこの生活があるのは、新井さんのおかげだ…と思い、
あらためて感謝の気持ちを伝えたくて、夜中にコソコソ起きだしてきました。
この写真は昨日の川での△◎の一連の遊び姿です。

 まず初めに、パワーショベルになりきり、溝に溜まった落ち葉を
「ウィーン、ウィーン」とかき集め~
Photo_2
 葉をひとつかみ川に落としたところ、
その流れ具合がが余程気に入ったのか・・・
小さな橋の上から、手ですくえるだけのいっぱいの葉を川へ投げ入れ、
しばらくその様子を眺めていました。

橋を隔てて葉が上流から下流へと流れ、
隠れたかと思うと又出てくる状況が面白いと感じたようです。
それを数回繰り返したかと思うと、
今度は持ってきた網ですくい取る~という遊び(これまた十数回!!!)へと発展していきました。
この一連の遊びでどれ程長い時間遊んだことでしょう(*^_^*)

子ども達は、自分の興味のあることは飽きることなく
何度も何度も繰り返しますよね~!!!
「 なんで?なんで??? 」 知りたがり屋の3歳児と一般によく言われますが、
まさしく今の△◎は探究心のかたまりのようです。

キラキラ輝く瞳で、次々いろんな発見をしていき、
身体いっぱいに喜びを表現してママに伝にきてくれる・・・
母親冥利につきるこの瞬間です。

このいきいきと動き回る△◎の姿を見ていて、
ふと脳裏によぎったことがあります。
もし、あのまま家族を犠牲にしてまでも
自分の夢を追いかけていたら・・・今のこの幸せな生活はなかったかも・・・

同時期に予備校で学び、看護師になった知人二人は、
今は『一生の職』は手に入れたものの、家族を失いました。
彼女達ははそれでも今の生活に満足していると誇らしげに語ります。
「一人でもじゅうぶん生きていける」と・・・

自分の意思を貫いた強い生き方のひとつかなぁ・・・と感じますが、
私にとっての『 家族 』は、なくてはならない大切な存在です。

それに気づかせてくれたのは、新井さんです。

△◎を出産後、新井さんから「外へ外へと目を向けすぎる。
外の世界に何かを求めてもなんにもならない。もっと内に目を向けるべき。」
と幾度となく、ご忠告を頂いたにもかかわらず、
当時の私は「私のどこがあかんっていうんやろう・・・???ちゃんと家事やって、子育てしてるのに・・・ 」と自分自身が全く見えていませんでした。
今まで子どもを3人育ててきて、おネエも小5、おニイ君小2、ジジョももうすぐ4歳・・・
ようやく落ち着いてきた時期に夢を追うことの憧ればかりが先走り~そして△◎の妊娠~出産後、
一年経てば保育所に預けて~また夢に向かって~と安易な考えでいた私は、
新井さんから見れば「愚かな奴・・・」と、
さぞや滑稽に映ったことでしょう・・・自分のおかれている状況ももわきまえず、
自分勝手に振る舞って~ 自然のあるがままの流れに逆らうと、
どんどん負の連鎖が重なり、
どん底へと落ちていく・・・そんな苦い経験を通して・・・立ち止り、
今の自分に気づき、反省し、家族に対して思いやりの心で接し、
日々繰り返される日常を精いっぱい生きているだけで、
なんだか色んなことがうまく廻り出している・・・こんな人として当然であるべき生き方が今までの私には欠けていました。 新井さんとの出会い、そして子ども達のおかげで、
ちょっとづつ成長できている情けな~い母親です(-。-)y
今後ともご指導よろしくお願いしま~す(*^_^*)
PS・・・今は・・・どんな職業よりも母親業って素晴らしい!!!って声を大にして叫べます!!!  
その瞬間、一日一日を大切に、母親業に命をかけてますっ(●^o^●)  
*****************?いい出会いをさせていただきました。
それぞれの出会いに感謝です。
ホームページ、ブログでお会いしてなどなど様々な出会いに毎日感謝しています。
これからも様々な出会いに期待し、日々精進します。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ揚げまつりの準備(甘酒)

2009年12月11日 | 丹波篠山暮らし
今日は午前中に、
たこ揚げ当日は寒さが予想されますので、参加者のみなさんに身体が温まる「甘酒」をしたいと思いつきました。
篠山古来より「丹波杜氏」の里として有名で、杜氏さんが全国に行かれていました。
酒の街でもあります。
Photo
爺の住むところから車で10分ほどのところに「櫻酒造」さんがあります。
3日前に思い切って「酒粕」を寄付していただけませんか?とお願いの電話をしました。
工場長さんが電話に出られましたので、私の活動とたこ揚げの主旨を説明してお願いをしました。
「検討させてください」ということで連絡を待ちました。
1時間後に電話があり「10キロ」でしたら提供していただけるとの快諾の電話をいただきました。
11日にお伺いする約束をしました。
櫻酒造さんは、篠山でとれるお米の4分の1の量に相当する年間2,500トンもの酒米を原料として使用され、1升瓶約600万本分にあたる10,000キロリットル(製品換算)もの清酒を生産されています。また、「白鶴まる」の原酒以外にも、上撰純米酒「櫻一文字」を1升瓶で約2,500本を出荷されています。

会場でみなさんご厚意をいただきました「甘酒」を飲んでください。

募集の記事が、毎日新聞、読売新聞、神戸新聞に載せていただく予定です。
多くの方の参加をお待ちしています。
見学も大歓迎です。
詳しくはこちらをご覧ください。


「takoagea4.pdf」をダウンロード



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな朝に愛を感じる

2009年12月10日 | 丹波篠山暮らし
今朝も早起きしました。
早朝の朝は、空気が澄み静寂が感じられる。
好きな時間です。
Photo

今朝も朝焼けがきれいです。
爽やかな朝が迎えられることは幸せです。
Photo_2

親も子を毎朝元気で目覚めてくれることを喜びと感じることができれば「愛おしく」なるのではないですか?
生まれてきてくれたことを「神」に感謝した「その時」を思い出してください。
「愛」を感じたその時を、忘れてはいけません。
子は「神」です。神から預かったのです。
いつの日か「神」に返すのです。
子どもは「自分」のものではありません。
預かりものだからこそ「大切」に愛することが出来るはずです。

今日一日、「怒らず」「心さわがず」心穏やかに我が子や夫と接してみてください。
幸せな一日になります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の星空

2009年12月08日 | 丹波篠山暮らし
今日は、6人のお客さんがあり午後7時過ぎまで「すき焼き」の宴を開いていました。
久しぶりの神戸肉は美味かったです。
牛肉を食べたのは何年ぶりでしょうか?
あまり肉を食べません。
岩津ネギ、白菜、菊菜、水菜どの野菜も有機栽培です。甘味があり好評でした。
特に、ネギが甘くて絶品です。
畑の土の中で保存しています。冷蔵庫と違って土の中で保存すると日持ちがしてうま味もそのまま残ります。

篠山は野菜がとても美味いです。
この土地は自然の恵みや人の心が豊かです。
とても住みよいところです。

午後7時過ぎにお客さんを見送りに外に出てみると、漆黒の闇の天空に輝く星がきれいでした。
天空には「天の川」が見えました。
久しぶりに見ました。
冬の夜は夜空に輝く星に癒されます。

今日も一日幸せに過ごせました。
感謝!感謝!の一日です。

皆さんも素直に一日を過ごしてください。
おごることなく、自然に全てを受け入れて見てください。
嫌なことも、怒ることもなく、全てをありのままに生きてみてください。
幸せになれますよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする