A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

54) AT EASE 休め!

2014年10月01日 11時58分27秒 | 欧州45日
7月5日(土)午前 



ナローボート関連の写真
想い出深い写真なのでアップする数が多くなってしまって申し訳なし。

キングスウッドジャンクションで一休み。



ナローボートがロックに入ってゆく。

ロックの扉を閉めロックの水を抜く。

それからワイワイガヤガヤ15分待つ。



ロックと船の間は左右それぞれ10センチくらいしかない.
ミセス・敦子ブラウンの操舵は完璧、一度も壁にぶっつけること無し。
このロックは数限りなくあるロックの中でも最も狭いものである。
ロックの水位がどんどん下がってゆく。

ロックからナローボトは出てゆく。

ロックの扉を閉めてロック通過の手続きは終わり。











船名は「AT EASE] 。これは軍隊用語の
「気おつけ! 休め!の「休め!」と云う意味らしい。
「くつろいで」という意味も。

   





ロックの底



次のロックが近い時は船に乗らず運河に沿った小道を歩いて
先回りしてロックを開ける。
船長のブラウンさんと征ちゃんが次のロックに急いでいる。
征ちゃんが持っているのはロックの水門を開けるハンドル。



この7枚の組み写真は気に入っている。















これも雰囲気が出ている。













TO BE CONTINUED.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする