今朝の10時過ぎに奄美大島の北端の海底を震源とするごく浅い震度4の地震(マグニチュード4.4)があったばかりだが、先ほど21時40分ころに種子島東岸の海底で震度4の地震が発生した。こんどの地震はマグニチュード6.4と大きいく、深さは30キロと発表された。若干の海面の振動はあるものの被害の心配はないとの発表である。
二つの地震は深さも違うし、場所も離れているので関連はない。種子島の地震は深さからしてフィリピン海フーレートの沈み込みにともなうプレート境界付近の地震とのことである。
1996年というから23年前にほぼ同じ震源で同じ規模の地震が起きているらしい。
地震頻発国である日本といってもちょっと驚く。
二つの地震は深さも違うし、場所も離れているので関連はない。種子島の地震は深さからしてフィリピン海フーレートの沈み込みにともなうプレート境界付近の地震とのことである。
1996年というから23年前にほぼ同じ震源で同じ規模の地震が起きているらしい。
地震頻発国である日本といってもちょっと驚く。