相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

麻布に室町時代創建の「棲仙山真福寺」

2019-12-26 17:31:34 | 寺院
東京都港区元麻布に浄土真宗本願寺派寺院、「麻布山善福寺」の支院の「棲仙山真福寺」はある。親鸞聖人が開祖の浄土真宗本願寺派の寺院で室町時代(天正年間)に現在の桜田門に小さな坊舎が建てられたことが興りである。了往が慶長3年(1598)開基。創建時は麻布日ヶ久保にあったが、浄往が寛文年間(1655-1672)現在地に移転した。4百数十年にわたる寺歴を誇っている。本尊は阿弥陀如来。弘法大師が開山の浄土真宗本願寺派寺院「麻布山善福寺」の参道・山門前右に朱色の大きな入り母屋づくりの「本堂」が構えられている。立派である。(1912)      

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変貌進化続ける「渋谷の街並... | トップ | 鎌倉小町の鎮守「蛭子神社」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寺院」カテゴリの最新記事