Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

雨はお湿り程度

2022年03月02日 22時11分39秒 | 天気と自然災害

 気象庁のレーダーを見ると雨の区域が通過したことになっているのに、雨の気配がまったくなかった。しかし窓を空けて見ると、つつじの葉が街灯の灯りを反射していた。音もなく雨は確かに降ったようだ。そしてすでに雨は上がっている。雷注意報も解除になった。

 乾燥注意報が続いていたので、地面は少しは潤ったかもしれない。もう少し降ってほしかった気もする。

 明日もまたブロックのニュースの原稿づくり。早めに終えて読書タイムとしたいものである。


コルトレーン「アフリカ・ブラスVOL.2」

2022年03月02日 20時15分14秒 | 芸術作品鑑賞・博物館・講座・音楽会等

 本日編集作業をしながら聴いていたのは、ジョン・コルトレーンの「アフリカ・ブラスVOL.2」。1961年の録音。解説が1986年の文章なので購入したのはそれ以降。よく覚えていない。しかし私はかなりこれを聴いている。特に2番目の「グリーン・スリーブス」と3番目の「アフリカ」が気に入っている。今回も楽しめた。
 1950年代、絵画も立体作品も、音楽もアフリカの影響が顕著になり、ジャズもその波を当然受けていたはずである。学生時代にジャズ喫茶で聴いたかもしれないが、記憶にない。このCDをたまたま購入して気に入った。どういうわけか、「VOL.1」は持っておらず、どういう曲が収録されているか、わからない。なんとも情けないファンである。
 しかしこのアフリカの仮面と楽器、とても惹かれるものがある。このCDは手放したくないものの一つである。


ほとんど出歩かず・・

2022年03月02日 19時36分32秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 退職者会ニュースの校正刷りの第2校が出来上がり、それで確定、印刷をお願いした。一方本日から作成を始めた私の属するブロックのニュースは朝から作業を開始し、夕方までにはほぼ7割方出来上がった。明日中には仕上がる予定。

 本日は気温が低くなるとの予報だったが、意外と暖かかった。夕方になり、買い物に一緒に出かけた。農協の直売所で野菜などを購入。夜には雨が降るとの予報があり、急いで帰宅。しかしまだ雨は降っていない。

 夕方に出掛けただけなので、本日は僅かに4,000歩。しかも杖を突きながら。しかし膝の痛みもあり、調子が良くても無理は禁物。明日はもう少し歩いて膝の様子をみたい。