セントの映画・小演劇・ミステリーあれこれ 100本

観賞数 2025年 映画 11本、 演劇 08本

幸せのポートレート (2005/米) 80点

2007-08-19 21:07:39 | 映画遍歴
題名が変で、どんな映画かも分からない部分、損してるね。最初のクレジットからして、レトロ風の家族のあり方を見つめた映画なんだ。
登場人物が多く、だけどそれぞれ性格付けがくっきりと明確なので、すぐ導入部から各個人の細部に入っていける。このあたりの演出は見事だ。
何かストーリー的に「月の輝く夜に」がオーバーラップしてしまうが、アメリカでは今や珍しいファミリーものである。やはり現代アメリカでも、家族の核は母親だということをこの映画の原題名及びラストシーンが示している。
そういう意味でもやはりこの映画は過去のレトロ趣味に陥っている嫌いはあるものの、今でもみんなの心の芯にあるアメリカンドリームを捧げたものなのだろう。かなり楽しめました。秀作です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫以外の選択肢 (2004/米=カ... | トップ | 恋するマドリ (2007/日)(大九... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画遍歴」カテゴリの最新記事