第59日目(7月18日)
早朝 そろそろ右て沿岸にコニー・アイランドが見える筈だが霧で何も見えず。
コニーアイランドはその昔 子供達を連れてよく行った遊園地だが、
アボット&コステロの映画を見た人なら御存知と思うが途方も無く大きな
木造のジェットコースターがあった。
それはそれは恐ろしい代物でした。
暫らくすると大きな吊橋が霧の中に現れてきた。
ニューヨーク・マラソンのスタート地点、ベラゾノ・ナロー・ブリッジだ。
この橋をくぐるとニューヨーク入港だ。
そうこうしている間に自由の女神像が霧の中より現れる。
この船も昔はヨーロッパから多数の移民を運んだそうだが、
彼等はこの新世界での希望と不安を抱えながら
この自由の女神像を眺めた事と思う。
我々はそんなことはうち忘れ、一週間のトランス・アトランティックの後、
漸くニューヨークに海から入ってきたことに興奮していた。
船はマンハッタンのピアー90に接岸。
今は浮かぶ博物館になっている空母インテレピットの隣の岸壁だ。
早速下船、タクシーでセントラルパークを横切りアッパー・マジソンへ。
ウインドーショッピングを楽しみながら58ストリートの
老舗デパート・バーグドルフ・グッドマンまで下る。
足の調子が思わしくないのでママと別れて別行動。
YM御夫妻と落ち合うまでの時間調整もあり、昔働いていた会社の5番街の
事務所を訪問、元同僚と旧交を温める。
懐かしき面々との5年ぶりぐらいの再会・談笑、楽しいひと時であった。
夕方YM御夫妻、ママとリニューアルしたMOMAのロビー前で
無事落ち合う。
何はともあれ積もる話もと云う事で昔よく行った「レストラン・日本」へ。
ここでも女主人・マネジャー・板前さん、20年ぶりの懐かしい顔と対面。
久しぶりの本格日本料理、ソフトシェルクラブが秀逸。
ヤンキースの松井君がよく来るらしい。
少し右膝の調子悪く明日は歩いての観光を少なくせねば・・・
早朝 そろそろ右て沿岸にコニー・アイランドが見える筈だが霧で何も見えず。
コニーアイランドはその昔 子供達を連れてよく行った遊園地だが、
アボット&コステロの映画を見た人なら御存知と思うが途方も無く大きな
木造のジェットコースターがあった。
それはそれは恐ろしい代物でした。
暫らくすると大きな吊橋が霧の中に現れてきた。
ニューヨーク・マラソンのスタート地点、ベラゾノ・ナロー・ブリッジだ。
この橋をくぐるとニューヨーク入港だ。

そうこうしている間に自由の女神像が霧の中より現れる。

この船も昔はヨーロッパから多数の移民を運んだそうだが、
彼等はこの新世界での希望と不安を抱えながら
この自由の女神像を眺めた事と思う。
我々はそんなことはうち忘れ、一週間のトランス・アトランティックの後、
漸くニューヨークに海から入ってきたことに興奮していた。

船はマンハッタンのピアー90に接岸。
今は浮かぶ博物館になっている空母インテレピットの隣の岸壁だ。
早速下船、タクシーでセントラルパークを横切りアッパー・マジソンへ。
ウインドーショッピングを楽しみながら58ストリートの
老舗デパート・バーグドルフ・グッドマンまで下る。
足の調子が思わしくないのでママと別れて別行動。
YM御夫妻と落ち合うまでの時間調整もあり、昔働いていた会社の5番街の
事務所を訪問、元同僚と旧交を温める。
懐かしき面々との5年ぶりぐらいの再会・談笑、楽しいひと時であった。

夕方YM御夫妻、ママとリニューアルしたMOMAのロビー前で
無事落ち合う。

何はともあれ積もる話もと云う事で昔よく行った「レストラン・日本」へ。
ここでも女主人・マネジャー・板前さん、20年ぶりの懐かしい顔と対面。
久しぶりの本格日本料理、ソフトシェルクラブが秀逸。
ヤンキースの松井君がよく来るらしい。
少し右膝の調子悪く明日は歩いての観光を少なくせねば・・・