相模原市の新戸地区にかつて寛文2年1659年に築堤された「相模川の堤防」、相模川治水対策等により上流に相模湖、城山湖、宮が瀬湖が造られその堤防としての機能は終わり、廃堤防敷を散策路へ活用すべく新戸老人会寿会が市に申請要望をもとに市が平成9年から7年かけて平均幅10m延長600mの中に散策路2.5m、両側に2mの植栽帯をもつ新戸の「相模川散策路」が完成。約200mの間に「約50本の河津桜」が植えられている。今年は大雪やら寒波で開花が一週間から10日は遅いようである。先週訪れた時、今にも開花しそうなくらい蕾が膨らみ始めていた。今日は並木の樹形が明らかにピンク色に染まり始点の木には10から15輪、他の全ての木に3輪から5輪可愛らしいピンクの花びらを開花させていた。枝にとまった小鳥たちも喜んでいるようである。相模太夫的には開花宣言としたいが、明日以降また寒さが戻る予報、この陽気で行くと今月末が見ごろとなる感じである。あと一週間後にはここのピンク色の美しい「河津桜並木」、「河津桜回廊」が見られる。(1802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/2135f8dd3fec4b6f92328aa4bc69ab14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/03/2926ff23de0e0ca4473c64c428e24598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/03/45871e109c47b8894d2747d7701876cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f9/a6d8b76d11344014f17a52511d9ebcaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/f8153b6ccb63bc9ab905f8509523ce1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/f3d59562ae781a5eca9d0f451eda8dc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/2135f8dd3fec4b6f92328aa4bc69ab14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/03/2926ff23de0e0ca4473c64c428e24598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/03/45871e109c47b8894d2747d7701876cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f9/a6d8b76d11344014f17a52511d9ebcaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/f8153b6ccb63bc9ab905f8509523ce1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/f3d59562ae781a5eca9d0f451eda8dc6.jpg)