芋焼酎はいかがですか?

英国の情報交換の場であったコーヒーハウスで芋焼酎はいかがですか?

『ブランドは広告でつくれない』

2010-12-07 00:00:06 | Weblog

先週は、

アンライズ、ローラライズ『ブランドは広告でつくれない』翔泳社を読んだ。

 

印象に残ったことを今回もメモ書きしておこうと思う。

まず、本名と芸名の違いだ。

芸名はまさに、歌手や俳優にとってのブランドだ。

芸名でイメージが左右されることもあるであろうし

芸名が覚えてもらえる、売れっ子になる確立も高まりそうだ。

 

本文には下記の俳優や女優の例が掲載されていた。

ウッディー・アレン(アレン・コニグズバーグ)

本名はアレン・スチュアート・コニグズバーグ

     (Allen Stewart Konigsberg)。

トム・クルーズ(トム・マポーザー)

本名:トーマス・クルーズ・メイポーザー4世

   (Thomas Cruise Mapother IV)

メグ・ライアン(マーガレット・ハイラ)

本名:マーガレット・メアリー・エミリー・アン・ハイラ、

    Margaret Mary Emily Anne Hyra

カーク・ダグラス(イヌール・ダニエロビッチ)

本名:イーズル・ダニエロヴィッチ

     (Issur Danielovitch)

 

 移民大国アメリカならではバラエティーに富んで、

その出身地も類推できそうな本名だ。

商品名と同じ原則のように

覚えやすいような芸名になっていることがわかる。

しかも、彼らの名前はなかなかカッコいい。

 

そういえば

日本でも「松田聖子」の本名は蒲池 法子。

我々の年代の者にはよく知られている話だ。

確かにカマチノリコより松田聖子の方が、

澄んでいる感じ。芸能人っぽい気がする。

同様に「鈴木末七」スズキスエヒチよりも「松平健」の方がクールだ。

 

ブランド名については芸能人だけでなく

クレジットカードについてもふれられていた。

かつての米国クレジット業界は、

マスターチャージ(現在のマスターカード)が一位、

バンカメリカードが二位だった。

バンカメ(バンクオブアメリカ)とは無関係なのに、

それと混同されたり、関連企業であると誤解されたりして

満遍なく支持をえることが出来ずに2位に甘んじていたそうだ。

その後、1977年にバンカメリカードがビザに名称変更した。

改名により多くの顧客獲得を果たしたビザカード。

現在世界第一位のクレジットカード会社である。

 

”ゲータレード”はスポーツ飲料市場の79%のシェアを占め、

20億ドルを売り上げる飲料だ。

1960年代にフロリダ大学で、

ロバート・ケイド博士に率いられた研究者グループが

身体の水分や塩分を補給するドリンクを開発した。

研究者たちはまず、

大学のフットボール・チームの選手たちに試飲してもらった。

それがフロリダ・ゲイターズというチームだった。

このチームが1965年度の試合に優勝すると、

ゲイターズは選手の持続力が評判となり、

”後半に強いチーム”として知れ渡った。

ゲータレードは、現在でもバスケットの優勝チームの監督に

バケツ一杯のゲータレードを

頭からぶちまけるセレモニーがなされているそうだ。

ブランドと広告戦略は歴史を通じてみると今がさらに見えてくる。

私にとってとても興味深い研究分野だ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『関係する女・・』 | トップ | 『ラジオ放送の効能』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事