A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

68 ガーデンショー

2009年04月15日 05時21分33秒 | ロス滞在記
5月28日(木)



召集がかかり朝9時愛弓チャンの小学校へ。
嵩也クン、愛弓チャンの通っている小学校の
ガーデンショーがあるという。




美形の校長先生の御挨拶で
ガーデンショーの始まり始まり。




今日は一年生から3年生までの音楽発表会なのだ。
出演前の2年生の愛弓チャンは少し緊張気味。



舞台が始まると父兄はさながら撮影会、
日本と同じだ。






二年生の愛弓チャンは歌とダンスを披露、楽しい一時間だった。





舞台が終わってから記念写真の撮影時間を充分とってくれたり
父兄に対する配慮も充分。






そして2年生の教室に戻ってみんなで記念撮影。






69 へ続く





69 ペリカン乱舞

2009年04月14日 19時36分23秒 | ロス滞在記
68より続く


昨日ゴルフ場でミセス・マスダがお誕生日の嵩也クンの為に
四葉のクローバーを見つけた。

今日は校庭でミスターマスダが愛弓チャンの為に
四葉のクローバーを見つけた。
中庭の少年像の近くだった。
四葉のクローバーはそんなに沢山在るものなのか?







昨日ゴルフで明日もゴルフ、今日は休養を充分取らねば。
帰りにミセス・マスダお気に入りの高級と称される
ブリストルファームス・スーパーへ。

お昼のサラダのために色々なハムを2~3スライスずつ購入。
夕食用にはスパイシーなソーセージ。

ランチの後プールサイドで日光浴を楽しむが
昨日・今日と曇りで気温が上がらない。




早々に引き上げ場所を変えて家のソファーで転寝。
夕方マリーナまで散歩。




釣り人のおこぼれに預かろうと沢山のペリカンが出勤していた。
ペリカンの乱舞である。












70 へ続く





最後の花見

2009年04月14日 19時36分09秒 | ゴルフ
4月13日(月)


ミスターマスダのゴルフ場は厚木国際
少し田舎なので桜も遅い。
今日のプレーは西コース
ここは「枝垂れ桜」で有名。
すでに散り始めているが見事な桜。
スコアーもまずまず 楽しいゴルフではあった。

今年の桜の花見ゴルフはこれが最後。














70 夕日に赤い帆

2009年04月13日 19時52分09秒 | ロス滞在記
69 より続く


ミスターマスダはどうしてもペリカンを好きになれない。
何故か恐竜時代の生き物のような気がしてならない。





ハーバーの入り口の浮き灯台が波に揺られてカンカン鐘を鳴らしている。



ミセス・マスダなら風が強く冷たそうな海から聞えてくる鐘の音を
どの様に短歌に詠むだろうか。

帰りにフィッシュマーケットで小ぶりの鰯を半ポンド購入、
醤油と酒と生姜で煮て夕食の一品。

夕食が終わりカウチに横たわりぼんやりと海を眺めている。
時間が7時半 カラフルな帆のヨットが続々とマリーナに帰ってくる。
平日だがこちらの人は遊びも盛んだ。







日が暮れてくるとプールサイドでコンドミニアムの家族がバーベキューを始めている。
寒いのにご苦労様な事だ。
みんなジャンバーを着込んで楽しそうにやっている。





71 征ちゃんロス安着

2009年04月12日 14時01分43秒 | ロス滞在記
5月29日(金)



相変わらずカリフォルニアは曇り空の朝だ。
いつもの事ながら10時になれば太陽が出てくるだろう。

今日も朝早くから釣り船、ヨットがマリーナを出て行く。
この辺りはアメリカでも余裕のある人達が
集まっている所なのであろう。
日本で言えば葉山かな?

