中華街の中心を走る通りから一本裏路地に入ると、途端に生活臭がしてのどかな雰囲気になる。
まあのどかなのはいいんだけど、やたらシャッターみたいなのが閉まった家が多いのは何なんだ?自宅にしては看板が出ているし、休日というのは他の店がバッチリ開いていたことからすると考えにくい。シャッター商店街みたいなものなのかしらん?
&nbs . . . 本文を読む
腹も満たしたところで裏道をずんずん歩く。久々に路地裏の怪(快)に取り憑かれている私だ。
この怪しい感じがたまんねー( 〃▽〃)オラゾクゾクしてきたぞ!
とりあえずこのまま大通りの裏道を進んでみるぜよ。 . . . 本文を読む
中華街の大通りから一本路地に入ると、目の前に「燕窩」の字が見えた。これはつまり燕の巣のことであろう。今まで食したことがないのでここで初体験もいとをかし、というわけで突入してみた。メニューを見てみるとフカヒレスープもあるようなのでそれも注文。
少し経って薬味とおぼしきネギとモヤシが運ばれてきた(当然、というか言うまでもなく我が天敵パクチーもだ( ;-`д´ . . . 本文を読む