森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

レンゲショウマ 葉

2013年01月16日 | 自然観察日記
「ショウマ」の仲間がいくつか展示されている中にレンゲショウマがありました。この花が沢山咲いている光景を見てみたいものと常々思ってはいるもののいつになるかわかりません。美しい花で人気のある山野草ですが新潟では見られない花の一つです。細かな花がたくさん集まる「ショウマ」というイメージではない種ですから初めてレンゲ「ショウマ」を見られたらきっと驚くことでしょうね。

レンゲショウマ 実

2013年01月16日 | 自然観察日記
イヌショウマの実が沢山あるのでレンゲショウマの実を見つけ出せません。植えてあるところに踏み込めないのでなおさら写真を一枚撮るのに苦労しました。これがレンゲショウマの実です。実の形からキンポウゲ科の種であることは容易にわかりますが、花をイメージするこては難しいでしょうね。一度見たら病み付きになることでしょうが・・・。