相模原市横山、市の中央部(横山丘陵の上段)にあり市民の憩いの場、健康づくりの場になっている総合運動公園「横山公園」はある。近くには「照手姫伝説」ゆかりの横山丘陵緑地もある。当園はスポーツ公園というイメージがあるように走路は8コースの「陸上競技場」(棒高跳場、槍投場、ハンマー円盤投場、走高跳場、走幅跳場、砲丸投場もある)、野球場、テニス場、プール、人工芝グラウンドなどがある。スポーツ以外にも園内はウメ(2月)、サクラ(4月)、サツキ(5月)、アジサイ(6月)、サルスベリ(7月)、秋の紅葉と四季の花と自然景色が絶えない。いま最も美しいのは園内、県道立川線沿いに約140本の「桜(ソメイヨシノ)」に「大島ザクラ」、「ハナモモ」などが満開となって見ごろのピークを迎えている。(2003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/8580023be106c1ca6a70277a872c5ca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/65/2a516995bd76e0f75ccc9873398603df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/bbda39ad913f4ab88b38f53b7f6a75d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/4a04fc9a41e64023912409d18b8a3e35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/85/f7e6ca25de6c553f72dc33e26d6aa6cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/77/2aa8a25044ac91a87e4408d2f33d519e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/8580023be106c1ca6a70277a872c5ca6.jpg)