ヨーロッパ原産のヒメハギだそうです。日本のヒメハギは草本ですがこれは低木。小さな鉢植えですからなかなか気づきにくいですね。ハギといってもマメ科ではありません。なんとなく花の形はハギに似ている気もしますが、ヒメハギ科という括りでマメ科とはそんなに近いグループではないとされます。
春から初夏の日当たりのよい里山にぽつんぽつんと咲いているヒメハギをイメージしながら、かわいい花を楽しみました。
春から初夏の日当たりのよい里山にぽつんぽつんと咲いているヒメハギをイメージしながら、かわいい花を楽しみました。