A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

天龍寺

2021年10月09日 19時34分10秒 | 旅行
10月7日(木)  

四ヶ日目は京都グランビアホテルの朝食から始まる。朝ビールと半熟玉子はたまらない。
朝一番で嵐山。先ず天龍寺。八方睨みの雲龍図の天井画の出迎えを受ける。
方丈では達磨図。何と言って借景の曹源池庭園。酔芙蓉の美しさも格別である。



酔芙蓉

 Our trip was the 4th day at Kyoto.  
 The first thing in the morning we visited "Tenryuuji-Temple" of Arashiyamoa.
The ceiling painting  of the dragon(Unryu-Zu) of "the all-direction gaze" was splendid.
The picture of the Dharma doll displayed in the room of the chief priest was powerful.
The garden of the temple was a splendid with a mountain behind as a part 
of the scenery.
The drunkenness cotton rose(Sui-Fuyo) which bloomed in the garden is particular. 
A color of the flower changes like a drunkard.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大塚国際美術館 | トップ | 竹林から福田美術館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事