横浜の春の風物詩一つ「第40回 よこはま花と緑のスプリングフェア 2018」が4/13~4/15迄ここ横浜公園、日本大通り、象の鼻パーク、山下公園を会場として開催された。明治9年に開園した日本初の洋式庭園の横浜公園には69種16万本のチューリップ植栽されている。地域ごとに、種類ごとに植えられたチューリップを主役とした「チューリップまつり」は残念ながら終わってしまったが、開花順番を待っていた遅咲きのチューリップが今、見事に咲き誇るかのように競演しておりまだまだ十分観賞できる。赤、ピンク、白、黄、黒、青、紫とカラフルな色どりといい、改良、開発によって多種多様な形をしたチューリップがお目見えし、かつての丸っこいチューリップの概念がいささか遠くなってきた感がある。そんな可憐な愛らしいチューリップたちをクローズアップしてみた。(1804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/20/7c6abdde3375c5e79fc78a542b23624c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/84/b0acfa5d5dd6ae551af406a5001241ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/51/2938bad46128787db9dc40c16b54c3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cf/43ed231a5e44662f66a54792a4238f67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/438dfc76ab6b073cc31d54767027685d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/5e2e5c334c4be4f89dae2dc976a46242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e3/81236874740c6e10350ab3911eaea49c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/926341ae50c3e18afccaad7f019d6c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/20/7c6abdde3375c5e79fc78a542b23624c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/84/b0acfa5d5dd6ae551af406a5001241ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/51/2938bad46128787db9dc40c16b54c3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cf/43ed231a5e44662f66a54792a4238f67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/438dfc76ab6b073cc31d54767027685d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/5e2e5c334c4be4f89dae2dc976a46242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e3/81236874740c6e10350ab3911eaea49c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/926341ae50c3e18afccaad7f019d6c61.jpg)