ひげ爺さま
はじめまして。本日、いよいよ断乳を行おうと決行した1歳10ヶ月の息子を持つものです。
息子は初めての子供です。
保健所や助産師さんに教えてもらった方法で、
数日前から「おっぱい辞めれる?」「おっぱいバイバイしようね、できる?」と1日に1回話しかけており、本人も「いいー」とか「ばいばい」とおっぱいにしたりしていました。
私的には、断乳するのが寂しくてならないのですが、実母やママ友、近所の内科の看護婦さんなど
いろいろな周囲の人に「もうやめないと!大変なことになるよ!」といわれ続け、辞めなきゃ辞めなきゃ、と思って、辞めようとしています。
私は、仕事をしており、仕事が忙しいときは子供と一緒にいてあげることができません。
実母が、「おっぱいを辞めたら○○だけ泊まりでみてやるのに」と言ってくれ、それをしてもらえると助かることが多々あります。
でも、私は仕事で息子と一緒にいられる時間が短い分、おっぱいの時間がとても大事にも思えます。
それでも、どうしたらいいのか迷って迷って、辞めようと思いました。
そして、今、私は会社で仕事していて、パパが面倒を見てくれています。
一度、ご飯を食べさせようと家に帰ったら、息子が「おっぱい~、おっぱい~!!」
と泣きじゃくって。。。
ご飯は夫が食べさしたようだったので、泣いている息子を置いて、また会社に戻ってきました。
つらくて、悲しくて、断乳のことをネットで検索していると、
「ひげ爺の、お産・子育てご意見番」に行き着きました。
読んでいて、「本当に?本当に?」と思う内容ばかりでした。
私の中では、ほぼもう断乳は辞めようと思っています。
でも、どうしてももう一つ引っかかるので、ブログにコメントさせていただきました。
それは、おっぱいをあげていると次の子を妊娠したときに、流産しやすい、早産しやすいということを
聞いたことがあるからです。
今年の終わりくらいから、次の子を妊娠したいな~と漠然と考えているのですが、それはどうなんでしょうか。。。
一応、生理は来ています。
でも、授乳をしていると子宮が収縮しやすくて、妊娠しにくい、または流産しやすいと、(たしか助産師さんに)
言われたことがあります。
それは心配しなくてもいいのでしょうか。
それでも授乳を続けた方がいいでしょうか。
それに関する記事をブログの中に見つけられなかったので、(あるかもしれませんが、、、)
お忙しい中長文をお送りし、大変恐縮ですが、ひげ爺さまのご意見で、断乳するのを辞めるか決行を続けるか、決めたいです。
このコメントを書いている今も、「断乳」とキーボードを打っていて、涙が自然に出てきます。
なぜでしょう。。。
私も息子も、こんなに悲しい思いをしなくていいのなら本当に断乳したくないです。
どうか、ご意見を賜れますよう、よろしくお願い申し上げます
************
何で我が子を守ってやれないの???!!!
何で周りの意見に左右されるの!!!!
我が子をあなたはどれだけ苦しめるの!!
あなたの勝手な都合で「断乳」したらあなたの子どもは将来、強い心を持った男になれません。
「断乳」がどれほど、心に傷をつけるかわかりますか!!
あなたは、自分の子育てに信念を持っていないのですか??
人の意見に左右されている様を、自分で見直してご覧。
「子ども」を「子供」と書くくらいですから、我が子を自分たち夫婦で「つくった」と思っているのでしょうね。
だから第二子も作ろうとしているんですね。
子は「親の供」ではありません。
一人の人格をもった「人」です。一人の人間として考えてください。
我が子に対して、もっともっと「慈愛」の心で生きていけると思う。
「仕事」に逃げるな!!
