相模原市南区下溝にある「県立相模原公園」の西側に「ハナショウブ」の名所の一つとなっている「水無月園」がある。広さ2300㎡の園内はメインの東側と木立に囲まれた西側とさらに奥の3ヶ所の円弧状の菖蒲田で構成されている。その奥の菖蒲田を囲むように本数はさほど多くないが左右両側の緩やかな土手や遊歩道に今、赤と白の「曼珠沙華」(彼岸花)が咲き始めて秋色のアクセントとなって導いている。長い雄しべ・雌しべをもつ赤い6弁花を数個輪状につける独特の花姿である。「天涯花」、「幽霊花」、「死人花」といわれる恐い別名があるがその独特の華奢な花姿は他の花とは違った美しさがある。(2108)




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます