鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

獅子島(2)

2007-10-11 | 風景
獅子島の紹介の続きです。

片側港から、島の南にある幣串(へぐし)に向かいました。

途中から右に伊唐島が見えます。
伊唐島と長島は橋(伊唐大橋)でつながっています。


島の南にある幣串港と幣串集落。
獅子島はリアス式海岸の島で、集落はこのような入り江にあります。
ここに幣串小学校があります。

片側に戻り、今度は北にある御所浦へ向かいました。

御所浦の入り江。
中央の半島の先端がモジロ鼻。
波穏やかな入り江が広がり、ここにも養殖の生簀が浮かんでいます。
入り江の奥に御所浦の集落と獅子島小学校があります。
獅子島には、小学校2校、中学校1校があります。


御所浦にある獅子神社。


御所浦の港と集落。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする