![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/15/2a8679975ba309bb8e6f422b731497e1.jpg)
献血が終わってDOCOMOショップから携帯を回収した後、海辺を少しだけさまよってみる。月曜昼だからかさすがに人は少なく、のんびり犬を散歩させるカップルと警備員のおじさんの会話などを見やりながら、再び駅前への道を戻る。
先のDOCOMOショップのすぐそばに店はあったので、そこにて入店し、目的のスタンプラリー用のカレー(名前忘れたw)を注文。14:00前と昼飯の時間も過ぎて人も少ない中、音声なし字幕のみのテレビ(「坂の上の雲」か?)を見ながら、まったりする。
すると10分ほどして料理が運ばれてきた。ほう、このトレイが幼いころの給食も思い起こさせたりと非日常感があってよいね(・∀・)個人的には、申し訳程度に置かれたコロッケになぜかロマンを感じた(意味不明)。
サラダから始めて早速カレーを食してみると・・・懐かしい感じのおいしいカレーだね(幼並感)。これといって特徴はないが、さっき別のところでカレーの始原に立ち会ったことを考えると、それでもおいしいと思えるのは実際美味い証拠だろう。え、そんなもんただの慰めか屁理屈だって?Oh,my son...疑っているのかい?三度も目的の店に入れず、ようやくここに到ったのだ。どうして感慨を持たないことがあろうか、いやない。それでも信じないというのであれば、Teach me why?と問うしかないのう(゚∀゚)アヒャ
さて、ハート様状態なので食休みもかねて食堂の雰囲気を味わった後、一階のおみやげコーナーで色々物色。最近少し自炊をするようになったので、その彩の一つとして缶詰入りのカレーを二種類買い、2/11からの連休で帰省する際に祖父母へ渡すものとして10箱のレトルトカレーセットを購入した。
うむ、これで横須賀に来た目的は十分果たしたな、と駅へ向かう俺。結局一個もスタンプを押してもらってないことに気づいたのは、京急線が品川に到着しようとする頃のことであった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます