続 湯沢 アルプの里 6月の頃 赤紫色系の花 4 2007年06月23日 | 自然観察日記 ヒメシャクナゲです。北地の湿原に生える可愛らしい花を持つ種。普通ミズゴケの中に生育している姿を目にするのですが、ここでは露地に生えていてなんとなく変。でも、それほど機嫌が悪そうでもないのでいいことにしましょう。
続 湯沢 アルプの里 6月の頃 赤紫色系の花 3 2007年06月23日 | 自然観察日記 タカネバラ(バラ科)。歩道から離れていて細部がわからないのですが、オオタカネバラかも。日本の野生のバラはいいですね。
続 湯沢 アルプの里 6月の頃 赤紫色系の花 2 2007年06月23日 | 自然観察日記 ウラジロヨウラク(ツツジ科)。高山植物というわけもないのですが、沢山植栽されています。園芸種か外国種のようです。
続 湯沢 アルプの里 6月の頃 赤紫色系の花 1 2007年06月23日 | 自然観察日記 シロウマアサツキ。野草のアサツキよりちょっと大型です。食べたことはありませんが、アサツキの味はするのでしょう。