相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

座間湧水の一つ不動池を有する「座間山心岩寺」

2018-05-05 21:15:16 | 寺院
座間市入谷に座間の地名とも関係がある臨済宗建長寺派寺院「座間山心岩寺」(座間=ざけんと読む)はある。山号と寺名は初め「久光山心願寺」、後に「座間山心巌寺」から江戸時代に現「座間山心岩寺」と改められた。座間7村の地頭「白井織部是房」(文明元年1469年没)が開基、白井氏の持仏堂を室町時代中期、建長第75世悦岩興惟禅師の法弟成英玉禅師が寛正元年(1461)開山、創建。本尊は釈迦如来立像(運慶作)。51号線座間入谷のもとピアゴ前にある。「寺号標」寺門から50mほど参道の先に「山門」が構えられている。山門を抜けると正面に「本堂」、右に「庫裏」がある。本堂左側に池中央に不動明王を安置する「不動池」がある。座間湧水の一つで「心岩寺湧水」にあたる。寺の東側台地に縄文時代中期の遺跡が分布し、南方約100mに鈴鹿横穴群があることなどから、先史時代からの生活用水であったと考えられる。根下の神井戸の水、谷戸山の水とあわせて「天水」とて入谷地区の水田の灌漑にも利用された。境内には「薬師堂」、「岩城常隆供養五輪塔」、「鐘楼」、弁天社がある。(1804)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園のバラ園「未来のバラ園」花の女王を美撮!!

2018-05-05 16:10:07 | 公園・庭園
横浜の公園の中で一番知られている公園と言えばここ横浜港に面した「山下公園」である。大正14年から4年の歳月を掛け埋立て風致公園として昭和5年開園。面積は74,121㎡。ベイブリッジや港を行き交う船の眺めがなんともロマンチックな公園である。「赤い靴はいてた女の子像」や「インド水塔」、アメリカ・サンディエゴ市から寄贈された「水の守護神」など沢山のモニュメントがある。園内の中央広場とお祭り広場の間に「バラ園」がある。元々、山下公園にバラ園が造られたのは、昭和初期に米国シアトルから贈られたバラを植えたのが始まりで歴史ある「バラ園」である。昨年の春に開催の「全国都市緑化よこはまフェア」に合わせてこの山下公園のバラ園は「未来のバラ園」と名前を変え大規模なリニューアルが施された。この山下公園のバラ園のバラは「アーチ」や「トビアリー」を使った立体的な展示手法を取り入れ、その奥に広がるバラの花壇も色をテーマにデザインされている。メインのバラは横浜開港150周年記念のバラ「はまみらい」、「オリンピックファイヤー」や「ニコール」、「フレンチレース」、「ダブルテライト」など。その他に「セリーメディランド」や「パールメディランド」など既存バラが約50種=350株、新規バラが約140種=2300株、合計約190種=2650株がアーチやトビアリー、沈床花壇、中央広場花壇、赤い靴花壇にテーマごとに配置・植栽されている。バラ園に近づくと園内一杯にバラの香水を噴霧したようなバラ特有の上質な甘い香りが漂い充満している。遠くMM21、港、氷川丸、行き交う船を眺め、花の女王に君臨している品格ある気品に満ちた美しさを見せるバラ、まさしく「バラワールド」に酔いしれてしまった。(1805)


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする