81 より続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/86461a44127c7148ed9e11cb1c9688b4.jpg)
ここはニューオルリンズの
フレンチクオーターかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0b/f3010cfacc1c964d737729753e891602.jpg)
ここからはボートに乗って園内を回るアトラクション。
大きなレゴのアーチをくぐる。
危ない! レゴが崩れてきそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f1/feb3b46e2b2c23b7a78e81b64e8eac0a.jpg)
ここはラッシュモアーだな。
「北北西に進路をとれ」のケーリー・グラントはよかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b2/70f3a78ee2c62cd1a95633cd9b62c7e7.jpg)
アッ パイレーツ・オブ・カリビアンだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/7d7e83046d2935266979aa37dc35c863.jpg)
レゴで作った象さんも本物のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f4/a5ac4393810e3d717740da34b13855e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/f998ac5e39b23155d2cdaf1e4be602d6.jpg)
マンハッタンが見えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/21/b94a36140c3dd569203fcf3a9befdc47.jpg)
自由の女神だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/00239b1d6619544c852c7428a62ed6cb.jpg)
アメリカ一周のクルーズは終わり。
レゴランドの出口ではレゴの人形に見送られたところで
現実に戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/cc55e238fb5f735cbf596e5f366c70c7.jpg)
はたしてフォードエックスプローラの修理は終わったのだろうか?
多少の不安を抱きながらフォード・ディ^ラーへ行く。
保険の契約条件がよく
ラジエーターを新品に取り換えたのだそうだ。
三佐さんはこの際 新車に買い替えようという
淡い希望を持っていたが新車同様になり
残念と云うべきか良かったと云うべきか?
3時半修理完了エンジンの音も快調にロスに向け出発進行。
夕食はロングビーチ。
夕暮れにくれなずむクイーンメリー号を見ながらシーフード。
帰る頃にはクイーンメリー号に灯がともり綺麗だった。
今回のサンディアゴ・ホリディ
予期せぬアクシデントで2日が3日となったが
楽しい経験になった。
旅行トラベルの語源はトラブルだそうだ。
本当にそうかもしれない。
これで6月1日のブログは終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/86461a44127c7148ed9e11cb1c9688b4.jpg)
ここはニューオルリンズの
フレンチクオーターかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0b/f3010cfacc1c964d737729753e891602.jpg)
ここからはボートに乗って園内を回るアトラクション。
大きなレゴのアーチをくぐる。
危ない! レゴが崩れてきそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f1/feb3b46e2b2c23b7a78e81b64e8eac0a.jpg)
ここはラッシュモアーだな。
「北北西に進路をとれ」のケーリー・グラントはよかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b2/70f3a78ee2c62cd1a95633cd9b62c7e7.jpg)
アッ パイレーツ・オブ・カリビアンだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/7d7e83046d2935266979aa37dc35c863.jpg)
レゴで作った象さんも本物のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f4/a5ac4393810e3d717740da34b13855e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/f998ac5e39b23155d2cdaf1e4be602d6.jpg)
マンハッタンが見えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/21/b94a36140c3dd569203fcf3a9befdc47.jpg)
自由の女神だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/00239b1d6619544c852c7428a62ed6cb.jpg)
アメリカ一周のクルーズは終わり。
レゴランドの出口ではレゴの人形に見送られたところで
現実に戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/cc55e238fb5f735cbf596e5f366c70c7.jpg)
はたしてフォードエックスプローラの修理は終わったのだろうか?
多少の不安を抱きながらフォード・ディ^ラーへ行く。
保険の契約条件がよく
ラジエーターを新品に取り換えたのだそうだ。
三佐さんはこの際 新車に買い替えようという
淡い希望を持っていたが新車同様になり
残念と云うべきか良かったと云うべきか?
3時半修理完了エンジンの音も快調にロスに向け出発進行。
夕食はロングビーチ。
夕暮れにくれなずむクイーンメリー号を見ながらシーフード。
帰る頃にはクイーンメリー号に灯がともり綺麗だった。
今回のサンディアゴ・ホリディ
予期せぬアクシデントで2日が3日となったが
楽しい経験になった。
旅行トラベルの語源はトラブルだそうだ。
本当にそうかもしれない。
これで6月1日のブログは終わり。