子育ては「やり直し」がきかない。
一度キリの「真剣勝負」
「授乳は流産しやすい」
あなたの周りには、「無知」な人ばかりですね。
そんな、くだらない意見に左右されるあなたに怒りを覚えます。
それでも質問されたら答えます。
*********
授乳中の妊娠は「流産する」ので断乳するようにという指導をする産科医や助産師がいます。
それを指示されたお母さんから問い合わせがよくあります。
この問題も困ったものです。
私の周りにはたくさんのお母さんが授乳中に妊娠し、無事に出産し二人に同時に授乳しています。
母乳育児中に再び妊娠し、授乳を続けていると流産をするのではと心配し、断乳断乳を指示されることがあります。
それを医師から言われると信じますね。
でも授乳を止める必要はありません。
妊娠すると、子宮の筋肉を収縮させるオキシトシンというホルモンが働かないように、オキシトシンを受け止めてその働きをブロックしてしまう受容体(receptor)が作られ、妊娠中は赤ちゃんを流早産の危険性から守ってくれています。
しかし、妊娠末期(大体9ヶ月以降)になって、子宮が激しく反応して痛いくらい強い場合とか出血している場合は控えたほうが良いと言われています。
また、産後は多くの場合授乳しているうちに自然に飲まなくなる場合が多いようです。
これには個人差があります。
おっぱい好きなお兄ちゃん(姉)の場合、産後も吸い続け、いわゆるタンデム(2人こぎ自転車)授乳となることもありますが全く問題なく大きく育っています。
一日も早く医師からの間違った指導が無くなるように学んでほしいと願います。
無知は犯罪です。
*********
爺の周りには「タンデム授乳」をしているお母さんがたくさんいます。
授乳中に妊娠し妊娠中も授乳し、お産をして二人の子に授乳しています。
もっともっと子どもに「こころ」を向けてください。
二歳までは、子どもは母親を必要としています。
二歳前の子どもは、今が一番いろいろなことを覚える時期です。
たくさん辛い事もあります。
それを癒してくれるのが「母親のおっぱい」です。
母乳は「心の栄養」です。
それを取り上げないでください。
あなたのお子さんに成り代わってお願いします。
あえて厳しい意見を言いました。
◎◎くんの子育ては「一度キリ」後悔しないようにしてください。
やり直しはありません。
断乳したら後で取り返しのつかないことになりますよ。
「断乳」のトラウマを一生引きずっていくことになります。
心の弱い人に成長します。
我が子の叫びが爺に届いたのです。
◎◎くんに「謝罪」しなさい。
心から侘びなさい。
はじめまして。本日、いよいよ断乳を行おうと決行した1歳10ヶ月の息子を持つものです。
息子は初めての子供です。
保健所や助産師さんに教えてもらった方法で、
数日前から「おっぱい辞めれる?」「おっぱいバイバイしようね、できる?」と1日に1回話しかけており、本人も「いいー」とか「ばいばい」とおっぱいにしたりしていました。
私的には、断乳するのが寂しくてならないのですが、実母やママ友、近所の内科の看護婦さんなど
いろいろな周囲の人に「もうやめないと!大変なことになるよ!」といわれ続け、辞めなきゃ辞めなきゃ、と思って、辞めようとしています。
私は、仕事をしており、仕事が忙しいときは子供と一緒にいてあげることができません。
実母が、「おっぱいを辞めたら○○だけ泊まりでみてやるのに」と言ってくれ、それをしてもらえると助かることが多々あります。
でも、私は仕事で息子と一緒にいられる時間が短い分、おっぱいの時間がとても大事にも思えます。
それでも、どうしたらいいのか迷って迷って、辞めようと思いました。
そして、今、私は会社で仕事していて、パパが面倒を見てくれています。
一度、ご飯を食べさせようと家に帰ったら、息子が「おっぱい~、おっぱい~!!」
と泣きじゃくって。。。
ご飯は夫が食べさしたようだったので、泣いている息子を置いて、また会社に戻ってきました。
つらくて、悲しくて、断乳のことをネットで検索していると、
「ひげ爺の、お産・子育てご意見番」に行き着きました。
読んでいて、「本当に?本当に?」と思う内容ばかりでした。
私の中では、ほぼもう断乳は辞めようと思っています。
でも、どうしてももう一つ引っかかるので、ブログにコメントさせていただきました。
それは、おっぱいをあげていると次の子を妊娠したときに、流産しやすい、早産しやすいということを
聞いたことがあるからです。
今年の終わりくらいから、次の子を妊娠したいな~と漠然と考えているのですが、それはどうなんでしょうか。。。
一応、生理は来ています。
でも、授乳をしていると子宮が収縮しやすくて、妊娠しにくい、または流産しやすいと、(たしか助産師さんに)
言われたことがあります。
それは心配しなくてもいいのでしょうか。
それでも授乳を続けた方がいいでしょうか。
それに関する記事をブログの中に見つけられなかったので、(あるかもしれませんが、、、)
お忙しい中長文をお送りし、大変恐縮ですが、ひげ爺さまのご意見で、断乳するのを辞めるか決行を続けるか、決めたいです。
このコメントを書いている今も、「断乳」とキーボードを打っていて、涙が自然に出てきます。
なぜでしょう。。。
私も息子も、こんなに悲しい思いをしなくていいのなら本当に断乳したくないです。
どうか、ご意見を賜れますよう、よろしくお願い申し上げます
************
何で我が子を守ってやれないの???!!!
