7月8日(金)
我が家の御向かいにお住まいの「杉村画伯」から色紙を頂いた。
鮎の水彩画である。
我が家では余り御近所付き合いがない。
ただ御向かいの杉村家とは何故かお付き合いしていただいている。
杉村画伯の展覧会にはいつも伺っている。
ミスターマスダの銀座の陶芸展にも御夫妻でお出で頂いている。
また到来物があると両家とも二人暮らし、お互いにお裾分けし合っている。
毎年シーズンになると熊本・人吉の知人から球磨川の鮎が送られてくる。
杉村家にお裾分けしているが今年も六月初旬見事な鮎が届いた。
杉村画伯よりその鮎を描いた色紙を頂いた。
球磨川の鮎は大振りで立派である。


偶々、二、三日まえに人吉の知人が我が家を訪ねてきたので
早速 杉村画伯の鮎の色紙を御披露した。
立派な画になって嬉しいと言っていた。
この分ならあと数年は鮎を贈ってくれるだろう。
我が家の御向かいにお住まいの「杉村画伯」から色紙を頂いた。
鮎の水彩画である。
我が家では余り御近所付き合いがない。
ただ御向かいの杉村家とは何故かお付き合いしていただいている。
杉村画伯の展覧会にはいつも伺っている。
ミスターマスダの銀座の陶芸展にも御夫妻でお出で頂いている。
また到来物があると両家とも二人暮らし、お互いにお裾分けし合っている。
毎年シーズンになると熊本・人吉の知人から球磨川の鮎が送られてくる。
杉村家にお裾分けしているが今年も六月初旬見事な鮎が届いた。
杉村画伯よりその鮎を描いた色紙を頂いた。
球磨川の鮎は大振りで立派である。


偶々、二、三日まえに人吉の知人が我が家を訪ねてきたので
早速 杉村画伯の鮎の色紙を御披露した。
立派な画になって嬉しいと言っていた。
この分ならあと数年は鮎を贈ってくれるだろう。