今日は弟の征ちゃんが日本から遊びに来て
我々と一週間共同生活が始まる日だ。
純也君が会社のお休みを取ってくれて
我々に一日付き合ってくれる。

先ずUA890 11時11分着に間に合うよう
LAXロスの飛行場へお出迎え。
ロスの飛行場 
見覚えのあるシンボルタワーは目下お化粧直し中。




内部は昔コントロールタワーだったそうだ。
今は滑走路が見渡せるバーとレストラン。







征ちゃんは着陸後1時間以上経って漸く出口に現れた。
セキュリティチェック検査に相当手間取ったとの事。

新型インフルエンザが流行っている。
日本からのフライトなので さぞマスクをした乗客がゾロゾロと
降りてくるものと期待というより予想していたが
案に相違して目のまえを通り過ぎた乗客のうち東洋系の御婦人
たった一人だけマスクを着用して降りてきた。
ロスの町中でマスクを掛けている人は殆んど見ない。
何故かホッとした。


到着・再開の御挨拶もそこそこに
急いで純也君のバレンシア・ゴルフクラブへ。
飛行機旅の時差調整にはゴルフが一番と
ミスターマスダは固く信じている。



早速ラウンドを始めたが純也君は征ちゃんに
ラウンドレッスンを受けて開眼した様子。
ミスターマスダは何とか二桁、
パー74のコースなのでまずまずか。





19番ホールではアルコールも入っているので談論風発。
最後にこれから一週間の征ちゃん滞在計画の
打ち合わせを行いお開きとなった。





夕食は純也君家族と全員7名とレドンドビーチで
「茹で蟹」をメインのシーフード」。
征ちゃんが勘定を支払うと言ってアメリカンエックスプレスの
「アメックス・カード」を出したが案の定、断られた。

庶民感覚の店はやっぱりVISAでなければ。

これから一週間征ちゃんと三人の共同生活が始まる。




隅田川

2009年04月11日 22時23分23秒 | 家族行事
4月9日(木)


本日は忙しい一日になりそうだ。
家はミセスマスダと一緒に出たが鶴見駅でミセスマスダは横浜へ
ミスターは東京へ。
先ず第一の仕事は久しぶりの八重洲のホームドクター訪問。
とりわけ何が問題と言うわけではないが定期的に親愛なる藪先生の顔を見ることにしている。
診療室で冗談話をして体重と血圧を測って診察は終わり。

せっかく街に出てきたので「街の花見」でも。
「さくら通り」は花吹雪
しかし歩いている人はその風情を楽しむゆとりもないのかセカセカ歩いている。





そこから日本橋三越まで足を伸ばす。
6階の工芸品展示場の催し物を見てみたい。
萩の作家の茶陶 真似して作ってみようと思うほどの物ではない感じ。

一階の吹き抜けの広場では天皇御成婚50年の催しで
結婚行列に使用した「馬車」の実物展示があった。
ニュース映像では少しお粗末と見えたが実物は細かい細工もあり大変な美術品だ。




これまでは時間調整。
本日の本命は勤め人時代の仲間との親睦。
花見かたがたと言うことで皆で連れ添って浅草へ。

今回はいつもの駒形「どぜう」ではなく浅草国際通りの「飯田屋」のどぜうとなった。
ちょうどすき焼きの「今半」の裏である。





談論風発 昼酒も程よく回ってきた。
時節柄花見である。
屋形船とはいかぬが隅田川から水j上バスで桜を愛でようという趣向。
船着き場には我々と同じ考えの人たちが結構集まっている。








水上バスのガイドさんから笑顔のお出迎えを受けて船上の人となる。
定員500名の大型船だ。





水の上は非日常なので楽しい。
航跡を見ながら遠ざかる浅草を眺める。
アサヒビールのビルの屋上のオブジェはいつ見ても馴染めない。
感覚が現代についていけないのだろう。





土手の桜は今が盛りであろう。
ここでクイズを一つ。
「浅草から竹芝桟橋まで隅田川には幾つの「ハシ」が架かっていますか?」
「23です。」
「ブー たった3つです。」
「佃大橋ツクダオオハシ・中央大橋チュウオウオオハシ・新大橋シンオオハシ」
「隅田川には沢山橋が架かっていますがそれらは「ハシ」ではなく「バシ」です。
たとえばリョウゴクバシ・アズマバシ・コマガタバシETC・・・・・」]





