鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

思川源流を訪ねて(3)

2018-05-22 | 源流を訪ねて

シダレザクラから上流へ行きます。

 

稔橋から上流を望む。吉田麓が近いです。

 

稔橋上流左岸の田園風景です。

 

県道脇にある王子神社です。

 

王子神社社殿。

 

長隆寺橋から上流を望む。

 

長隆寺橋の左岸に吉田麓がありますが、改めて紹介します。

 

吉田麓から上流へ行きます。

 

堰がありました。

 

左岸の田んぼの中の木の下に、田の神の石碑があります。

 

田の神の石碑。

 

田の神がここにあったことを示す石碑です。享保二十一年(1736年)と刻まれています。田の神は西下公民館の中にあります。

 

隣の石灯籠。

 

さらに上流へ行きます。

 

県道伊集院蒲生溝辺線の脇を流れる思川。

 

川内平橋から上流を望む。

 

支流を上流へ行くと、道路脇に阿弥陀像があります。

 

阿弥陀像。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思川源流を訪ねて(2) | トップ | 思川源流を訪ねて(4) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だんだんと・・・ (momomama)
2018-05-22 10:39:28
こんにちは~
上流の趣になってきましたね。
王子神社・・・落葉も積もってないし 大きな草もないから
きっと地元の方たちが お掃除してらっしゃるんですね。
よく神社に行くけど どこでもそう思います。
>田の神は西下公民館の中にあります。
その記念碑が 元の場所になる・・・
離れ離れでもまたいいですね。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2018-05-22 13:12:26
静かな田園風景ですね。
こういった風景は今では田舎の方に
行っても見られなくなっています。
田の神様はここでも見られますね。
返信する
窓から (chiro)
2018-05-22 17:40:57
momomamaさん

こんにちは~
だいぶ上流まで来ました。
次回で、源流へ到達します。

神社は、どこも地域の人に大切にされていますね。
心のよりどころなんでしょうね。
西下公民館にある田の神、以前訪ねたことがあります。
中に入れませんでしたが、窓からかろうじて見えました。
返信する
田の神 (chiro)
2018-05-22 17:43:56
蓮の花さん

こんにちは~
川を上流へ行くと、のどかな田園風景が広がっていますね。
この川沿いにも、田の神がいくつかあります。
次回も出てきます。
返信する
Unknown (元単身赴任のYH)
2018-05-23 17:46:41
こんにちは。

のどかな感じがいいですね!
夏に、麦藁帽子をかぶった子ども達が水遊びをしている。
そんな光景が頭に浮かびます~
返信する
のどか (chiro)
2018-05-23 21:04:19
YHさん

こんばんは。
だいぶ上流まで来ました。
この付近には、のどかな田園風景が広がっています。
源流は、もう近いです。
次回で、源流に到達します。
返信する

コメントを投稿

源流を訪ねて」カテゴリの最新記事