稜線の岩場にはオオコメツツジも見られました。日本海側の亜高山から高山帯の岩場に見られるとされる種です。実は新潟県内ではかなり広く分布していて山地帯の岩場でも見つかっています。そして、近縁のコメツツジは広く日本各地に見られますが新潟県内では限定的で群馬県境の高山帯を中心に自生してます。丁寧に観察していないので至仏山にコメツツジが自生するかどうか分かりません。しかし、新潟県境にコメツツジがあるとすればここにもみられても良いと思います。
稜線の岩場にはオオコメツツジも見られました。日本海側の亜高山から高山帯の岩場に見られるとされる種です。実は新潟県内ではかなり広く分布していて山地帯の岩場でも見つかっています。そして、近縁のコメツツジは広く日本各地に見られますが新潟県内では限定的で群馬県境の高山帯を中心に自生してます。丁寧に観察していないので至仏山にコメツツジが自生するかどうか分かりません。しかし、新潟県境にコメツツジがあるとすればここにもみられても良いと思います。