水上バスは勝鬨橋を過ぎた。
船上からのの眺めはほぼ外国風景
高級アパートが林立している。
ミスターマスダの若かりし頃はあの辺りはすぐ「床上・床下浸水」で
大変住居環境が悪かったが今はセレブリティの街。
目先が効いていたらあの頃 土地でも買っていれば億万長者。





新発見
今日最後の雑談ということで浜松町駅近くの店でコーヒーを飲む。
午後5時半閉店と言われ少々あわてる。
5時半に店を閉めるが経営者が変わって5時45分ビヤーホールとして営業を再開する。
これもワークシェアリングの一種か。





72 テメキュラーのワイナリー 

2009年04月11日 14時10分49秒 | ロス滞在記
5月30日(土)


昨日 日本より来た弟の征ちゃんをふくめ
総勢7人のサンディアゴ・ホリディ 
いつもの事ながら予定より遅れて出発。

ミスターマスダのコンドミニアムを出て
レドンドビーチを南下
天候はシャッキリしないが追々晴れてくるだろう。




三佐さんのフォード・エックスプローラも
大勢乗った為かエンジンも唸っている。

それともエンジンの調子が悪いのかな。



最初のストップはテメキュラーのワイナリー 
日本ではゴルフで有名なキャラウエーの経営している
ワイナリー農場を訪ねる。




何かどこかのセレブも遊びに来ているようだ。
GMのハマーのリムジンやキャディラックのリムジンもとまっている。

孫娘の愛弓ちゃんが「Can I have a look inside?」
と、いとも気軽にハマーのドライバー(ショーハー)に
話しかけたお陰で、われ等7人、10メートルもあるかと思われる、
この豪勢なリムジンの室内を見る栄に浴した。



車内を親切に見せてくれたショーハーは
写真右端のアメリカ人女性であった。



ここでは御土産と昼食とワイン・テースティング。
10ドルで6種類のワインの試飲と
試飲に使ったワイングラスが貰える。





長野県の上田に玉村豊男さんの経営しているワイナリーがあるが
ここの方がスケールは遥かに大きい。
サービス精神の旺盛な楽しませるワイナリーだ。

余談ではあるがカリフォルニアに来てミスターマスダが
愛飲しているワイン「コップラ」は映画監督のフランシス・コップラが
カリフォルニアに所有するワイナリーのワインだが
来春そのワイナリーで石田純一と東尾理子さんが
結婚・披露宴を行う予定だそうだ。

丁度時分どきなので
葡萄畑に囲まれたレストランでランチ。





高台かのパノラマも素晴らしい。





次のストップはミッション。
300年前の開拓時代にスペイン人が造った教会。

孫は学校でこのことを勉強したので
是非機会があったらミッションを見学
して来る様に学校から言われているらしい。

先ず新しい教会を見学
境内のジャカランダが満開
ジャカランダを見ると若き日を過ごしたオーストラリアを思い出す。




73 に続く・・・





73 ミッション

2009年04月10日 14時09分06秒 | ロス滞在記
72 より続く

何か偉い伝道師の銅像の前で記念撮影。




教会内部のイコンも金色で威厳がある。






続いて隣接して隣に建っている300年前のミッション・教会へ。
スペイン人がキリスト教普及の為に建立した教会である。
孫達が機会があったら勉強の為に一度見学するようにと
学校から言われているカリフォルニアで一番古い建物である。




石積みの崩壊した教会の廃墟が丁寧に保存されている。






別棟は300年前のままの教会で今でも実際にミサが行われている。
祭壇はキリスト像以外はイコンで飾られている。
FATHER SERRA’S CHURCHと呼ばれている。



教会内広場には今でも街の中心になっていて人々が集まっていた。
今日も大パーティが開催されるらしくバンドが音合わせ行っている。






バイヤ・コンデオスという流行歌があったが・・・



74 に続く・・・




74 サンディアゴ・サンタフェ駅

2009年04月09日 14時10分59秒 | ロス滞在記
73 より続く

次はこの町から征ちゃんの要望にこたえて
アムトラックに乗ってサンディアゴへ。
孫達もアムトラックは初めてで大乗り気。
我々5人はアムトラック、純也君と三佐さん二人は車で
それぞれサンディアゴのホテルに向かうこととなった。