何で周りの意見に左右されるの!!!!
我が子をあなたはどれだけ苦しめるの!!
あなたの勝手な都合で「断乳」したらあなたの子どもは将来、強い心を持った男になれません。
「断乳」がどれほど、心に傷をつけるかわかりますか!!
あなたは、自分の子育てに信念を持っていないのですか??
人の意見に左右されている様を、自分で見直してご覧。
「子ども」を「子供」と書くくらいですから、我が子を自分たち夫婦で「つくった」と思っているのでしょうね。
だから第二子も作ろうとしているんですね。
子は「親の供」ではありません。
一人の人格をもった「人」です。一人の人間として考えてください。
我が子に対して、もっともっと「慈愛」の心で生きていけると思う。
「仕事」に逃げるな!!
子育ては「やり直し」がきかない。
一度キリの「真剣勝負」
「授乳は流産しやすい」
あなたの周りには、「無知」な人ばかりですね。
そんな、くだらない意見に左右されるあなたに怒りを覚えます。
それでも質問されたら答えます。
*********
授乳中の妊娠は「流産する」ので断乳するようにという指導をする産科医や助産師がいます。
それを指示されたお母さんから問い合わせがよくあります。
この問題も困ったものです。
私の周りにはたくさんのお母さんが授乳中に妊娠し、無事に出産し二人に同時に授乳しています。
母乳育児中に再び妊娠し、授乳を続けていると流産をするのではと心配し、断乳断乳を指示されることがあります。
それを医師から言われると信じますね。
でも授乳を止める必要はありません。
妊娠すると、子宮の筋肉を収縮させるオキシトシンというホルモンが働かないように、オキシトシンを受け止めてその働きをブロックしてしまう受容体(receptor)が作られ、妊娠中は赤ちゃんを流早産の危険性から守ってくれています。
しかし、妊娠末期(大体9ヶ月以降)になって、子宮が激しく反応して痛いくらい強い場合とか出血している場合は控えたほうが良いと言われています。
また、産後は多くの場合授乳しているうちに自然に飲まなくなる場合が多いようです。
これには個人差があります。
おっぱい好きなお兄ちゃん(姉)の場合、産後も吸い続け、いわゆるタンデム(2人こぎ自転車)授乳となることもありますが全く問題なく大きく育っています。
一日も早く医師からの間違った指導が無くなるように学んでほしいと願います。
無知は犯罪です。
*********
爺の周りには「タンデム授乳」をしているお母さんがたくさんいます。
授乳中に妊娠し妊娠中も授乳し、お産をして二人の子に授乳しています。
もっともっと子どもに「こころ」を向けてください。
二歳までは、子どもは母親を必要としています。
二歳前の子どもは、今が一番いろいろなことを覚える時期です。
たくさん辛い事もあります。
それを癒してくれるのが「母親のおっぱい」です。
母乳は「心の栄養」です。
それを取り上げないでください。
あなたのお子さんに成り代わってお願いします。
あえて厳しい意見を言いました。
◎◎くんの子育ては「一度キリ」後悔しないようにしてください。
やり直しはありません。
断乳したら後で取り返しのつかないことになりますよ。
「断乳」のトラウマを一生引きずっていくことになります。
心の弱い人に成長します。
我が子の叫びが爺に届いたのです。
◎◎くんに「謝罪」しなさい。
心から侘びなさい。