川崎市多摩区枡形「生田緑地」内一角「かわさき宙と緑の科学館」前には「D51型蒸気機関車(通称「デゴイチ」)」が屋外展示されている。この真っ黒で大きくて迫力のあるIDI過熱デンダ蒸気機関車:D51048は愛称「デコちゃん」の名前がつけられている。昭和15年「日本車輌製造株式会社 名古屋工場」で製造され、主に貨物輸送車両として北陸、山陰、山の手の各地で30年余り活躍し、昭和45年に役目を終え新鶴見機関区で廃車となった。その翌年ここ生田緑地にやってきてその雄姿を子どもから大人まで羨望の眼差しを向けられている。今は中々お眼にかかれない「D51」の雄姿は郷愁であったり、子供のころの宝物を見つけた時のような心が浮き浮きと不思議な愛着が沸いてくる。(1805)