サン・ファン・カピストラーノ駅では列車が入線して来るまで
思い思いに記念撮影。







列車が入ってきた。
物凄く大きいディーゼル機関車に曳かれて
二階建ての客車がホームに入ってくる。

いよいよ乗車である。



列車が動き出した。
ここサン・ファン・カピストラーノ駅で純也君・三佐さんとは暫しの別れ。





サンディアゴのSANTA FE駅まで1時間半の列車の旅。
ビジネス席だったのでサービスもよくワインとチップスのサービスがあった。

孫達も始めてのアメリカの新幹線?の経験、少し興奮気味。





列車は海岸沿いに南下 車窓の景色は太平洋が真近に見えて素晴らしい。

午後5時 列車はサンディアゴ・サンタ・フェ駅に到着。
短い列車の旅ではあったが征ちゃんも孫達も初体験
御満足のていであった。









駅からタクシーでサンディアゴ郊外トーリー・パインのヒルトンに到着すると
既に純也君たちは到着していて玄関で再会。

ホテルはこの間タイガーが優勝したトーリー・パイン・GCの近く、
心地よさそうなリゾートホテル。







75 空母ミッドウエー

2009年04月08日 21時25分28秒 | ロス滞在記
5月31日(日)午前中


サンディアゴ 二日目。
宿泊しているトーリーパイン・ヒルトンホテルで朝食。

午前中ホテルで孫達は宿題。
ミスターマスダ・ミセスマスダと征ちゃんは
別行動で一足お先にタクシーでサンディアゴ市内へ。

まず空母ミッドウエーの見学。
ベトナム戦争以後ミッドウエーは引退したが
その戦歴がディスプレーされている。




空母ミッドウエーは物凄く大きい。
NY港で以前見学した空母インテレピットよりふた回りぐらい大きい。







船長300メートル5000人以上の乗組員、水兵さんの寝床は蚕棚、
上級将校の部屋は個室で結構立派・私物であろうが
ゴルフクラブまで置いてあった。
厳しい階級社会である。

また同乗している航空機の隊員の待遇は良いらしく一般乗組員との間に
微妙な空気・緊張感があるそうだ。





空母の甲板はグランドのよう。







風上に30ノットで航行しながらここから艦載機を離発着させる。

艦橋の一番上がそのコントロールタワー。
艦長が指揮を取る所だが連合艦隊司令長官の座る革張りの椅子もある。



その下の階がブリッジ操舵室 





今日は午後からヨットに乗る予定。
純也君家族も孫達の宿題も終わり
そろそろ町に出てくる時分か。




76 アメリカスカップ・ヨット(上)

2009年04月07日 16時20分19秒 | ロス滞在記
5月31日(日)午後 



午後から今回サンディアゴにきた目的の一つ
ヨットのセーリング。
天候もまずまず 波もなく微風。
子供ずれのヨットには丁度良い天気である。

午前中宿題をやっていた孫達とも合流し
いよいよ期待していたアメリカスカップ・ヨット乗船が実現する。


孫達は昨年夏に横浜でミスターマスダのヨットで遊んだので2度目のヨット。

今日はアメリカスカップ出場艇の「スターズ&ストライプス」と「アブラカブラ」の
二艘が出艇しサンディアゴ沖で2レースする計画。

我々はスターズ&ストライプスに運よく乗り込んだ。
皆が有名なスターズ&ストライプスに乗りたがる。
いよいよ乗船 皆少し興奮というか緊張気味。
海のG1 素晴らしいフォルムである。



残念ながら三佐さんは船酔いを心配してヨットに乗らず
陸から我々を観戦することとなった。


勿論遊びのヨット・レースなので
我々に船上の作業や操縦をさせてくれる。





我々のスターズ&ストライプスとレースをする
僚船アブラカブラ号である。
我が艇と抜きつ抜かれつのデッドヒートであった。















77 へ続く・・・




三つ池の桜

2009年04月07日 15時02分49秒 | 家族行事
4月7日(火)



やはり年に一度はお花見に行かないと落ち着かない。
火曜日なので花見客も少なかろうとミセスマスダと自宅より徒歩3分
神奈川県立「三ツ池公園」に出掛ける。

桜は8分咲きで一番の見頃ろ。
桜の花は満開になると散り始めるそうだ。








尺八の音色が聞こえてくる。
音色を訪ねてゆくと池に向かって外人が尺八を吹いている。
在住20年のアメリカ人でプロの尺八吹きだそうだ。
楽譜も日本語で書かれている。
暫し聞き入ってしまう。





水面に映る桜はいつ見ても風情がある。




今年は寒かったので紅さくらの色が深い。




桜の花のトンネルの下を犬のお散歩。
犬も花見の楽しさが判るのかな。




池に映った桜の花とテレビ塔
カメラのベストポジシションらしくカメラの砲列でいっぱい。
ミスターマスダもデジカメでパチリ。




素人絵描きさん達も熱心だ。



こんな絵になるのだろうか?



できれば今年もう一回 お花見をしたい。
桜吹雪の中の散歩はなかなか良いものだと思う。


77 アメリカスカップ・ヨット(中)

2009年04月06日 20時24分49秒 | ロス滞在記
76 より続く



純也君も嵩也君と操船のお手伝い。




サンディアゴ湾はコロナド・ブリッジの下でUターン。

征ちゃんは学生時代から体育会で鍛え上げたヨットマン 
長年の夢のアメリカスカップ艇乗船が叶って大喜び。





純也君は横浜でミスターマスダのヨットに
時々乗っていたので操船は何の心配もない。






大きい背の高いスリムなアメリカスカップ艇2隻が競り合い
3メートルぐらいまで接近して交差する場面は迫力満点。

両船の艇長が無線連絡を取り合っているので
多分に演出の部分もあると思うが大変楽しかった。














78 に続く




78 アメリカスカップ・ヨット(下)

2009年04月05日 21時58分21秒 | ロス滞在記
77 より続く


乗組員が親切に操船の
手ほどきをしてくれる。















そろそろセーリングも終わりに近ずく。
港には大型豪華客船がはいっている。
アラスカ観光船だろうか。





港では三佐さんが出迎えてくれた。
海も静かでヨットはあまり揺れなかったので
三佐さんもヨットに乗れば良かったのにと皆に言われていた。




アメリカスカップ艇のスピードを体感したり
僚艇「アブラカブラ」の勇姿を
真じかに見て大満足のセーリングであった。







桜の中のゴルフ

2009年04月05日 20時45分51秒 | ゴルフ
4月5日(日)


関東地区もいよいよ桜満開との気象庁の発表。
この時期のゴルフはラッキー!!!

今日のゴルフは千葉の紫カントリー
途中 隅田川土手の桜は満開 車窓からの眺めは見事の一言。
週末で高速道路1000円の影響もなく車の流れはスムーズ。

予定より早めにゴルフ場に到着したので練習場でスイングの調整。
一昨日の厚木国際カントリーのゴルフでは桜も未だ、スコアーも目茶苦茶。
何とかショットの勘をを取り戻す。

半年ぶりの仲間と再開・瞬時に昔に戻り和気藹々のゴルフ。
一昨日のテリブルなゴルフの後遺症がトラウマになり
スコアーメイクはいまいち。
アンジュレーションはないが距離が長い、そしてグリーンが早い。
今日のゴルフはそんなとこだろう。

それもそうだがコース内の桜を楽しめたこと。
桜の下を歩いているとマーラーのアダージェットが聞こえてくるようだ。

























満開の桜の下 気の合った仲間とのゴルフ。
ランチ時、19ホールでお酒もいっぱい飲み
ウトウト居眠りをしながらの帰宅は至福のひと時。